見出し画像

初めて一人ディズニーした日♡

みなさんは一人でディズニーに行ったことありますか?
行ったことはないけど、行ってみたいと思っている人に向けて
私から一言・・・
『一人ディズニーは恥ずかしくない!むしろ快適だ!』です。
なぜそう感じたか、私の一人ディズニーデビューのお話をしますね。

まず最初に大前提『私以外にも一人ディズニーしている人はいる』です。
そう!私だけじゃない!そして行ってみたらわかりますが『誰も私のことなど気にしていない』のです🤣
当たり前です。みんな写真を撮ることに忙しいから!映えスポット探しと角度と光の調整で忙しいのです。

私が一番恐れていた『カップルに笑われるんじゃないか』という心配もなんてことなかったです。
二人の世界です。私が目に入ることなどありません。むしろ私が気になってしまうカップルは、そうしないと会話が持たないカップルです。
逆に思いました。どうぞ、話のネタになるなら、それで二人の会話が続くのであればネタにしてください。と・・・😎

そして何より『行きたいと思ったときに行ける』『やりたい事だけやれる』のが最大のポイントでした。
一緒に行く人がいれば、やりたい事や疲れるタイミングがずれてきます。
私は基本的に自分の意思があまりない方なので休みたいと言われれば休むし、あれ乗りたい!と言われれば乗ります。
でも気は使います。乗りたいものがあれば最短で乗れる方法ないかな?とか、このあたり休憩できるところあったかな?とかトイレ大丈夫かな?とか。待ち時間退屈していないかな?とか・・・

疲れるんですなー。疲れる。心が。楽しいし、好きな場所だけど疲れるんだ。しかし、一人で行ったらそんな気遣いも不要でした。

実際、行った日は35周年イベントの時でした。どうしてもパレードだけでも見たい・・・グッズも欲しい・・・でもそれ以外、乗り物乗れなくても大丈夫。一人だから。今から行けばパレードも間に合う。よし!行こう!となり当日券を購入して、新幹線に乗って舞浜に12:00くらいに到着しました。簡単にお昼を食べながらパレードが見える位置に移動。これも一人だから適当な場所でOK。よく見えるけど幅が狭いところにぬるんと陣取り35周年のフラッグを振りながらパレードを見ました。
何も考えずにパレードを見ることができて、涙が出てきました。曲をしっかり聞けて、キャラクターをしっかり見れて感動しながら晩御飯食べて、欲しいグッズだけ購入して19:00あたりにパークアウトして、22:00には自宅に到着していました。一人だからできる動きですよね。

翌日なんともない顔で出勤しました(笑)
その後は、一人で年に数回行きたいときにディズニーに行くようになりました。今では一人でいくつかアトラクションも楽しめるくらいです🎶

結論:最初の1回は勇気がいりますが、行ってみたら全然恥ずかしくないし気楽です!

一人ディズニーに限らず、一人で行動することは勇気がいりますが、きっと大丈夫ですよ!一人だからこそ見える景色や、経験が得られるので少しだけ勇気出してみてくださいね🤗
もちろん、友達や家族・恋人との時間も大切にしてくださいね!

それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?