佐倉

ゆる〜く誰かの元へ

佐倉

ゆる〜く誰かの元へ

最近の記事

友達100人作りたかったけど本当に大事なことは大切な親友に出会えるか出会えないかだった。

大学生ももう4年目。 この4月からピカピカの大学4回生になる。 就活も進んで来てもう毎日鬱になるんじゃないかと思うような生活が続いている。 多くの人が新生活を迎えた今、 そんなワクワクと不安を両方持つ人達向けて 拙いが、私が今思うことを書いていこうと思う。 私が大学に入学するとき、新生活をとても心待ちにしていた。 もちろん不安もあったが、 第1志望に合格し、夢だった一人暮らしのスタート。 友達を沢山作って、楽しいサークルにも入ってenjoyするぞ🎶🎶🎶なんて心を躍らせてい

    • 大好きなものに大好きって言える大切な人生

      3月24日。3月にしては天気も悪く少し肌寒い日曜日。ハンブレッダーズのライブに行ってきた。 前日からワクワクしてたまらなかった。 一人暮らしでしんどい時、孤独を感じる時、なんかいつもの日常がつまらなく感じてしまう時、 そんな寂しさや孤独からいつも救いあげてくれたのは紛れもなくハンブレッダーズだった。 そんなハンブレッダーズが大阪城ホールを満員にした。 ライブハウスでのハンブレッダーズももちろん最高だが大阪城ホールを満員にし、そこではちゃめちゃ楽しそうに音楽を届けてくれ

      • いつもちょっと遅い話

        突然だが、人を好きになる事って結構難しい。 人を好きになるとその人のことばっかり考えてしまって1日中何も手につかなくなる。 中学生の時初めて好きになった先輩がいた。 すれ違うだけで、目が合うだけで、一言話すだけで、口角は緩むしその日は1日なんだかぽわぽわしちゃうし、ノートに名前なんか書いちゃって、眺めて、慌てて消しちゃったりしてた。 好きって認めたらなんか恥ずかしくて、でもこれが好きって感情なんだなって、自分では隠してるつもりだったけど周りには多分感情ダダ漏れだったんだろ

        • マッチングアプリの男

          みなさん、お久しぶりです。 お久しぶりなのですが なんと私 マッチングアプリを始めたんです。 まあ今の時代全く珍しくないわけですが、 大学で出会いもないので始めてみることにしました。 はじめて見た中で気づいたことは、 自分が割と ちょろい ということでした(笑) ある男の子と会って割といい感じに仲良くなり、ばいばいした後も、 「めっちゃ楽しかった。また会いたい。」 と言ってくれました 私も楽しかったし何よりそれが嬉しくて 割ともう心掴まれてしまってま

        友達100人作りたかったけど本当に大事なことは大切な親友に出会えるか出会えないかだった。

          片手に握りしめる幸せ

          7月22日 起きたらびっくり昼の12時過ぎだった。 最近忙しく疲れていたためか長時間睡眠をかましてしまった。 午前中にしようと思っていたあれやこれやはなかったことになってしまった。 しかし今日絶対しなければならないことがある。 それは何かと言うとお友達の誕生日プレゼントを買いに行くことだ。 前にも買いに行ったのだがその時は結局決めきれず帰ってきてしまったのだ。 お友達の誕生日プレゼントとかを買いに行く時私まで幸せな気持ちになるのはなぜだろう。 喜んでくれる顔を想像する

          片手に握りしめる幸せ

          偶然で、必然で、運命。

          7月14日 AM6時45分。 目覚ましより少し早く目が覚めた。 絶対に寝坊できない一限の悪夢に打ち勝ち、無事起きることができた。 よかった。 起きてすぐ顔を洗い、メイク前の保湿をしている間にポットにお湯を入れ、パンを焼く。 我ながら朝から要領よく動いているもんだと自分を褒めたい。 この時期になると毎日雨が続くので、髪の毛はボサボサ、綺麗に上げたまつ毛も湿気でだだ下がり、前髪も湿気で巻きが全取れ、おまけにおでこと首には汗が滲んでもう、散々だなあと思う。 でもそんな雨の日

          偶然で、必然で、運命。

          悪口の消化器官はどこ

          7/11 人間なら悪口はつきものなのか。 私の前で、あんなにあの子と仲良く接していた人が、あの子の気に入らないところを、ふと、ぼそっとはいてきた。 その共通のコミュニティの友達も、私がぼそっとはかれたあの子のことを、その人からはかれていた 吐いた愚痴、吐かれた悪口というものは絶対周りにバレないと思ってはいているのにも関わらず、たまーにバレるから怖い。 あんなに仲良く話してるのに悪口を言うってことは、うわー、陰で私も言われてるんじゃないのか、と思ってしまうものだ。 でも、

          悪口の消化器官はどこ

          ないものねだり

          みんな、きいてくれ。 突然だが、 私はけっこう背が高い。 160後半はあって、まあなかなかに高い。 いわゆる高身長女子である。 すれ違う女子はもちろん、大体の確率で私より背が低い。 小さくて可愛い子を見るといいな〜と、つい思ってしまう。 「〇〇ちゃんはほんとに小さくてかわいいね〜」 『え〜、そうですかぁ〜小さいのやなんですけどね〜』 こーんな会話が日常茶飯事に私の周りで繰り広げられる。 私の横でそれを言われると、なんだか、私のことを全然かわいくないやつ、と言われて

          ないものねだり

          焦り、そののち

          今日は土曜日、待ちに待った休日である。 いつもなら昼前まで寝ているのがお決まりなのだが何と今日は8時に起きた。 そうだ。今日はwebの企業説明会があるのだ。 しかし、少し早く起きすぎた。 予定は9時に起きるはずだったのだが1時間も早く起きてしまった。 これは私が身構えている証拠なのだろう。 私は25卒なのだが、今、けっこう焦っている。 周りがもう行きたい企業を決めていたり、インターンに何個も行っていたり、単体の企業説明会に行ったりしている。 私もサイトを目を凝らしてみるの

          焦り、そののち

          今日は何の変哲もない日記

          前日の夜は、その日友達と遊んでいたので良い意味の疲労感でなにもやる気が起きなかった。ごろんごろんしていると ふとずっと気になっていた「スキップとローファー」と言うアニメを見ようと思い立った。 Netflixを開いて再生。 あの素晴らしいオープニングが始まった。 そして、驚いた。気づいたらもう深夜であった。 面白すぎてなんだかイッキ見してしまっていたようだ。 さすがに次の日は1限から授業があったので最後のエピソードまで見るのは断念し半分くらいでストップをかけた。確実に起きれ

          今日は何の変哲もない日記

          優しさの本音

          今日はとても嬉しくて楽しい日になった。 それはなぜかと言うと大好きな友人と遊ぶ日だっからである。 大好きな友人と遊ぶと、楽しいと同時に自分の素がだせるからとことんお喋りができるし自分もお喋りさんに変身する。 まず集合してからお昼を食べることになったのだが、 私たちは2人も揃って大の優柔不断である。 だから何を食べるか全く決まらない。 いつものお決まりパターンである。 とりあえず2人でモールの案内板を見ながら何を食べるか決めていたのだが、やはり一向に決まらない。 決まらなす

          優しさの本音

          え?もう楽しいんだが?

          グループワークがとても苦手だ 初対面の人とあれやそれやと、急にグループワークが出来るわけない なんせ人見知りでコミュ障だからである とほほ 今日の授業はグループワークがあると聞かされており、少し身構えていた 心の中で私の弱虫がいやだいやだと駄々をこねており、それが少なからず自分にも反映されている気がした しかし あんなに嫌だと思っていたグループワークだったが、蓋をあけてみれば終わった頃には 「思ってたより全然楽しかったね」 と私は言っていた なんと勝手な!!!

          え?もう楽しいんだが?

          代わり映えない毎日に何を思うか

          月曜日はバイトの日。 私の中では月曜日はそうである。 必死で作った全休もバイトに消費される。 バイト授業バイト授業授業バイト 毎日こんなもんの生活である。 時々、自分が何をしているか分からなくなる時がある。 バイトが終わり家に帰る。 健康とは言えない晩飯をNetflixをおかずに食べる。 Netflixにも飽きてくる。 そしたら次はYouTubeを見る。 知らぬ間にYouTubeにも飽きて、YouTubeもつけっぱでtiktokを見ている。 ほんとうになにしてるんだろう。

          代わり映えない毎日に何を思うか

          自己紹介 

          はじめまして!佐倉と申します! 突然ですが、今日は自己紹介をしたいと思います。 noteを始めたきっかけ 私がnoteを始めたきっかけは友達がnoteを書いていたからです。 そこで初めてnoteの存在を知りました。 普段思ったこととかをこうやって気軽に書き留めておけるのがすごくいいなって。 なんせ私は最強の三日坊主で、日記も続かないし、手帳もびっしり書いていたかと思えばすっからかんの時が続いたりで、めんどくさいと感じてしまうと本当に続かない性格で。 ですが、noteはな

          自己紹介 

          年齢=彼氏いない歴の女の叫び

          大切な土曜日。 待ちに待った土曜日。 疲れた1週間の疲れを癒せる日。 何も予定のないことが私の予定であった。 そんな今日はやらなければいけないことも放ったらかしでぐうたらぐうたらした。 1日中ワンピースを見ていた。 なので今日はちょっと自分の事について書こうと思う。 今日は少し私の恋愛の話を聞いてもらいたいと思う。 実は私、21年間彼氏が出来たことがない。 いわゆる年齢=彼氏いない歴の女である。 人を好きになったことは中学の時に1回だけ。 その後は誰の事も好きに

          年齢=彼氏いない歴の女の叫び

          寝坊した日だって十分えらい

          寝坊した。 寝坊した時はなんでか、起きた瞬間になんかやべえなと察する のは私だけであろうか そしてその予感は当たり案の定寝坊 メイクもいつもの数倍時短で、ほぼ毎日巻いている髪の毛も今日はおだんごにまとめた超手抜きスタイルで登校。 こんな私の時短超手抜きスタイルとは裏腹に 大学はキラキラな人が多くて泣けてくる。 明らかに自分のせいであるが、泣けてくる。 特に1限の時はまして余裕がないのだが、これでも早く起きてるつもりである。 1限の授業があって、それでもキラキラな人た

          寝坊した日だって十分えらい