彩葉

みのTから改名しました。俳号です。今年度から、中学校の学年主任をしています。初めての主…

彩葉

みのTから改名しました。俳号です。今年度から、中学校の学年主任をしています。初めての主任で緊張しています。前校長が「愛する対象が広がるだけ」と言っていました。中学校での毎日の生活の中から、様々な気づきを綴っていきます。

マガジン

  • ICT授業のアイデア

    ICT授業のの実践事例を集めます。これは卒業式の日に生徒と一緒に描いた黒板アートです。たんぽぽを人数分描きました。

  • 日常を楽しむアイデア

    日常生活を楽しむアイデアを集めます。これは、生徒に渡した折り紙のお守りです。

  • 読書感想文

    オーディブルやKindleで主に読書をしています。忘れないように、感想文を書いています。国語通信を作成しているのですが、そのネタにしたいと思っています。

  • 授業のアイデア

    近い将来してみたい授業のアイデアを集めます。この写真は、私の教室の後方に貼り出した言葉です。

  • 大河ドラマ「光る君へ」応援

    大河ドラマ「光る君へ」の感想文で気に入ったものをこれから集めていきたいと思います。これも今年の初日の出です。

最近の記事

  • 固定された記事

彩葉のサイトマップ(2/21更新)

ご訪問ありがとうございます。 今まで書いた記事を抜粋しています。 読んでいただけると嬉しいです。 まずは、自己紹介からお読みください。 これはだいぶ前に書いたものです。 生徒向けに書いたものです。 noteを始めて、3ヶ月ほど経ちました。新しい学校で1年が終わろうとしています。新しい学校は新しい取り組みをたくさんしています。その紹介です。 👩国語の授業 国語の普段の授業をアップしています。 ICTを使うのが好きで、文房具のように生徒にも使わせたいと考えています。自分の

    • 私の時間割

      私が担当する授業の時間割表を作りました。計19時間です。他も見回りなどをしているので、職員室にあまりいません。スマートウォッチで、大体15000歩歩いています。 学年主任ですが、 道徳はローテーション授業で入っています。総合や学活もどこかのクラスにいます。 国語教師ですが、 英語の授業で、ALTとteam teachingをしています。昨年度からです。自分の英語力が上がるよう、頑張っています。 昔、ALTの先生を教員宿舎から毎日車で送っていました。そのときが1番英語力が

      • 立派な剣道部員がまぶしい

        今日は、代休でしたが、 部活でした。 保存できていなかったデータを 打ち込む作業を 道場でしていました。 肉離れをおこした生徒が 自分にできることをしていました。 ほうきで綺麗に隅々まで掃いていました。 柔道部のマットをきれいに配置していました。 そして、 玄関も掃いていました。 そのあと、その生徒は 試合稽古のための審判をしていました。 審判のあと、 自分の気づいたことをアドバイスしていました。 アドバイスをしている生徒とそれを聞く生徒の姿勢に 驚きました。 まる

        • Excelはダウンロードして名前をつけて保存しよう

          休日に半日かけて入力したものが保存できていないことが判明した。 泣きたいけどしょうがない。 これを教訓にして同じことは繰り返すまい。 転んでもただでは起きないぞと誓う私だった。

        • 固定された記事

        彩葉のサイトマップ(2/21更新)

        マガジン

        • ICT授業のアイデア
          21本
        • 日常を楽しむアイデア
          63本
        • 読書感想文
          41本
        • 授業のアイデア
          72本
        • 大河ドラマ「光る君へ」応援
          73本
        • 教師の考え方
          92本

        記事

          キャンバで作るワークシート

          最近、総合的な学習の時間や学級活動で使うワークシートはキャンバで作っています。 教師であるという証明があれば、 有料のテンプレートがすべて無料になります。 作って示すと大抵びっくりされます。 教室掲示にも使用していました。 卒業式のスライドショーにも使用しました。 他の先生にも使ってほしいと思います。 生徒も使えたら、授業に広がりができると思います。 昨年度、新聞で使ってみました。使い方を模索したいと思います。

          キャンバで作るワークシート

          人は権力をもつとこうなる(「光る君へ」17回感想)

          人は権力をもつと こうなるということを 「光る君へ」で 思い知らされた。 道隆さんはそんなことないと 信じたかったが、 最後は、自分の子どもへの執着心を あらわにした。 それをよりにもよって、 道兼さんに頼むとは。 親子や兄弟の確執などを 歴史として学ぶと なんとなくで終わってしまうが、 こうしてドラマで人間として見せられると、 同じ人間として 現代と重ね合わせて 考えることができる。 権力をもつと、 自分や自分の家族の幸せしか 考えられなくなるのか。 権力をもっても

          人は権力をもつとこうなる(「光る君へ」17回感想)

          飯盛城が最強の城No. 1に🏯

          今日NHKの日本最強の城スペシャルで、 飯盛城がナンバーワンに選ばれました。 上の城はエントリーされていた松山城です。 この番組は、マニアにとっては たまらない番組で、 観光ではあまり行かないような城が 特集されています。 城好きの息子と見ていて、 玄人の番組やなぁと いつも話しています。 そして、今回数々の 有名な城を飛び越えて、 飯盛城が選ばれました。 三好長慶の城です。 三好長慶は、私が前に勤めていたところに、 城と菩提寺やお墓がありました。 ヒストリアにも何

          飯盛城が最強の城No. 1に🏯

          +7

          我が家は花盛り

          我が家は花盛り

          +6

          膳所高校出身の友達

          「成瀬は天下を取りに行く」を読んだとき、思い出したことがあった。 膳所高校を出た友人のことだ。 主人公の成瀬は膳所高校に在学していた。 その友人は、おしゃべりに長けていた。 枕草子とちびまる子は同じジャンル。 恋は早い者勝ち。 近江商人だから。 名言を残していた。 おしゃべりに必ずオチがあり、面白かった。 滋賀県から六甲へ通えないことはないのに、家賃が高い新築マンションに住んでいた。 私は築30年以上にもなるお風呂なし、共同トイレのアパートに住んでいた。

          膳所高校出身の友達

          かつての教え子に会う

          剣道の大会は高校生と中学生両方でした。私のかつての教え子は高校の選手として出場していました。4人いました。 観客席から応援していました。 かつては監督をしていたので、会場の階下にいました。 今は別の学校の副顧問です。2階観客席です。 学校が変わったことを伝えてないままだったのが心残りでした。 試合後、会うことができました。 担任もして部活も委員会も一緒の教え子もいたので、会えて本当に嬉しかったです。他の教え子も、剣道部で30人部員がいたときの、1番楽しかった時期の

          かつての教え子に会う

          「リカバリー・カバヒコ」読書感想文

          青山美智子さんの本が好きだ。 心がざわざわしたときに読むと、 精神が安定する。 本屋大賞の候補作品になっていたので通勤中に読んでいた。 公園にあるカバの乗り物がカバヒコだ。痛いところを触ると効き目があるという。 中学校のときには特に勉強しなくても成績が良かったのに、高校になったとたんに成績がかんばしくない。母の期待に添いたいと思い、点数を書き換える。 そんなごまかしをしながら、自分の心がしだいに追い詰められていくところにあらわれたクラスメイト。 大家族の中で、アル

          「リカバリー・カバヒコ」読書感想文

          剣道の試合の帰りに合格祈願

          今日は試合がありました。 遠方で、2時間近くかかりました。 途中に学業の神様で有名な場所があり、帰りに寄りました。 お守りをたくさん買いました。 学業の神様なのに、健康のお守りを買いました。 うちの学校の先生へも買いました。 もちろん、息子や夫の分も買いました。 近くの学校で鯉のぼりをあげていました。 しばらく眺めて、帰ろうとしました。なんとなく懐かしい場所がたくさんありました。 私の父はよくこのあたりにキャンプに連れてきてくれました。 雨男で必ず雨が降りま

          剣道の試合の帰りに合格祈願

          「成瀬は天下を取りに行く」読書感想文

          本屋大賞受賞の作品はおもしろいこと間違いなしなので、 すべて読んでいる。 2位以下のものも なるべく読むようにしている。 図書館主任でもあり、本屋大賞の棚を作って生徒に勧めている。 ありがたいことに もうオーディブルになっていたので読んでみた。 主人公の成瀬は、自分がいいと思うことをとことん追究する人物だ。 それは、シャボン玉であったり、漫才であったり、西武大津店であったりする。 マイペースで誰にどう思われようが全く気にしない。 そこが魅力であり、変わり者と思われ

          「成瀬は天下を取りに行く」読書感想文

          未来の掃除機

          家の掃除機を24年ぐらい使っていて、蛇腹の部分に穴が開いてガムテープで補修していました。それと、ヘッドも壊れてべつの機種に付け替えました。 すると、なんども掃除中にヘッドが外れます💦 それが毎回ストレスでした。嫁に持ってきた掃除機なので大切にしていましたが、ついに先週買いに行きました。 説明を聞いて、自分に合った条件として ①軽い。 ②紙パック式がズボラな、私には合っている。 ③蛇腹に穴が開きにくそうなもの。 ということで、日立の掃除機にしました。 母がパナソニックの

          未来の掃除機

          ようがんばっとうよなぁ

          家庭訪問や その代わりの三者面談をしている 担任の皆様。 お疲れ様でした。 私の学校は、 三者面談を今日終えました。 担任の先生に 今日の出来事や 保護者の質問などを 聞きました。 そして、 「みんなこの4月がんばっとうよなぁ。」 という声を聞きました。 小学校から中学校の扉を開けるのは、 かなりの力が必要だったと思います。 それを自分の力で一生懸命 開けようとしている。 開けることができました。 そのことをほめてあげたいし、 がんばっとるところを、 わかってあげた

          ようがんばっとうよなぁ

          自分の家と思えるように

          今、三者面談中です。 私も担任と一緒に 面談をしています。 しかし、 今日はいつもより早く帰ってきました。 ばあちゃんの体調を見るために。 なんかしんどそうでした。 でも、しゃべるのが好きなばあちゃんなので、 しゃべりたおしていました。 でも、しゃべりすぎると疲れさせてしまうと思い、 帰ってきました。 また、食事をいっぱい作って 持って行こう。 太陽があるうちに帰ると、 なんだか得した気分です。 家を建てても、 ほとんど家にいないので、 まだ家の住人のような気がしな

          自分の家と思えるように