見出し画像

恋愛でこんな間違いをしてませんか?

こんにちは、ハイネです。

今日は恋愛についてを話そうと思います。

今回の記事を最後まで読むことで、現在のパートナー、またはこれから付き合いたい方との恋愛関係が劇的にプラスになりますので、ぜひ参考にしてください。

愛を伝える言葉をあげると

「愛してる」
「I love you.」

これらは同じ意味を持ちますが、あなたは同じ感情をいだくでしょうか?

もちろん、違いますよね。それは日本語と英語という”言語”の違いがあるわけです。

「愛してる」と言われたらドキッとするのに対して「I love you.」と言われて日本語よりも愛を感じないなぁと思ったのなら、あなたが日本人だから。アメリカ人であれば、逆の結果になるでしょう。

このように言語が違うと伝わる感情が変わってきます。

この言語が実は”愛”にもあるのです。

それがゲーリー・チャップリンさんが提唱している愛の言語です。

愛の言語では人が愛を感じるのは5種類あると言われていて、

・言葉タイプ
・時間タイプ
・スキンシップタイプ
・貢献タイプ
・ギフトタイプ

があると言われています。

言葉タイプはそのままで、言葉で愛を伝えられると愛を感じるタイプです。言葉タイプが強い人は、相手へ言葉で愛を伝えようとします。

「好きだよ」という直接的な言葉から、手紙で伝えることもあります。

時間タイプは、一緒にいる時間が長いとか、一緒にいる時間が特別な時間だと愛を感じるタイプです。

昔、私がアルバイトをしていた時のバイト先の先輩で女性の方がいました。先輩は彼氏が好きで、休みはもっぱら彼氏との時間を過ごすというので、何をしているんですか?と聞いたことがあります。

その時の返答が

「家でまったりしながらTSUTAYAで借りてきた映画をみたりしてるだけ」

でした。

当時の私はそんな過ごし方は老夫婦のようだと決めつけていたのですが、それは違います。先輩カップルはお互いが時間タイプだったのです。

スキンシップタイプはスキンシップをすることで愛を感じるタイプです。

体を触れられたりするのが好きですし、自分から相手にも触れたりします。

昔付き合っていた恋人がスキンシップタイプで、かなりベタベタ体を触れてきた時はいい印象をもたなかったのですが、それはスキンシップタイプだったから。

あなたの周りでもスキンシップタイプはいませんか?カップルでいる時にいつもベタベタしているのはスキンシップタイプの彼氏彼女ですね。

貢献タイプは相手に尽くすことで愛を感じ、相手に愛を伝えるために尽くそうとするタイプです。

深い説明をしなくても、すぐイメージがつきますよね。

最後のギフトタイプはプレゼントで愛を伝えるタイプです。また、プレゼントをもらうと愛を感じたりします。

こんな風に5つのタイプがあります。

ポイントは、どれか一つに当てはまるのではなく、強弱があるということ

例えば、私の場合は、マックスを100とするのなら、

言葉 50
時間 0
スキンシップ 10
貢献 40
ギフト 0

こんな感じです。言葉が特に強く、次に貢献、そしてスキンシップが3番目ですね。

時間とギフトが0なのは、そこで愛を感じたことがないからです。

わかりやすいのがまさに手紙ですね。私は中学生時代からもらった手紙やポストカードはしっかりと保存してあるのですが、これは言葉タイプが強いから。(愛の言語を知ってから自分が言葉タイプが強いと知りました)

そして、手紙の装飾などを見ると、自分のためにここまでしてくれたんだなと感じてとても温かい気持ちになるのですが、これは貢献タイプが入っているからですね。

こんな風に自分がどのタイプが強いのかをチェックしてみてください。

もう一つのポイントは、これらのタイプは環境によって変化するということです。

例えば、キャバクラで働けば、自然とギフトで愛を伝えられることが多いので、ギフトが強くなったりします。

彼氏彼女のタイプが時間が強ければ、自分も時間が強くなったりします。

こんな風に環境によっても変化するということを覚えておいてください。

おもしろい実例があるのでその話もしましょう。

私の友人カップルはいつも喧嘩をしていました。私は二人を知っているのでいつもなだめていたのですが、それにしても喧嘩が多い。

ある時真剣に相談を受けたので、どのタイミングで喧嘩をするのかと質問しました。

すると、彼が夜遅くに帰ってきた時に喧嘩することが多いというのです。

彼は仕事だけでなく、接待などで夜遅くまで働いていました。彼女と将来結婚をするために一生懸命働いていたのです。

しかし、それを何度も彼女に伝えても伝わっていないとのことでした。

彼女からは

「どうせ女の子と飲みたいだけでしょ!」

と言われる始末。何度言っても伝わらないため、彼はある作戦にでます。

それは遅くなった時は別の日に彼女が欲しいものをプレゼントするということ。そうやって、愛を伝えていたというのです。

その結果、彼女との関係はむしろ悪化しました。

彼女からは

「そうやってプレゼントで誤魔化そうとしているんでしょ」

と言われる様になってしまったというのです。

私は一連の流れを聞いてある提案しました。

「一度しっかりと休日を作って、彼女と1日一緒にどこかへ行きなさい。できることなら彼女が喜びそうなレストランとかがいいですね」

彼は怪訝な表情をしていましたが、私を信じて実践しました。

するとどうなったかというと喧嘩がなくなった報告を受けたのです。

これは、どういうことかというと、愛の言語が違うことによって起きたミスコミュニケーションなのです。

彼氏はギフトタイプ、彼女は時間タイプだったのです。

そのため、彼は一生懸命プレゼントを贈ることで、彼女に愛を伝えていました。

彼女は時間タイプなので、プレゼントをもらっても愛を感じられません。

そのため、怒っていたのですね。

1日時間を取るようになってから、定期的に休みをきちんととり、二人だけの時間をつくるようになりました。その結果、二人は結婚にまだいたったのです。

その時私はスピーチをしたのですが、二人から本当に感謝されました。

愛の言語はお互いのタイプを知っておくことで、コミュニケーションは円滑になり、彼らのように円満になるのです。

あなたはどのタイプが強いですか?あなたのパートナーはどのタイプが強いでしょうか?

パートナー同士で話してみてもとても楽しいので、ぜひやってみてください。

PS.

私の全てを詰め込んだ渾身のコンテンツです。ぜひ手に取っていただきたいのと、無料部分だけでもノウハウがありますので、ご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?