おぞ

Moneyは無いけどサイドFIREのような生活を送ってる30代独身女|会社員→ニート→…

おぞ

Moneyは無いけどサイドFIREのような生活を送ってる30代独身女|会社員→ニート→フリーター→現在豪ワーホリ中|趣味は旅行&香り物|認めたくないけどたぶんメンヘラ|備忘録としてゆるーくやります

マガジン

  • オーストラリア・ワーホリ

    2023年10月〜2024年5月 メルボルンワーホリについてのまとめ

  • 旅行記

    様々な旅行記録のまとめ ・国内46都道府県…残り群馬県のみ ・島旅も好き …屋久島・父島・母島・伊豆大島・佐渡島・石垣島・波照間島・淡路島 ・国外17ヵ国 …シンガポール・マレーシア・インドネシア・カンボジア・ベトナム・タイ・カナダ・チェコ・オーストリア・スロバキア・ハンガリー・エジプト・イタリア・フランス・台湾・オーストラリア・中国

  • 思考色々

    仕事とか人生観とか悩みとか

記事一覧

固定された記事

自己紹介リニューアル(ほぼ職歴の話)

こんにちは、おぞと言います。 先日、自分のnoteを見返しました(あんまり書いてないので記事少ないです) そうしたら、最初に書いた記事が自己紹介だったのですが、内容が…

おぞ
4か月前
43

“キャリアアップに繋がらないワーホリ”を終えての感想

こんにちは、私のnoteを開いて頂きありがとうございます。 ついにオーストラリアワーホリ8ヶ月間が終わりとなります…! 今回は、このワーホリに関しての雑感を書こうと思…

おぞ
8日前
48

日本帰国前のシドニー2泊3日旅

こんにちは、私のnoteを開いてくださりありがとうございます。 メルボルンワーホリ終了まで残り1週間を切りました。 日本帰国は…めちゃめちゃ嬉しいです(笑) でも一方…

おぞ
2週間前
14

やっぱり営業職は話し上手であるべきだと思う(持論)

こんにちは、私の記事を開いてくださってありがとうございます。 先日の夜、かつての私の営業職時代の(悪)夢を見てしばらく気分が悪くなりました笑 普段は豪ワーホリや趣…

おぞ
1か月前
19

エアーズロック旅行記②〜キングスキャニオンを激推ししたい〜

こんにちは、私の記事を開いてくださりありがとうございます。 先日、私はエアーズロックへ旅行に行きました。 前回の①の投稿からだいぶ時間が経ってしまいましたが、今…

おぞ
1か月前
10

エアーズロック旅行記①〜ウルルを拝みたい〜

こんにちは、私の記事を開いてくださりありがとうございます。 4月9〜12日の3泊4日で、ついに念願 of 念願であったエアーズロックへ行って参りました。 分かりやすくタイ…

おぞ
1か月前
25

オーストラリアワーホリの後どうしよう

こんにちは、おぞと申します。 メルボルンでワーホリ生活7か月目に入りました。 あと2か月で日本に帰国するのですが、悩みが「これからどうしようか」問題。 いったん日本…

おぞ
2か月前
66

半年経って今さら海外生活のストレスが表面化してきた

こんにちは、おぞです。 残念なタイトルで申し訳ございません😅 最近ですね… すごくイライラしてるんですよ…。 というわけで、すみません、今日はただストレスについて…

おぞ
2か月前
21

ワーホリ:日本帰国日の決定&今後の展望

こんにちは、メルボルンワーホリ中おぞです。 最近また更新が途絶えています😅 別の投稿で「日本への帰国を考えている」と言いました。この1ヶ月半ほどで色々と決まったこ…

おぞ
2か月前
16

スティーブ・ジョブズの “Connecting Dots” を続けているが私大丈夫なのか

こんにちは。おぞです。 オーストラリアに来て約5ヶ月が経ちました。 写真は現在住んでいる部屋(32階)からみたメルボルンの夜景です。 シェアルームとはいえ、何気に現在タ…

おぞ
3か月前
16

ケアンズ旅行(ワーホリ)をざっくり振り返る

こんにちは。 最近はちょっと更新頻度が上がっているおぞです。 (これからはどうかわかりませんが) 旅行について2019年から2023年まで振り返ったり、超ネガティブ投稿した…

おぞ
4か月前
17

ワーホリ:日本帰国を考えるようになった

こんにちは、メルボルンワーホリ中のおぞです。 先日に続き、今回も現状感じている自分の悩みを書こうと思います。 ↓ オーストラリアにワーホリで来て早4ヶ月。 日本に…

おぞ
4か月前
14

英語学習する理由を見出せなくなってきた

こんにちは、メルボルンワーホリ中のおぞです。 今日はオーストラリア(ビクトリア州)の祝日ということで、カフェバイトは休みです。 いや、祝日だからこそバイトしたいのに…

おぞ
4か月前
20

これまでの旅行遍歴を振り返る⑤〜2019年〜

こんにちは、豪ワーホリ中のおぞです。 今回は5回目の旅行記録、2019年verです。 2019年とか、もう5年前なんですね…。あんまり記憶がないです😅 2019年もたくさんの場所に…

おぞ
4か月前
5

これまでの旅行遍歴を振り返る④〜2020年〜

こんにちは、おぞです。 今回は2020年に行った旅行について記載します。 2020年は3月頃からコロナが始まりました。3〜6月頃は飲みにも行けず、世間の皆さんもそうだったか…

おぞ
4か月前
11

これまでの旅行遍歴を振り返る③〜2021年〜

こんにちは、おぞです。 今回は2021年の旅行について書きたいと思います。 2021年はまだコロナ禍でした。海外には行けず悶々と過ごしていた気がします。コロナがちょっと…

おぞ
4か月前
9
自己紹介リニューアル(ほぼ職歴の話)

自己紹介リニューアル(ほぼ職歴の話)

こんにちは、おぞと言います。

先日、自分のnoteを見返しました(あんまり書いてないので記事少ないです)
そうしたら、最初に書いた記事が自己紹介だったのですが、内容があまりにもショボかったので(笑)、自分を振り返るという意味でも再度詳しく書こうと思い、今回のテーマにしました。
書き方は迷ったのですが、とりあえず時系列で、大学生時代以降を中心に書いていきます。

① 0歳 〜18歳 
 生い立ち〜

もっとみる
“キャリアアップに繋がらないワーホリ”を終えての感想

“キャリアアップに繋がらないワーホリ”を終えての感想

こんにちは、私のnoteを開いて頂きありがとうございます。
ついにオーストラリアワーホリ8ヶ月間が終わりとなります…!
今回は、このワーホリに関しての雑感を書こうと思います。

簡潔に結論↓
旅も出来たし、総じて平凡で心穏やかな日常生活を海外で送ることが出来ました(笑)

ちょっと拍子抜けしそうな感想ですが…。
ワーホリに関する記事とか見ると、たくさんの人が学校行って勉強とか、車で大陸を周遊旅行と

もっとみる
日本帰国前のシドニー2泊3日旅

日本帰国前のシドニー2泊3日旅

こんにちは、私のnoteを開いてくださりありがとうございます。

メルボルンワーホリ終了まで残り1週間を切りました。
日本帰国は…めちゃめちゃ嬉しいです(笑)
でも一方で、メルボルンを離れるのに寂しさもあります。
そんな日本帰国を前に最後のオーストラリア旅! ということで今回、5月11〜13日の2泊3日シドニー旅行をしてきました。

雨女っぷりを発揮しまくって、ほぼ雨&寒くて外に出たくなくてカフェ

もっとみる
やっぱり営業職は話し上手であるべきだと思う(持論)

やっぱり営業職は話し上手であるべきだと思う(持論)

こんにちは、私の記事を開いてくださってありがとうございます。

先日の夜、かつての私の営業職時代の(悪)夢を見てしばらく気分が悪くなりました笑
普段は豪ワーホリや趣味の旅行について書くことが多いのですが、でもたまには趣向を変えて昔の時代を振り返ってみようと思い、今回は私が考える「営業職」について勝手な持論を書こうと思います。
あくまで個人的な偏見ですし、自分でも正論とは思っていません。あくまで独り

もっとみる
エアーズロック旅行記②〜キングスキャニオンを激推ししたい〜

エアーズロック旅行記②〜キングスキャニオンを激推ししたい〜

こんにちは、私の記事を開いてくださりありがとうございます。

先日、私はエアーズロックへ旅行に行きました。
前回の①の投稿からだいぶ時間が経ってしまいましたが、今回は②として、2日目に行ったキングスキャニオンについて書きます。

結論を言うと、このキングスキャニオンが最高過ぎました。
もちろんウルルもカタジュダも良かったですが、私はこのキングスキャニオンを激推ししたい!!!

ウルルやカタジュダは

もっとみる
エアーズロック旅行記①〜ウルルを拝みたい〜

エアーズロック旅行記①〜ウルルを拝みたい〜

こんにちは、私の記事を開いてくださりありがとうございます。

4月9〜12日の3泊4日で、ついに念願 of 念願であったエアーズロックへ行って参りました。
分かりやすくタイトルもエアーズロックと言っていますが、正式には、ウルル、カタ・ジュダ、キングス・キャニオンの3カ所です。

日程はこんな感じでした。↓

2つ(①と②)に分けて記事を書きます。
①にウルルとカタジュダについて、
②にキングスキャ

もっとみる
オーストラリアワーホリの後どうしよう

オーストラリアワーホリの後どうしよう

こんにちは、おぞと申します。
メルボルンでワーホリ生活7か月目に入りました。

あと2か月で日本に帰国するのですが、悩みが「これからどうしようか」問題。
いったん日本帰国するのですが、カナダワーホリビザも取ってて使わないのは勿体無いという理由だけで、一応7月にカナダへ行きます(片道切符)。

カナダ到着後の、その後のことは全く計画していません。

数ヶ月前までは、カナダでもワーホリしたい、長期で滞

もっとみる
半年経って今さら海外生活のストレスが表面化してきた

半年経って今さら海外生活のストレスが表面化してきた

こんにちは、おぞです。
残念なタイトルで申し訳ございません😅

最近ですね…
すごくイライラしてるんですよ…。
というわけで、すみません、今日はただストレスについて吐き出していこうという、超絶自分勝手な回になります。どうぞお付き合いくださいませ。

⒈ そもそも私の性格に関して

まず、そもそもの私についてざっくり言うと
・考え過ぎる
・頑固
・すぐカッとなる
・イライラしやすい
・喜怒哀楽が顔

もっとみる
ワーホリ:日本帰国日の決定&今後の展望

ワーホリ:日本帰国日の決定&今後の展望

こんにちは、メルボルンワーホリ中おぞです。

最近また更新が途絶えています😅
別の投稿で「日本への帰国を考えている」と言いました。この1ヶ月半ほどで色々と決まったことがありますので、そのことについてと、今後の展望について書きたいと思います。

⒈ 日本への帰国日を決めました

前回の投稿でも書きましたが、ここ最近ずっと日本への帰国を考えていました。
そして熟考の末、5月下旬に帰国することにしまし

もっとみる
スティーブ・ジョブズの “Connecting Dots” を続けているが私大丈夫なのか

スティーブ・ジョブズの “Connecting Dots” を続けているが私大丈夫なのか

こんにちは。おぞです。
オーストラリアに来て約5ヶ月が経ちました。
写真は現在住んでいる部屋(32階)からみたメルボルンの夜景です。
シェアルームとはいえ、何気に現在タワマン生活です(笑)
ちなみに、正直今のシェアハウス生活はかなりストレスフルです…笑

さて、今回はちょっとキャッチーなタイトルですが、たまに考えることなので、書いてみます。
今回も私らしいネガティブ気味な内容です(笑)

スティー

もっとみる
ケアンズ旅行(ワーホリ)をざっくり振り返る

ケアンズ旅行(ワーホリ)をざっくり振り返る

こんにちは。
最近はちょっと更新頻度が上がっているおぞです。
(これからはどうかわかりませんが)
旅行について2019年から2023年まで振り返ったり、超ネガティブ投稿したり(笑)

今回はネガティブ忘れて、楽しかったケアンズについて簡単に振り返りたいと思います。笑

まず、前提になりますが、
私は2023年10月上旬に、ワーキングホリデービザを使ってオーストラリアに渡航しました。
当初はケアンズ

もっとみる
ワーホリ:日本帰国を考えるようになった

ワーホリ:日本帰国を考えるようになった

こんにちは、メルボルンワーホリ中のおぞです。
先日に続き、今回も現状感じている自分の悩みを書こうと思います。



オーストラリアにワーホリで来て早4ヶ月。
日本に帰国しようか迷っています。

理由は以下の通りです。

⒈ 生活出来ない訳ではないが、費用面で苦しい1番はこれです。
現在カフェのバイトをしていますが、勤務時間は昼間の週20時間弱程度のみ。オーストラリアなので時給は高いですが、家賃も

もっとみる
英語学習する理由を見出せなくなってきた

英語学習する理由を見出せなくなってきた

こんにちは、メルボルンワーホリ中のおぞです。
今日はオーストラリア(ビクトリア州)の祝日ということで、カフェバイトは休みです。
いや、祝日だからこそバイトしたいのに…(という本音)。

今日は短めに、最近感じる悩みを書きます。

タイトル通りなのですが、最近になって英語を勉強する気力がめっきり失せています。
理由はおそらく「今のままでもなんとかやっていけてるから」。

つまり現状維持です。
今はカ

もっとみる
これまでの旅行遍歴を振り返る⑤〜2019年〜

これまでの旅行遍歴を振り返る⑤〜2019年〜

こんにちは、豪ワーホリ中のおぞです。
今回は5回目の旅行記録、2019年verです。
2019年とか、もう5年前なんですね…。あんまり記憶がないです😅
2019年もたくさんの場所に行ったのですが、5年も前の記憶をだらだら書くのもアレなので、サラッと駆け足で紹介だけしようと思います。

今後は旅行後、忘れないうちに詳しく紹介したいと思います😅

2019年1月 出雲大社この2019年は会社員で9

もっとみる
これまでの旅行遍歴を振り返る④〜2020年〜

これまでの旅行遍歴を振り返る④〜2020年〜

こんにちは、おぞです。
今回は2020年に行った旅行について記載します。
2020年は3月頃からコロナが始まりました。3〜6月頃は飲みにも行けず、世間の皆さんもそうだったかと思いますが、かなりストレスが溜まっていた気がします。
この2020年は個人的に、コロナが始まるギリギリ前にエジプトに行けて本当に良かったと思っています…!

2020年1月 
 ディズニーランドこれは旅行というよりは、従姉妹の

もっとみる
これまでの旅行遍歴を振り返る③〜2021年〜

これまでの旅行遍歴を振り返る③〜2021年〜

こんにちは、おぞです。

今回は2021年の旅行について書きたいと思います。
2021年はまだコロナ禍でした。海外には行けず悶々と過ごしていた気がします。コロナがちょっと落ち着いた頃に国内旅行に行って、コロナがまた増えたら自粛して、というのを繰り返していたと思うのですが…振り返ると相変わらずめちゃくちゃ行ってる😅

以下、2021年verです。
だいぶ説明は省略したつもりですが、それでも文章かな

もっとみる