見出し画像

N° 30 パセリ①[YouTube本編内容]

パセリ ①
理論的知識

・名前と学名
・利用法〜食用〜
・利用法〜薬用〜
・利用法〜精油と種子〜
・保存方法
・結論とポイント

-------------------
名前と学名

名前:パセリ (parsley:英/persil:仏)

学名:Petroselinum Crispum
   セリ科の一種、2年草。オランダゼリ属

和名:オランダゼリ(和蘭草)、オランダ三つ葉

日本では、品種改良によって
葉が縮れているものが、よく使われ
カーリーパセリ、モスカール種とも呼ばれる。

:旬は、冬(1〜2月)で、
  葉は緑色が濃くて瑞々しく、
  茎も瑞々しくハリがあるものが良いとされている。


------------------
利用法 〜食用〜
 :食用、飲料用、薬用、園芸用
 :食用

⑴:葉は料理の仕上げに使い、彩りと香りを添える

⑵:茎は、ブーケガルニに使用。

⑶:独特な青い香りや苦味と辛味がある。
  葉が平たい種は、苦味が少ない。

⑷ :パセリは、精油成分を多く含むハーブの一つ
  パセリ自体は油分を中和する働きが
  あるとされるが、分解はされず、
  そのまま吸収される。

⑸ :根パセリとして根菜使用でヨーロッパでは
  流通している太った根は近総種の人参に似た
  外見だが、さわやかな独特の風味をもつ。

⑹ :特に"ユダヤ料理"に用いられる。
  注意点としては、妊娠中は使用しない。
  炎症を伴う肝臓病には禁忌。


------------------
利用法〜薬用〜

⑴:消化不良や食欲不振の健胃や病後の疲労回復
  貧血、生理不順などに、
  "生の薬"や"青汁"を飲むと、
  効果があるの言われている。

⑵:民間療法だが、生の葉を擦り付けると
  打身、挫き、捻挫、虫刺されに
  効力があるとされている。

⑶:堕胎効果をもつ、アピオールを多く含むため
  中世ヨーロッパでは堕胎薬の原料とされた。

⑷:通常接種量では、問題ないが
  過剰摂取は危険。
  特に妊娠中と授乳中は避けるべき。

⑸:ドイツの保健省の薬用ハーブの審査を行う
  委員会"コミッションE" では、
  パセリの根に肝臓結石の
  治療作用があるとされ、承認している。
  米国では、
  GRAS(一般的に、安全にみなされた物質。)

------------------
利用法〜精油と種子〜

⑴:精油の独特の香りは、
  アピオールやミリスチシンなどの、
  精油成分によるもの。

⑵:精油を経口摂取することは、医学的に危険。
  流産や肝臓障害や不正脈の可能性。

⑶:ミリスチン
  過剰摂取すると、めまい、難聴、幻覚、
  低血圧、徐脈、錯乱、肝障害、腎障害を
  引き起こす。お茶に入れるのも危険。

⑷:種子の抽出汁は
  アピオールやミリスチンを多く含むために
  皮膚に塗ることは、光線敏感性皮膚炎を
  引き起こす可能性があり危険。

⑸:種子にも、堕胎作用、
子宮及び月経刺激作用があることも知られている。


------------------
保存方法

⑴:乾燥させないように
 湿らせたペーパータオルなどに包んで
 ポリ袋やタッパに入れ冷蔵保存。

⑵:冷凍する場合は、パセリを刻んで
 保存袋に入れてから冷凍庫へ。

⑶:ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室へ。

⑷:コップに水を入れ、刺したまま冷蔵庫でもok

⑸:みじん切りにし、
  レンジで乾燥させとくと便利。

---------------- 
結論とポイント
 
・日本に根強い人気の
 カーリーパセリ。

・用法容量には十分気をつけて!

・保存は冷蔵、冷凍、乾燥でも!


-------------------
↑さらに詳しく映像で
 気になる方は、YouTubeにて!

[再生リスト]
:本編 Long Ver. 「パセリ②-①
セルフ切り抜き short ver.
   理論的知識 セルフ切り抜き
 より。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?