見出し画像

noteの割合が増えた!

49話目
どうも、あおです😄

noteを習慣化し始めてから、
日々の生活の中で、noteの占める割合が増えました。

どのように増えたか?

書く時間はもちろん、
他の方が書いた記事を読む時間。
仕事中もなんとなく頭の中で次のタイトル(テーマ)を考えているし、ネタ探しも大事(笑)

気付けば、何を書くか?
そんなことばかり考えてる。

そもそもはネタがあるから始めたけれども、
そんなに引き出したくさん無いし(苦笑)

でもね、このネタ探しが大きな意味を持っていた。

日常のなんてことない出来事をネタにしようとすると、そのことを深く掘り下げて自分の感じたことと向き合うようになった。

コレって、自分の感性を磨くには最高だと思うの。

観察して、考えて、自分の言葉にする。

やってみると大変だけど、それ以上に面白いし蓄積したら気持ちが豊かになりそうな気がしてる。

見慣れた風景も見え方が変わる。
毎日変わりばえしなくても毎日違う。
それに気付かせてくれたのもnoteのおかげ。

書くためのネタ探し。
ネタをみつけるために五感を研ぎ澄ませて、
その結果が自分の感性磨き!
そして、自分の視点でnoteを書く。

なんとなく、
いい感じのサイクルが出来たんじゃない?

ちなみに私のnoteの書き方は、

まずタイトルを付ける。
そのタイトル(テーマ)でいきなり書き始める。
書きながら考える。

なので、今回の記事を書き始めた時には【感性】に繋がるなんて思いもよらず(笑)

構成や結論もほとんど決めてないし、
書き直しもほとんど無し。
ちょっとした言い回しや、文章の繋がりがおかしな箇所を直すくらい。

それこそ感性に従って思いつくままに書いてます。書いている自分もどう着地するのか楽しみながら。

そんなnoteだから、出来るだけ長く続けられたらなと。
ちょっとペースが早い感じもしているので、少しペースも抑えて感性磨きに時間を割こうかなと。

今回は
ネタがないからこそnoteを書いたらいいんじゃない!?
ってお話でした。

ではまた!
あおでした😄

⬆️目次になっていますので、気になる記事があったら読んでみてください😆

#感性
#ネタ探し
#習慣化

サポートしてくださると嬉しいです! よろしくお願いします😆