見出し画像

リメイクするよ!~完成編~

148話目。
どうも、あおです😄
レザークラフト作家です。
センス良いです。
自画自賛です。

お待たせしました!
やっと完成にこぎつけました!
作る作る詐欺にならずにホッとしてます。

トートバッグの解体ショーから始まった

「リメイクするよ!」3部作の完結編です。


「準備編」と「切り出し編」を読んでから本編を読むと、より一層 お楽しみ頂けます。

まずは、準備編!

読んで頂けましたか?
では、切り出し編に進みましょう!

ほら、何が出来るかワクワクしてきたでしょ!
(言わせてます)


切り出した材料

今回はここからです。

切りっぱなしの端面は毛羽立っているので、トコノールを塗りつけます。

指を境に 左が処理前、右が処理後

これだけで 見た目のクオリティが上がります。
逆に、切りっぱなしの方が レザーの雰囲気を楽しめたりします。
その辺は お好みで。


接着する面は、ヤスリで荒らして密着を高めます。

塗装と同じですね。足付けです。
専用ボンドを塗ります。

このボンドは速乾性です。
塗っていくそばから 乾いていきます。

乾いちゃって良いの!?
って思うんですが、良いんです。

このボンドの使い方は、
接着する素材の両方に塗って、乾いてから圧着させます。
貼り付けてからハンマーで叩きます。


しまった!
大事な穴開け作業を撮り忘れた(泣)

針を通す穴を開けたら、縫い付けます。
全て手縫いです。
(誰かミシンを買ってくださっても良いですよ)

針を2本同時に使います
なんか変わった縫い方でしょ

レザークラフトの手縫いは、糸の両端に針をつけます。
糸の真ん中から使って、針をクロスする様に縫い付けます。
面白いでしょ?

縫い付けたら、貼り合わせた端面をヤスリがけして、トコノールで仕上げます。


さて、じゃあ 完成品をお披露目しますか。
コチラ!

文庫本サイズのブックカバーです!

どうですか?
高級感あるでしょ?
だってキタムラのロゴ有りきでつくったから(笑)


ただ、今回はこれだけじゃ終わりません!
もうひと品 作ります!

足付けして貼り合わせます
グルっと縫い付けます
これも接着

工程は基本的にブックカバーと同じなので割愛します。

穴開けして縫い付け
端面をヤスリがけして
トコノール処理

これだと端面がイマイチだな…

黒く着色しました。

折り曲げて 貼って 縫い付け
穴開けして金具の取り付け



何が出来たと思います?

ワクワクするでしょ?

(察しの通り 言わせてます)

…と、その前に
今回使ったものの紹介を。
(Amazonアソシエイトをやっています)

最後の仕上げにラナパーで磨いてます。


ではお待たせしました。
2品目、完成したのがコチラ!

パスケースです!

キタムラのロゴとチャームがいい感じです。
もちろん、ソレ有りきです。

では改めて、ドーン!

名付けて

電車時間は
読書時間。

電車に乗ったら スマホじゃなくて
紙媒体で読書しようよ!


メルカリにて出品しました。
気になる方はメルカリにてご購入をお願いします。

いずれネットショップ開きたいなぁ。


という訳で今回は、

かなりイケてんじゃね?

って、お話でした。


今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊
読んだ記念にハートマークをポチッとしていってください。
お話、面白かったよ!って方は サポートもしてくださると嬉しいです。

ではまた!
あおでした😁


【企画】

「挨拶文を楽しもう」を始めました!
参加は簡単✨
冒頭に思い思いの挨拶文を添えて

#挨拶文を楽しもう
を付けるだけ!


誰でも何度でも参加OK👌
専用のマガジンを作ったので追加していきます!

あなたの参加をお待ちしてます!

詳しくはコチラ↓

専用マガジンはコチラ↓



サイトマップです

⬆️一覧表になっていますので、気になる記事があったら読んでみてください。
読んだらスキして❣️😆


今日のおすすめ (勝手に紹介)

Nasekaさんに倣ってみました。

この記事が参加している募集

私の作品紹介

つくってみた

サポートしてくださると嬉しいです! よろしくお願いします😆