[相談回答]昇進のために必要なアピールの方法を教えてください

[相談]
職場でのアピール力に悩んでいます。先日昇給額を伝えられるMGRとの面談がありました。中途入社ということもあり、今回が初めての給与評価のタイミングでした。

評価やそれに伴う昇給額は自分としては納得できるものだったので内心喜んでいたのですが、「○○さん(私)はもっと年収を上げられるし、もらうべきだと上の人が言っていた。(でもそれに見合うだけの成果がないから)今後はもっとアピールしてほしい」と言われました。

正直、そう思ってくれているなら今この瞬間に上げてくれてもいいのに……とは思いつつ、そこでふてくされても仕方ないので、ここからは上の人たちに気持ちよく給与を上げてもらうにはどうしたらいいか考える方向に思考をシフトすることにしました。

ただ、目標はきちんと追っていてどれもクリアしていますし、報告や相談もしていました。「これ以上アピールしたら、周りからうざったく思われないかな」と考えてしまうレベルでアピールしていたつもりなので、「これ以上……?」と不安になってしまいました。

一方で、そこまで言ってくれるなら期待に応えて昇給もかなえたいです。メンさんはどのように上の人へアピールしていましたか?そもそもアピールってなんですか………??お手隙でご回答いただけると嬉しいです。

[回答]
お疲れ様です。正直自分はアピールが苦手で、その結果、今見ての通りの人生になっております。ガハハ・・・

昇給・昇進が目標になることを否定するわけではないのですが、僕個人が過去無理に昇進してかなり痛い目をみたことがあり(詳細はサバイバルマニュアルを読んでください)それ以来、時期がくれば勝手に上がるし、見合う金になるだろうと半分楽観・半分諦めの境地で仕事をしているというところがあります。

そもそも地位や金が目標であったら前の仕事も今の仕事もしていないわけで(それこそ稼ぐための仕事や名刺が立派になる仕事はたくさんある)、そこにこだわって、脳みそや心のリソースをある程度割くのが面倒臭い、というのが本音です。

サラリーマンとしては微妙なのかなと思います。やっぱり偉くなったほうが出来ること多いし、会社としてはせっかく用意した地位も金もあるんだから、全社員に上目指して欲しいと思ってるでしょうしね。

アピールをやるのであれば、という話をします。

ここから先は

542字

いつもありがとうね

¥300 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?