雑談コーナー。この数週間のまとめ。


まずですね、
俳句界以外のところを考えると、


各種の動きを参考にすることも大事だと思うんですよ。

映画にも初見の人のための何分かがあり、
※コナン君の映画では、知らない人のために道具の紹介もありますね。

マンガにはあらすじがあり、


だから、
もしその本が俳句初見の方のためにも書かれたものであるならば、

俳句を読む中で、
最低限の知識はシェアをしなければいけないと思っています。
(想定では、2ページか4ページです。)

みんなの俳句大会の中でも、
俳句の基本の情報のシェア。これはやるべきかなとやってきたところです。


私は俳句を始める人の気持ちをずっと忘れないでいたいです。

中の人と結びつくのが嫌で俳句に関するエピソードを避けていたものの、
最近このエピソードを解禁したのですが、


私、俳句甲子園全国大会の松山の商店街で、
自分の言葉が消えていく感覚を忘れていません。

全国大会を商店街の中で行っているんですけど、
街中の買い物をしている人はそのまま歩いていくわけですよ。

私の俳句には、街中の人を足を止める力がなかった。

その出来事から、
私の方向性として、
俳人の側を向いて、俳人に認められました!
俳人の知っている俳人です!
(だけど一般の大多数の人が、句集を見ても句の意味が分からないままです。)

という方向性を目指す、というのに頑張る気にはなりませんでした。

たぶん、夏井いつきさんの句集と俳句入門本を買って、
俳句が分からなかったから俳句を続けなかった人の気持ちも分かると思っています。


コナン君の映画3作目(1999)を見ていますが、
レギュラーメンバーが増えていますね。
感想を話したくなる気持ち、これは○○句集の鑑賞コーナーもきっと活きてきます!感想を言いたい!
コナン君の世界と道具をどの映画の最初にも伝える、初見の方にも大事なことだと思います♪


私も、今コナン君の映画デビューをして、
感想いいたいですもん。


今俳句に必要なのは、
頑張る場所ではなく、楽しむ場所ではないでしょうか。

鑑賞をして、感想を共有することができる句集ではないでしょうか。

一対選者で、
赤ペンを入れられて、
手ごたえを感じず、
良き仲間に出会えなかったから、俳句という趣味を離れた人もいると思います。


ある程度俳句を知っていて、
初心者目線を忘れない人。

そんな代表だからたどり着ける句集があると思っています。

自分の句が主役でなくても構わないスピリットも持ち合わせています。


選句するとき思うんです。

たくさん時間をかけてその言葉にたどり着いただろうに、
私の数秒の判断でその句が輝く輝かないが決まってしまう。
月に数万句を見る、そんな俳人の判断を正しいと進んでいく?

俳句で上を目指す?
上の人に認められる?

多分、100万人前後が、現在の俳句の固定ファン層です。

NHK俳句など、8000句弱応募があるとのことです。

※出典 NHK俳句 春塵(しゅんじん)の会 2024年3月17日の発言
「平均すると月7000~8000句」

みんな選ばれるために頑張っています。

そうじゃない。
俳句を楽しむ場所を作る。

〇を作る。
みんなでみんなを選び合う場所を(たくさん)作る。

選者が増えれば増えるほど、(私設賞)
輝ける人が増えて素敵だなぁと思っていました。

そうすれば輝ける人が増えて俳句が広がっていく。
そうすると優しい世界になる。

感想を気軽に言える俳句にする。

一歩ずつ、回復と同時に、
応援される句集を目指して、

世界一スキが集まる俳句集。

もしかしたら、
千句(せんく)から選句(せんく)をする分厚い句集にもなるかもしれません。


とりあえず今体調を治していきたいです。

私の記事ランキング2位に下がりました、
(1位はうつとスピリチュアルについてです。時々スキが増えます。)


ニトリのマットレスを応援する記事を書き、


この記事を書いた前後にニトリの着る毛布を買い、

うつスピ
2021年10月30日 08:15
ニトリに一回行ってきました。
その日「着る毛布」を買って帰ったのは別のお話です(笑)


今回ニトリの抱き枕を買いました。



https://www.nitori-net.jp/ec/product/7988021s/

※リンクはリンク切れするかも

ひんやり抱きまくら(Nクール PI ST01 C-G)

商品コード 7988021
ひんやり、もちもち。気持ちいい抱きまくら。
1,290円
■対象年齢:3才以上

2000円や3000円出すつもりでしたが、
一応私も3才以上だし、これでいいやとなりました。


ハグなどの身体接触、毛布や抱き枕でも一定のメリットか 独の大学が発表


  • ドイツの大学の研究者がハグを含むさまざまな身体接触に関する分析をした

  • 「無生物との接触でもある程度のメリットがある」ということが判明

  • 身体接触は人々の痛み・うつの症状・不安を軽減することが確認された

ハグなどの身体接触は痛みやうつ状態を和らげることが明らかに、重い毛布やロボットなどの無生物でも多少は効果あり

2024年5月11日 23時0分
GIGAZINE(ギガジン)

「他人とハグをすることで癒やしが得られる」ということは、すでに広く知られています。新たに、ハグを含むさまざまな身体接触に関する分析で、「たとえ重い毛布や抱き枕、ロボットなどの無生物との接触でもある程度のメリットがある」ということが判明しました。


ということですので、

うつが良くなる可能性があるということですので、
少しだけ着る毛布と抱き枕を抱きしめながら過ごしてみました。笑

ニトリからお金をもらっている訳でもなく、笑
「お値段以上ニトリ」をまず第一候補に挙げて買い物をしている庶民でした。

お時間のない時の買い物で、
大外ししないかな?という感覚で選んでいます。

なんだろう。
上だけを目指す俳句じゃない。
認め合う俳句をやる場所を、まずは自分を中心に一つ。
それが広がっていったら、優しい世界になると思い、
自分の時間をかけて願っています。

目標があるから、ここまで続いているんでしょうね。

みんなの句の中にあなたの句があればいいなぁと思います。
みんなの俳句大会の企画に参加しつつ時を待っていきたいですね!

愛を込めて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?