マガジンのカバー画像

100文字俳句鑑賞

9
まずはうつスピが、 100文字でネットプリント参加者の句を褒めていったまとめです。 ①みんなの作品があって、 ②鑑賞ページがあって作品を味わう補助となって、 +2023年9月ご… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

靴底を地軸に回る春のterra

terra=地球と鑑賞。ダンサー(バレリーナ)の姿が浮かぶ。美しく踊れば、靴底の回転を地軸にして、地球が回っていくのかもしれない。圧倒的な地球上の主役感。美しい踊りが浮かんでくる句。
#100文字俳句鑑賞 #〇〇句集 #ミテイナリコさん

うつスピ
8か月前
2

君が嫌いトマトが嫌い君が嫌い

嫌いってなんだろう。好きってなんだろう。本当は大好きなのかもしれない。
嫌いを三回リフレインさせる句。嫌いと書いて好きと読ませているのかもしれない。嫌いと言える関係性の相手も見えてくるような句。
#100文字俳句鑑賞 #〇〇句集 #シャビさん

うつスピ
8か月前
3

朝涼の匂ひよ星の残り香よ

夏の朝の涼しい時に匂いがあるという作者の感性が素敵。そして、その匂いは、星の残り香だよ、という発見・作者の感性を詠んだ句。この句を鑑賞した後は、朝涼の匂いは星の残り香なのかも、と感じられる句。
#100文字俳句鑑賞 #〇〇句集 #佐竹紫円さん

うつスピ
8か月前
3

変身をまだ隠してる朧月

私は自分の可能性をどれだけ信じられているだろうか。朧月のように、まだまだ本領は発揮できていないかも。自分を信じることを感じました。そして、ドラゴンボールのフリーザ様のことを思い出した自分もいました。 #100文字俳句鑑賞 #〇〇句集 #前川あすかさん

うつスピ
8か月前
3

紫陽花よ七分の六信じてる

紫陽花の花言葉は移り気など。この句から人を信じることの重みを感じる。私は「あの人」のことをどれだけ信じているだろうか。信じているという言葉を言いながら七分の六ぐらいしか信じていないかも。数字がリアル。
#100文字俳句鑑賞 #〇〇句集 #字坊人造さん

うつスピ
8か月前
3

サバ缶の背骨ホロホロ崩れ幸

一人生きている作者だろうか。サバ缶を一人食べるさみしさを私は感じる。着地に幸。幸せとは、サバ缶の背骨のようにホロホロと崩れそうで、それで成り立っているのか。視点が素敵な句。

#100文字俳句鑑賞 #〇〇句集 #おはようよねちゃん (おはよねさん)

うつスピ
8か月前
5

ありがとをカイロに詰めて歩こっと 「ありがと」「歩こっと」と、口語の日常的な言葉を重ねながら、カイロのあたたかさと言葉のあたたかさを重ねた句。カイロが活きていて前向きな気持ちとあたたかさが伝わってくる句。 #100文字俳句鑑賞  #〇〇句集 #おはようよねちゃん(おはよねさん)

響灘水面かすめる秋北斗

お前はもう汲んでいる、そんなフレーズも言いたくなるかもしれない。海水を汲むように響灘の水面をかすめる秋北斗。町と北斗の拳コラボも決まる美しさ。世界でも珍しい「北斗の水くみ」をぜひ見てみたい。
#100文字俳句鑑賞 #〇〇句集 #IKUKO @するすみさん

うつスピ
9か月前
7

百千鳥仲間に入れてくれないか

「仲間に入れてー」子どものころ、その一言でいろいろな遊びが始まっていた。大人になっても大事な一言かもしれない。春様々な鳥が鳴く中、自分も仲間に入っていく素敵な風景がこの句から浮かんできた。
#100文字俳句鑑賞 #〇〇句集 #すーこさん

うつスピ
9か月前
6