うつスピ

そこそこ重い、数年のうつ病経験者(現在進行形)。100冊弱の読書、体験に基づく「うつに…

うつスピ

そこそこ重い、数年のうつ病経験者(現在進行形)。100冊弱の読書、体験に基づく「うつに役立つ記事」は主に序盤に発信の「10数記事」へ。路線変更した趣味である俳句の記事は最近の記事へ。自称俳句中級者から初心者に向けて分かりやすい共有を。うつと俳句の二本柱。100すき達成!

マガジン

  • みんなの俳句大会集大成 ○○句集 ネットプリント 出版

    みんなの俳句大会集大成 ○○句集 ネットプリント 出版を目指している軌跡です。

  • 100文字俳句鑑賞

    まずはうつスピが、 100文字でネットプリント参加者の句を褒めていったまとめです。 ①みんなの作品があって、 ②鑑賞ページがあって作品を味わう補助となって、 +2023年9月ごろ思いついたこととしては、 それでも伝えきれない ③100文字俳句自解 のページのある句集があれば、世界一スキが集まる俳句集 になるかもなーという志だけはあります!

  • うつスピ私設賞+公式審査員賞 まとめ

    うつスピの私設賞に興味を持った人のために過去からの一覧をまとめました。 3回続けて一生懸命私設賞をしていたら、公式審査員賞に誘われたので、審査員賞も含めたまとめになりました。

  • うつスピ みんなの俳句大会投句内容+謎解きがある場合解説含め

    ほぼ自分確認用の、みんなの俳句大会の俳句投句内容です。 2回目の大会から参加しました。

  • みんなの俳句大会 不定期連載 ①~⑤+⑥(アンサー)+⑦

    みんなの俳句大会 不定期連載 詠むと俳句がすぐ作れる! 素敵な俳句作りのヒントになるかも! のマガジンです。みんなの俳句大会が開催される限り有効な連載のつもりです。 (結構気合入れて2022年夏に短期集中連載しまして、今後更新されるかは未定ですよ。)

記事一覧

固定された記事

2024年新年度に向けての抱負的なもの  <77>

プロフィール画像変更しました。 全ては、「第二期クリエイターサポートプログラム」の申請時…

うつスピ
2か月前
15

都々逸、
あれも都々逸だったんだ!と言う教科書で見た作品、既に知っていた作品もありました!
日本の歴史は奥深いです♪
https://note.com/ohayou_yonechan/n/na65ba99531de

うつスピ
5時間前
4

愛とか恋とか
詩の中にしか
見あたらないから
くちずさむ

よし!これでいこう!
俳句に出来きれなかった題材を都都逸形式にて発表します!
まだ鑑賞できてない俳句もあるので、
俳句に戻りつつ行ったり来たりします!

うつスピ
14時間前
7

都都逸のリズムで一晩を過ごした結果、
「信州信濃の新蕎麦よりも、あたしゃあなたのそばがよい!」
https://www.yomeishu.co.jp/genkigenki/trivia/120927/index.html
これが日本一有名な都都逸なのでは!?と思い出したのでした。
なんだろう、有名な都都逸ランキングとかあれば見てみたいです。

うつスピ
19時間前
3

7775 どどいつとは?<1>

就寝前に7775を考えていこうというコーナーです。 脳が冴えてしまうので迷っていますが・…

うつスピ
1日前
7

おはよねさんリスペクト!

募集要項 #どどいつのほんつくれるかな
https://note.com/ohayou_yonechan/n/nf85990ddfe37

「よねちゃんがまとめて、本にして売ることを想定した、エントリー作品とします。」

こんな面白い話が!
どうする私!?
いったん告知・拡散という形で参加します!笑

うつスピ
1日前
5

鷹羽狩行さん、ありがとうございました。
本の中でも、DVDの中でも今後もお世話になっていくと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeed3dd4a2e64ac2f2409c26a233418a82a92e3c

映像俳句歳時記 DVD全13巻
https://www.u-canshop.jp/eizouhaiku/
監修 鷹羽狩行

ありがとうございました。

うつスピ
1日前
4

新たな登竜門「文学フリマ」活況
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe64233625fcd93a0b67ef4dc1861bbf49cf8a03
文学フリマ東京38

文学フリマは全国8都市で年9回実施(東京のみ年2回)
私たちが一歩ずつ進んでいく先にあるのでしょうか。

※「発信」より「返信」の方が脳の気力使いますので一週間前後お待ちください。

うつスピ
2日前
3

うつスピ 第三章はみんなの句が載った句集が欲しいな編です。 <80>

最新の句集はこちら。 おおざっぱに、なんとなく書いてみます。 第一章 うつ病発信編  2…

うつスピ
3日前
8

○○句集14、代表名がうつスピになっております。
うつ病俳人を表に出す。
復職を成功させ続ける方が明らかに大事なので負荷になりすぎると困るのですが、うつ病×俳句の肩書、書き続けた記事でどこまでnoteクリエイターサポートプログラムの枠の中で戦えるか。書き続けた実績で勝負しようと。

うつスピ
3日前
7

平井照敏  新歳時記
花火
<本意>花火は秋の季語とされてきたが、夏の夜の風物詩の趣きが強くなっている。『清鉋』に「発句には秋に用ふること、なおいはれあり。前句夏ならば、尤も夏に用ふべし」とあるように、古くから夏、秋のどちらにも用いられてきたことばである。

花火は夏秋兼用!

うつスピ
3日前
5

このカラーの歳時記と稲畑汀子さんのセット(1799円)に思いを馳せています。
https://jp.mercari.com/item/m49465303129
稲畑汀子さんの本は素敵な本でした。
私自身は、歳時記はさすがにもうコレクションはいいかなという心境ですが、

このセットで俳句デビューもありかもしれません。

うつスピ
3日前
5

もうグーグル検索の6番目に来ているのかも、という話ですよ。
新緑はきっと偶数かもしれぬ
noteの検索対策、あなどれません!
ほんとはゆるゆると、仕事のしんどさ、うつのしんどさも吐き出したいですが、
この記事書いたら上位に来るかな?アクセス数は?
の疑問に抗えず書いた記事でした!

うつスピ
5日前
5

新緑はきっと偶数かもしれぬ??

定期的にバズっているみたいなので、 俳人として参戦します。 ①(新)俳句とはなにか? お…

うつスピ
7日前
5

前回のハッシュタグのお話は、 #夏だからやってみた #夏の自由研究
的なハッシュタグと同じ扱いかもしれません。
まぁ、毎日仕事を乗り越え、リフレッシュしながら、
一歩ずつできることをやっていきますよ!

第二期クリエイターサポートプログラムが、あるかもしれない運転中!

うつスピ
9日前
4

#noteクリエイターサポートプログラム
でいつものように検索してみたのですが、
今までこんな「緑色に囲まれた画面」と、
「お題」なんて文字出ていましたっけ?
何かが起こる予感を、私だけ感じています。笑 #創作大賞2023や #創作大賞2024のように、少し特別な画面が用意された?

うつスピ
10日前
6

2024年新年度に向けての抱負的なもの  <77>

プロフィール画像変更しました。 全ては、「第二期クリエイターサポートプログラム」の申請時…

うつスピ
2か月前
15

都々逸、
あれも都々逸だったんだ!と言う教科書で見た作品、既に知っていた作品もありました!
日本の歴史は奥深いです♪
https://note.com/ohayou_yonechan/n/na65ba99531de

うつスピ
5時間前
4

愛とか恋とか
詩の中にしか
見あたらないから
くちずさむ

よし!これでいこう!
俳句に出来きれなかった題材を都都逸形式にて発表します!
まだ鑑賞できてない俳句もあるので、
俳句に戻りつつ行ったり来たりします!

うつスピ
14時間前
7

都都逸のリズムで一晩を過ごした結果、
「信州信濃の新蕎麦よりも、あたしゃあなたのそばがよい!」
https://www.yomeishu.co.jp/genkigenki/trivia/120927/index.html
これが日本一有名な都都逸なのでは!?と思い出したのでした。
なんだろう、有名な都都逸ランキングとかあれば見てみたいです。

うつスピ
19時間前
3

7775 どどいつとは?<1>

就寝前に7775を考えていこうというコーナーです。 脳が冴えてしまうので迷っていますが・…

うつスピ
1日前
7

おはよねさんリスペクト!

募集要項 #どどいつのほんつくれるかな
https://note.com/ohayou_yonechan/n/nf85990ddfe37

「よねちゃんがまとめて、本にして売ることを想定した、エントリー作品とします。」

こんな面白い話が!
どうする私!?
いったん告知・拡散という形で参加します!笑

うつスピ
1日前
5

鷹羽狩行さん、ありがとうございました。
本の中でも、DVDの中でも今後もお世話になっていくと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeed3dd4a2e64ac2f2409c26a233418a82a92e3c

映像俳句歳時記 DVD全13巻
https://www.u-canshop.jp/eizouhaiku/
監修 鷹羽狩行

ありがとうございました。

うつスピ
1日前
4

新たな登竜門「文学フリマ」活況
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe64233625fcd93a0b67ef4dc1861bbf49cf8a03
文学フリマ東京38

文学フリマは全国8都市で年9回実施(東京のみ年2回)
私たちが一歩ずつ進んでいく先にあるのでしょうか。

※「発信」より「返信」の方が脳の気力使いますので一週間前後お待ちください。

うつスピ
2日前
3

うつスピ 第三章はみんなの句が載った句集が欲しいな編です。 <80>

最新の句集はこちら。 おおざっぱに、なんとなく書いてみます。 第一章 うつ病発信編  2…

うつスピ
3日前
8

○○句集14、代表名がうつスピになっております。
うつ病俳人を表に出す。
復職を成功させ続ける方が明らかに大事なので負荷になりすぎると困るのですが、うつ病×俳句の肩書、書き続けた記事でどこまでnoteクリエイターサポートプログラムの枠の中で戦えるか。書き続けた実績で勝負しようと。

うつスピ
3日前
7

平井照敏  新歳時記
花火
<本意>花火は秋の季語とされてきたが、夏の夜の風物詩の趣きが強くなっている。『清鉋』に「発句には秋に用ふること、なおいはれあり。前句夏ならば、尤も夏に用ふべし」とあるように、古くから夏、秋のどちらにも用いられてきたことばである。

花火は夏秋兼用!

うつスピ
3日前
5

このカラーの歳時記と稲畑汀子さんのセット(1799円)に思いを馳せています。
https://jp.mercari.com/item/m49465303129
稲畑汀子さんの本は素敵な本でした。
私自身は、歳時記はさすがにもうコレクションはいいかなという心境ですが、

このセットで俳句デビューもありかもしれません。

うつスピ
3日前
5

もうグーグル検索の6番目に来ているのかも、という話ですよ。
新緑はきっと偶数かもしれぬ
noteの検索対策、あなどれません!
ほんとはゆるゆると、仕事のしんどさ、うつのしんどさも吐き出したいですが、
この記事書いたら上位に来るかな?アクセス数は?
の疑問に抗えず書いた記事でした!

うつスピ
5日前
5

新緑はきっと偶数かもしれぬ??

定期的にバズっているみたいなので、 俳人として参戦します。 ①(新)俳句とはなにか? お…

うつスピ
7日前
5

前回のハッシュタグのお話は、 #夏だからやってみた #夏の自由研究
的なハッシュタグと同じ扱いかもしれません。
まぁ、毎日仕事を乗り越え、リフレッシュしながら、
一歩ずつできることをやっていきますよ!

第二期クリエイターサポートプログラムが、あるかもしれない運転中!

うつスピ
9日前
4

#noteクリエイターサポートプログラム
でいつものように検索してみたのですが、
今までこんな「緑色に囲まれた画面」と、
「お題」なんて文字出ていましたっけ?
何かが起こる予感を、私だけ感じています。笑 #創作大賞2023や #創作大賞2024のように、少し特別な画面が用意された?

うつスピ
10日前
6