見出し画像

混ぜるな危険!エナジードリンク割りの恐怖

カフェインとアルコールの同時摂取のリスク

はじめに

お酒をエナジードリンクで割る飲み方が流行していますが、その危険性については十分に認識されていますか?このブログ記事では、カフェインとアルコールの同時摂取が健康に与えるリスクについて、具体的なデータと医学的根拠を交えて解説します。

カフェインとアルコールの作用

カフェインとアルコールはそれぞれ異なる作用を持つ物質です。

  • カフェイン: 中枢神経を刺激し、覚醒状態を保ちます。また、心拍数と血圧を上昇させる作用があります。

  • アルコール: 中枢神経を抑制し、リラックス効果をもたらしますが、同時に心拍数と血圧を低下させ、血管を拡張します。

同時摂取のリスク

カフェインとアルコールを同時に摂取することで、以下のようなリスクが生じます。

1. 錯覚効果

カフェインの覚醒作用により、アルコールの酔いが感じにくくなります。この錯覚効果により、過剰な飲酒につながりやすくなり、アルコール中毒や関連事故のリスクが増加します。

2. 心血管系への負担

カフェインが心拍数と血圧を上昇させる一方で、アルコールはこれを低下させるため、心血管系に過度なストレスがかかる・・・と言われていますが、ここはまだ信憑性を確認中です。

3. 脱水症状

アルコールとカフェインはともに利尿作用があり、脱水症状を引き起こす可能性があります。脱水が進行すると、電解質バランスが崩れ、深刻な健康問題を引き起こすことがありますし、何よりアルコールとカフェイン両方の濃度が上がってしまいます。

飲料のアルコール量とカフェイン量比較表

以下に、各飲料のアルコール量とカフェイン量を250mlで計算した比較表を示します。

詳細

1. レッドブルと酎ハイ

  • アルコール量:酎ハイ(4%)250mlには約10gのアルコールが含まれています。

  • カフェイン量:レッドブル250ml缶には約80mgのカフェインが含まれています。

  • リスク:高濃度のカフェインがアルコールの抑制効果を打ち消し、酔いを感じにくくするため、過度な飲酒やアルコール中毒のリスクが高まります。

2. コカコーラと酎ハイ

  • アルコール量:酎ハイ(4%)250mlには約10gのアルコールが含まれています。

  • カフェイン量:コカコーラ250mlには約23mgのカフェインが含まれています。

  • リスク:コカコーラにもカフェインが含まれており、酔いの感覚を多少鈍らせる効果がありますが、レッドブルよりは低いため、リスクは少し低くなります。

3. ウーロン茶と酎ハイ

  • アルコール量:酎ハイ(4%)250mlには約10gのアルコールが含まれています。

  • カフェイン量:ウーロン茶250mlには約37.5mgのカフェインが含まれています(100mlあたり約15mg)。

  • リスク:カフェインが含まれているため、酔いの感覚を多少鈍らせる効果がありますが、レッドブルよりは低いため、リスクは中程度です。

4. カルーアミルク

  • アルコール量:カルーア35ml(20%)に約7gのアルコールが含まれ、牛乳215mlで薄めると全体で約2.8%のアルコール濃度になります。

  • カフェイン量:カルーアには少量(約1.4mg)のカフェインが含まれています。

  • リスク:カフェイン量は非常に少ないため、カフェインの影響はほとんどありませんが、甘い飲み物のため過剰摂取に注意が必要です。

中毒に至る量の計算

これはCHAT GPT-4oに計算してもらいました。そもそもの上限量などをしっかり何度も確認してもらいました。でも、カフェインにしろ、アルコールにしろ耐容量は個人差だからけなので、参考程度に・・・

カフェイン中毒に至る量

  • 上限量:500mg ÷ 80mg = 6.25杯

アルコール中毒に至る量

  • 上限量:140g ÷ 10g = 14杯

結果の表


症例報告と公的機関の見解

カフェイン中毒の報告は増加傾向にあり、特にエナジードリンクの普及が背景にあります。2018年の研究では、92件のカフェイン中毒による死亡例が報告されています oai_citation:1,Nutrients | Free Full-Text | Caffeine-Related Deaths: Manner of Deaths and Categories at Risk。一方、アルコール中毒は非常に一般的で、急性アルコール中毒の症例は多く報告されています oai_citation:2,Dangers of mixing alcohol with caffeine and energy drinks | CDC

結論

カフェインとアルコールの同時摂取は健康に重大なリスクをもたらします。特に、エナジードリンクとアルコールを混ぜる飲み方は、カフェイン中毒のリスクが高まるため、注意が必要です。適度な飲酒とカフェイン摂取を心掛け、健康を守りましょう。

参考文献

このブログ記事が、カフェインとアルコールの同時摂取に関する理解を深める一助となれば幸いです。健康的なライフスタイルを維持するために、情報を共有し、適切な判断をすることが重要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?