見出し画像

5日間のプチ・デジタルデトックス

みなさんこんにちは。突然寒くなったりまた暖かくなったり、雪が降ってきたりと安定しない日々が続いておりますが、いかがお過ごしですか?私は風邪をひいたり肌がかぶれたり体調がすぐれなかったのですが、だんだんと普段の調子を取り戻してきたところです。
11月は毎年、1年の中でも一番忙しい時で今年も全然休む暇がなく、色んなことに追われるようにして過ごしていました。でも、11月後半からクリスマスにかけて街がきらびやかになっていって、なんだかワクワクしてくる時間は忙しくても大好きな季節です。クリスマスソングを毎日聴いて楽しむのが毎年の恒例で、今年のお気に入りの一曲はこれかな。

さて、そんな忙しい日々を乗り切ってようやく1ヶ月ぶりの休みの朝。スマホをいじっていたら突然画面が点かなくなり、どうにもこうにも動かなくなってしまいました。本体を買い替えようにも色々とややこしい事情があり、結局なんと電話無しで数日間過ごすことに。やっとの休みだと思っていたのに朝から気分は最悪。そんなときに限って体調も悪いので病院にいきたい、でも電話ができないので予約もできない、、など不運が続きます。
予定やメールはパソコンからチェックできたので問題なかったものの、ラインは携帯電話からしか見られなかったので、仕事の依頼が来てしまったらどうしようと焦るばかり。でも、もうどうしようもないので次の日からは気持ちを切り替えて、外出時にネットも電話も使わないプチ・デジタルデトックスをしてみることにしたのです。

スマホを持たずに外出して最初に思い出したのは、大学生の時ヨーロッパの講習会に行ったときのこと。ポケットWifiが高くて借りられなかったので、外出時には事前に地図を読み込んで、電車もよく調べて、ずっとドキドキしながらあるいていたなぁとか。あの頃の旅は本当に無謀だった!ホテルもろくに予約せずにドイツまで飛んでいったり、今思い返すとゾッとします。
あとは、私の好きなある映画を思い出しました。その中で恋人同士が3か月後に再開する約束をして離れ、トラブルによってすれ違って会えなくなってしまう、というシーンがあるけれど、携帯があったら全然ロマンチックな映画にならないなあ、なんてクスッと笑えてきたり。その二人は結局クリスマスに再会するわけですが、奇跡的に再会するから感動するわけで、メッセージを送り合ってから会っていたら全然ときめかない映画になっていたはずです笑

スマホなしでの外出は、最初は慣れなかったものの時間がたつと段々快適になってきました。仕事仲間には笑われながらも、いつもより人とのコミュニケーションが増えた気がするし、割り切れてしまえば気分すっきり。それに、相手の都合で気軽に用事を変更されたりキャンセルされたりすることがないのも良かったです。だって、出かけてしまったら連絡が取れないから、約束どおりに行動するしかないですよね。たまにはこういうのも良いかも、と楽しみながら過ごしました。
とはいえ、スマホはやっぱり必需品なのでこれからはこんなトラブルがないようにしたいと思います。電話は大事、バックアップも大事。本当に大切な写真は共有したり印刷しててよかった。音楽も、サブスクは便利だけどやっぱりCDがあってよかった。色々と感じた5日間でした。

来月は山田和樹さんの指揮でR.シュトラウスのアルプス交響曲を演奏するのがすごく楽しみです。滅多にできない大きな編成の曲を、アンサンブル金沢のみなさんとご一緒します。きっと良い演奏会になると思いますので、楽しみにしていてください。
今年も残り1ヶ月ほどですが、みなさんが健康でトラブルなく、平和に過ごせますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?