見出し画像

窓越しの世界 2021.11.10~17

11/10【誰かの幸福になる】
期待に応えてそして喜んでもらえると、その実感の中で僕は幸せだった。

つまりはもっと、何かに期待したり、喜んでいい気がした。

それは誰かの幸福になる。

11/11【チェロと行く】
ワインレッドのケースを開けて久しぶりの再会。

これから一年くらいかけて43小節を旅する。

五線紙の上にひかれたレールの上をチェロと行く。

11/12【旅をしている気持ち】
都心へ向かうほどに昔が残っている。

細い路地に佇む都市の記憶に触れると、旅をしている気持ちになる。

25時閉店のコンビニもその一つ。

11/13【秋刀魚のコンフィ】
もう少しだけ火にかけたいけど、もう骨まで食べられる。

朝から仕込んだ今年初の秋刀魚のコンフィ。

魚臭くなった僕の手が気になってしょうがないトト。

11/14【音楽はその向こう】
力学を感じると、思いが直接弦に伝わっていく気がした。

力点、支点、作用点。

音楽はその向こう。

11/15【なるほど】
久しぶりにノンアルコールの晩は深い深い眠りになった。

夢の中の僕は悔やみきれない過去を思い出したみたいで苦しかった。

目が覚めると足の上でトトが重たく、なるほどと思った。

11/16【夜の深呼吸】
1日が終わって、トトが膝の上で寝ている。

終電車の音が風に乗って聞こえる。

トトを触ると、ゴロゴロしていて暖かい。

かぼすをお湯に入れて飲みながら夜の深呼吸。

11/17【コトコト、トコトコ】
真夜中に帰ると真っ暗な玄関からひょこっとトトの顔が出てくる。

閉店間際のスーパーで買ったアルミ器の鍋セットをコトコト。

トトはそそくさと寝室へトコトコ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?