rnc

情シス歴 20年 サポートデスク、導入、開発、ネットワーク、ソフトハード管理、セキュリ…

rnc

情シス歴 20年 サポートデスク、導入、開発、ネットワーク、ソフトハード管理、セキュリティなど、広く浅く 人生経験も浅く広く 離婚歴あり 再婚同士で2度目の結婚生活に挑戦中 育児と、双極性障害の妻の治療に奮闘中

最近の記事

親孝行と自立

3歳親孝行は3歳までに終わるというけれど、 それをひしひしと感じている それは何かというと、自分の意思をしっかり持ち始めているということ 好き嫌いだけならともかく、それがなんで好きなのか、嫌いなのかというのを 言葉にできずとも、明確な答えを持っているように感じる それから、もう自分でしっかり歩けるし、走れる 放っておけばどこまででも一人で行ってしまう 一緒に歩いていても、もう手を繋ぐのもぼちぼち嫌がるのだけど、 唐突に「抱っこ!」と言ってくる だから最近は「抱っこ!」とせが

    • 在宅勤務のチェアのアップグレード

      週2回の在宅勤務在宅勤務を週2回程度しか行っていないのですが、 会社のデスクと違い、呼び止められたり、誰かと話をすることもなく、 デスクワークに集中できるため、座っている時間が自然と長くなる その上、集中力が高まると、あっという間に1日が終わってしまう そして、「さぁ、終わった」のびのびーってした時の悲劇、 わかりますでしょうか 立ち上がって初めて、腰へのダメージを体感するのです 今まで使っていた椅子みたいなものとても恥ずかしくて、お見せできるようなものではないのですが

      • キーボードのパームレストについて

        パソコンが好きではない情シスの使うガジェットなんて、たかが知れており、 語るべきものも既に無いのですが、 キーボードについて発信した記事で触れたパームレストについて、少し書きたい パームレストとは薄型のキーボードを使っていたり、ノートPCを使っている人は気にならないと思うが、 所謂、ノートPCのキーボードの手前、手のはらを置くところ、 タッチパッドの両サイド、あれに当たるものをパームレストと言っている そもそも何でそんなものが必要なのかというと、 世の中には、キーボードオ

        • 読み書きそろばん、ないしタイピング

          昨今のコミュニケーションツールコミュニケーションツールとして、今最もポピュラーなのは、 おそらくLINEかと思う 誰もがスマホを持って、当たり前のようにフリック入力をしている ところが、会社、仕事に行くとどうだろうか 例えば、飲食業だったり、看護職や介護職、ドライバー職など、 現場ありきの職種の場合は、同僚と連絡を取る時、 おそらく電話や、私物のスマホでやっぱりLINEを使ったりしているのだろう 事務所ありきの仕事の場合、条件は大きく変わることが多いと思う 仕事中の私物の

        親孝行と自立

          マウスの良し悪し

          noteをみていると、キーボードの良し悪しは、本当にたくさんのレビューがある 自分もそうだが、キーボードを買ったら、とりあえず何かタイプしたくなるので、 その矛先がnoteになるんだとすれば、納得がいく キーボードのお供、マウスところが、マウスについては、レビューがあまりにも少ない 調べど調べど、出てくるのはフラッグシップか、ゲーミングか おそらく、キーボードマスターにとって、そんなに重要視されていないのか、 もはや語るレベルにない、触って確かめろということなのか、 懐をく

          マウスの良し悪し

          SMENA8M トイカメラ

          最近、2歳の子がカメラに興味を持ち始めて、 棚に置いてあったこいつに触ろうとしていたから、 自室に回収してきた かつてのトイカメラブーム時にも、 そこそこ人気はあったものの、ロモLC-Aというやつには敵わず、 しかもこいつは個体も少なく、なかなかお店で見かけることもなかったのだが、 そのブームの真っ只中、不意に立ち寄った雑貨屋で見つけて、 確か5千円くらいで買ったものだ フィルムは手巻きで、シャッターレーバーと、シャッターが別々になっていて、 デジカメ世代の自分にはとても

          SMENA8M トイカメラ

          その名は貝印オーガー

          先日長年寄り添ってくれた、適当にコンビニで買った貝印の爪切りが壊れた 壊れた時の写真でも撮っておけばよかったのだが、 持ち手のところが、ぽきっと逝ってしまった こんな壊れ方するものかと思ったのだが、 もう20年くらいは共にしてきたのだろうから、致し方ない 嘆いていても逝ってしまったものは仕方ない 早く次に乗り換えなくてはと、お迎えしたのがこちら 2度と持ち手が折れることがないよう、金属製になった貝印 しかもなんかかっこいいではないか 今まで使っていた爪切りも、切れ味がとて

          その名は貝印オーガー

          HHKB HYBRID type-s 2台目

          hhkbを気に入り過ぎて、家と会社で持ち歩いて使っていたのだが、 それもだんだん面倒になり、自宅用のキーボードを物色していたのだが、 色々悩みつつ、ヤフオクで中古も見ていたのだが、 誰が使ったかもわからず、まともに動作保証してくれているわけでもなく、 相場が2万半ば〜3万前後と、安いわけでもない そんなものに3万も払う勇気もなく、いっそ新品を買おうと思っていたのだが、 運よく公式オンラインショップで、リファビッシュ品というのがあり、 動作保証も1年あるし、値段も3万ちょいで

          HHKB HYBRID type-s 2台目

          キーボード散策

          「HHKB HYBRID type-s」を使い始めてからというもの、 キーボード熱、タイピング熱というのが下がらずに困っている 大学でパソコンの勉強を始めてから20年が経過し、 その時間を、会社の情シスとして費やしてきたわけで、 その間にも、いろんなキーボードに触れてこなかったわけではない 過去記事にも書いたが、むしろいいキーボードから避けてきた それが昨年、ちょっとしたことがきっかけで、hhkbを使い始めたわけだが、 どうにもこうにも、よだれが止まらないほど、アヘアヘ状

          キーボード散策

          ペットが嫌い

          何を隠そう私はペットが嫌いだ 家には犬がいるし、 犬、猫が好きで飼ってる人を悪く言うつもりはない 先般、飛行機の貨物室でペットが亡くなる事件があり、 ペットは家族だ、客室に乗せるべきだみたいな 論争があったが、犬は犬。 家族だというのであれば、犬と一緒に貨物室へどうぞ ペットを家族と思っていないのかと言われれば、そうではない でも、人と犬は家族になるときに、双方向の合意はあったのか? 人間の身勝手で、勝手に家族にしたのではないのか? ペットはペット 単なる人のエゴだと

          ペットが嫌い

          30代前半、もう少し落ち着いていたら・・・

          30歳も過ぎた頃、既婚ではあったものの、 別居状態も5年ほど経ち、ほぼ未婚状態だった ボランディアに参加していた時に同じグループになった女性と、 意気投合し、しばらくよく飲みに行ったりしていた時期があった 自分よりも5つくらい年上で、 身なりも気を遣っていて、 とてもアラフォーとは思えない、若々しくて、 落ち着いていて、さすが新卒から某通信大手に勤めるだけの、 出立だなと思っていた 対して自分は、金も対してないし、戸籍上は既婚だし、 金はほとんど飲み代に消えていた とは

          30代前半、もう少し落ち着いていたら・・・

          これから大学生になる人、受験勉強を始める人たちへ

          4月ももう間近ですが、20年前のその日、私は大学生になり、その四年後、社会人になりました もともと大学に行くつもりはありました 勉強も好きではなかったけど、社会に出るまでに何かを身につけたかった 文系理系共にてんでだめだったのですが、強いて言うなら、 数学は人並みにできたので、理系に進む、できればパソコンの知識を身に着けたいなと思ってました その頃はまだ、インターネットは常時接続ではなく、大学のキャンパスさえどこでもネットがつながる時代ではなかった 今の人からは、常時接続

          これから大学生になる人、受験勉強を始める人たちへ

          HHKBという静電容量無接点方式キーボードについて

          昨年、うっかり手元に来たhhkb professional hybrid type-s 墨というキーボード キーボードについては、語りたいことが山ほどあって、 今この文章もhhkbを使って打っているので、無性にタイピングしたい気持ちを グッと抑えて、こいつの良さだけにテーマを絞りたい なぜなら、あまりに高価で、ひどい回り道をしている人が大勢いるからだ このキーボードブーム禍で、安くて、オリジナル性が高く、いいものがあることは 当然知っているし、そちらの沼がお好みなら、そち

          HHKBという静電容量無接点方式キーボードについて

          最悪のクリスマスかつ年末

          妻による3度目の不倫未遂 救いようがない 双極性障害とはいえ、不倫は不倫だ もはや本当に双極性障害のせいなのかさえ疑わしい これまでこんなに、クソで最低なクリスマスを過ごしたことはない 付き合ってる人がいれば、それなりのクリスマスを過ごしたし、 ひとりのときも、誰かしらと飲みに行ったり、 行きつけの飲み屋に行ったり、 とにかくいつも楽しい時間を過ごしてたと思う 一昨年の9月、妻が仕事にいけなくなったあたりから、生活が変わってしまった 妻は人が変わってしまった 周りに人

          最悪のクリスマスかつ年末

          自宅のオーディオ環境

          まず前提条件として、オーディオ通ではない これといったこだわりもないし、知識もない でも音楽は好きだし、いつも好きな音楽の中にいたい 在宅勤務をしていると、どうしても孤独なので、 少しでもリラックスした環境で仕事をしたいという気持ちが生まれてくる 今では音楽を聴くのに、サブスクサービスが当たり前だし、 もちろん自分も多用している 好きな音楽がいつでも聴けるし、これまでは購入やレンタルをしなければ聞けなかったものが、 無制限に聴けるようになり、少し興味があるものにまで耳を傾

          自宅のオーディオ環境

          pay it forward

          恩を伝える 今こそひとりひとりが大切にしたい考え方 悪口を言ったり、傷つけあったり、足を引っ張りあうのではなく、 支えあうことが必要とされる世界 もし、そんな世界があったなら、自分はもっと楽に生きていけたのだろうか 『ペイフォワード』 私が過去に見てきた中で、間違いなく一番多く見た映画 心が疲れてきたとき、とにかく泣きたいとき、これを見る 今まで診断したことはないが、自分には障害があることは自覚している 一つのことに集中するのが難しく、意識的にしないとすぐ他のことを考

          pay it forward