白井うさこ(しろいうさこ)

はじめまして。社会に属していないことが、ときどき不安です。ときどきさみしいです。最近n…

白井うさこ(しろいうさこ)

はじめまして。社会に属していないことが、ときどき不安です。ときどきさみしいです。最近no+eを知りました。何かに繋がれるかな、と思いはじめましてみることにしました。 更年期かな、と思われる体調と共生中。

最近の記事

本をゆっくり読みたい 『天才たちの日課 女性編』

野暮用が多すぎてまともに自分時間が取れない毎日。 noteをはじめてからおすすめの本が多いため とりあえず、 あれこれ買いあさっているものの。まったく読めないどころか おくられてきたまま。積読よりひどい梱包されたまま。 noteのガイドブックも買ったのに。ほとんど活用できずに いまいちまだ使い方がわからないまま、とにかく気持ちを 落ち着けるために、今書いているところ。 新しい本を開くときはそれなりのシチュエーションが必要な自分は なかなか新しい本を開くことができないので、 今

    • #買ってよかったもの noteガイドブック

      noteをなんとなく始めたけれど、 いまいち、ついていけていない感があったので 一応買ってみました。 noteのガイドブック。 ほとんど世界につながっていない人ですので 少し読んでみようと思います。

      • #買ってよかったもの アジのドレス(頭どり)

        更年期のせいで 急に動けなくなることがある。 自分がこんなふうになるとは思ってもみなかった。 なんてことのなかった行動の一つ一つが 億劫で動けない。 アジやイワシってそのまま買ってくるものと思い込んでいた。 なんてことないことだったのに、 最近は 下処理、調理そのものも、ゴミのことも、後片付けのことも考えると、というのは建前で、 問題はそこではない。 なんだか簡単なことでも、すべてが面倒で億劫。 動けない。うまく説明できない。 アジのドレス(下処理したもの)を売っていて

        • 値上げラッシュ 品質下げはやめてほしい

          値上げが日々当たり前の今日この頃、 普通の値上げはもちろん、 内容量を減らすなどのステルス値上げ。 作るほうも、売るほうもいろいろ策を練ってくるので、 買うほうも対策を講じて、スーパーの買い物に挑む毎日。 同じように、いや 気を付けて買い物していても レジでの合計金額の発表にはドキドキする。 感覚より2割3割多めに予想してもさらに 高い合計金額になってしまう。 なぜかというと、 少し前までは、値段によっては、 またお買い得な日に買おう、 とか考えていたのだが、 ここ最近

        本をゆっくり読みたい 『天才たちの日課 女性編』

          大きなプリンと浮かない気持ち

          なんとも幸せそうなプリンのあるおやつ時間 気分はうまくバランスがとれない さんざんに罵倒された後だから ちぐはぐでうまく楽しめない プリンを買った時のひどく無愛想な店員の 対応のほうが まだ気持ちの立て直しがうまくできた

          大きなプリンと浮かない気持ち

          書く怖さ

          noteをはじめてみて、 当然のことながら文章を 書くことになった。 しばらく忘れていた感覚で楽しんでいたのだが、 驚いたことがある。 自分でも 気付いていなかった感情に 気付くことだ。 よかったのかどうかはわからない。 混沌とした気持ちの整理ができれば、 また元の世界に戻れるだろうか。 それにしても今日は町がうるさい。 町の騒がしさとは関係なく、責め立てられ 気持ちを消して、動くしかない。 理不尽な気持ちを拭い去りたい。 だからまた書くのか、 少し怖い感じもする

          戻れるとしたら?

          よくある問いかけ、 "もし戻れるとしたらいつに戻りたい?" 答えはいつも決まっている。 あの時。 ずっと同じ答え。あの時に戻ってやり直す。 あの時に戻り別の道を選んでも、 上手くいくとは限らない、 と皆、慰めてくれる。 わかっている。 もっともで、つまらない。 自分でもわかっている。 それでもあの時からはじめたい。 1年か、もう少し前か、 同じ問いかけに、やはりあの時を挙げた。 変わることのない答え。 その頃まで、答えは確かに あの時だったはず。 あの時から、心は

          小さな世界に住む私

          世界のどこへでも行ける と思っていた。 あの夏、騒がしい街にいた。 危なくない?大丈夫?と クラスメイトは言った。 いいね!って言ってくれたのは少数だった。 何年だったか定かではないが、 冬、真冬だ。厚いジャンパーを着て 乗り込んだ飛行機が赤道をこえ ノースリーブ一枚になって降りた。 いつ来るともしれないバスを何時間でも 待っていられた。 それがどうだろう。今や隣町へ行くのにも 慎重に決断しなければならなくなってしまった。

          距離感に戸惑う

          気が付けば 10記事を超えていた。 実生活でも web世界でも 交流と距離感に 上手く適応していない、と 気付き、戸惑い中。

          #買ってよかったもの スリッパダイエット

          『美姿勢をつくるスリッパ付き はくだけ!スリッパダイエット PINK』 出版社名:成美堂出版 著者名:谷 英子(監修) 買ってよかった、実際には買ってもらったもの、 ですが、それはここでは重要じゃないので、 使ってみた感想を。 特にダイエットしようとしていたわけでは ないのですが、履いてみました。 昔からスリッパダイエットってありましたが、 人生はじめてです。 踵部分がないタイプではないです。 ピンクのリボンが テンション上がります。 他にもブラックやネイビーなども

          #買ってよかったもの スリッパダイエット

          #買えばよかったもの リバイバル腕時計

          5、6年前だろうか、 昔、持っていた腕時計のリバイバルものが 売られていた。 唯一無二のキャラクター、 ちょっとした仕掛けが大袈裟ではなく、 時間を見る時、ふふってさせてくれる程度。 ベルトがあまりない素材で クラシック感の中にモダンな親近感を 持ち合わせていた、高くはない腕時計。 素直な頃、善意に満ち溢れていた頃に 持っていた腕時計、のリバイバル。 懐かしいな、と思いながら 通り過ぎてしまった。 しばらくして欲しくなり 探したが見つからなかった。 どうして買わなか

          #買えばよかったもの リバイバル腕時計

          #買ってよかったもの  乾燥肌にぴったり キュレルローション 乳液タイプ

          年末ぐらいから 急に顔の肌の調子が悪くなった。 ほとんど何もしてこなかったが、 特に問題なく過ごしていた。 ヒビ割れたかのような手触りになり 慌てて、ときどきしか塗らなかった クリームを塗ってみたが効果なし。 その上、使っていた化粧水や乳液にも 過敏になり、塗ると滲みて赤く腫れるように。 とりあえず アルコールフリーの 化粧水と乳液にかえると 滲みることはなくなったが 赤味や乾燥は続いたまま。 しゃべったりしただけでも ひきつり 違和感があるほど。 笑うとパリパリと割れ

          #買ってよかったもの  乾燥肌にぴったり キュレルローション 乳液タイプ

          更年期のツラさ 関係ない人に読んで欲しい

          更年期の症状は100とも200ともいわれている。 人それぞれ 見た目はキビキビできそうな年頃だけに わかりにくいだろうが 人によってはかなりツラい トロトロするなって思うんじゃない ヨチヨチしていた自分を見守ってくれたはずだ 広く深く多様性の時代 少しやさしく生きていきたい。 そのうちきっと またシャキシャキ動けるようになるはず いつかはヨボヨボになるだろうけれど その時はヨロシクです。 キャピキャピ スタスタできる時期はそう長くはないのだから。

          更年期のツラさ 関係ない人に読んで欲しい

          パセリを大量に買ったなら

          パセリを大量に買ったなら まずは生で食べる。 例えばトーストした食パンに チーズかマヨネーズをのせ、 これでもかってほどパセリをのせて、 食パンを半分にぎゅっと折る。 最初はモサモサするが、 咀嚼を続け、なじんでくると 独特の風味で美味しい。 好みは分かれるだろう。 次はソテーに使う。 魚介類かお肉といっしょに炒める。 フライパンに驚くほどパセリを 投入しても大丈夫。 びっくりするほど小さくなるから。 毎日毎日はいただけないかもしれないが、 とりわけ、いつもの野菜に

          パセリを大量に買ったなら

          挽き肉を買う葛藤

          挽き肉を長く買ったことがなかった。 挽き肉が必要な料理のときは ブロックかスライス肉をカッターか ミンサーで挽いていた。 誰も喜ばないのに。 半年ほど前から 少なくとも4つの理由が、 馬鹿げた矜持を奪い 信念を曲げさせた。 誰かの悪意のない反応に また鬱屈とする 今日の鶏そぼろは まるい香りで美味しかったのに。

          いつものストア

          いつものストアに行く 新玉ねぎを一ネット 家にも一ネットと二つあるが ためらいはない 明日は売っていないかもしれないから ワカサギ一パック 珍しいので買ってみてもいいだろう 馴染みの牛乳は入荷がなかったのか バターはずっと品切れ中だ 派手な割引シールが貼られた 牛ステーキ肉が目にはいった入ったが 欲しいのは鶏肉だ 何人もがひったくるかのように 手にしたが牛ステーキ肉は そこにあるままだった 一体、いかほどのものだったのか 夜になって気になり出した 食パンも買い足