見出し画像

サンキャッチャーの魅惑

大型ショッピングモールで、サンキャッチャーの実物を初めて見た。

サンキャッチャーとは、ガラスやクリスタルでできていて、窓辺などに吊るして、陽の光を受けたキラキラや、その壁や床に写った反射を楽しむというもの。オーナメント、飾りだ。

とても綺麗だった。

いいなぁ。

今住んでいるところには、ものを吊るすところがない。

吊るすために壁に釘を打つなんて、賃貸だから論外だし。

残念だなぁ。今はご縁がなかったんだなとお別れしてきた。

こういう必ずしも生活に必要ではないのに、とても心惹かれるものが、時々ある。

サンキャッチャーはまさにそうで、不要不急で、全然必要じゃない。

お土産でもらった、ガラスのお雛様みたい。

いつかサンキャッチャーを吊るせるような、お家に住みたい。

夢が増えた。

サンキャッチャーや風鈴を吊るしたりしたいなぁ。

魅惑の品。

生活を彩るもの。

心の中にリストアップして、いつか叶えられたら幸せだなぁ。

【今日の英作文】
ただのちょっとした問題を大袈裟にしたのは、あなたです。責任をとってよと彼女は言った。
She said that it was you that just a little problem made exaggerated, and took responsibility.

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #サンキャッチャー #不要不急 #今欲しいもの #夢 #オーナメント #魅惑の品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?