見出し画像

小鉢ひと月

小鉢担当をさせてもらい始めてから、そろそろひと月になる。

GW明けは毎日。

シビアだ。

やりたいし、できるようになりたいし、やるって言ったし。

でも、うまくいかない。

私の中で小鉢盛り付け点数は、今のところ20点と思う。

小鉢の皿縁が汚れるのは毎度!

盛り付けの具合に、バラつきがあるのも毎度! ちゃんとチェックするのに、なんかダメみたい。

揚げポテトの粒マスタードマヨ和えの時は、ポテトの具だった玉ねぎとかハムとかを、最初の方で盛り付けすぎて、最後の方ポテトしかない状態に。。。

毎度!

15トレー、165個もあると、配分がわけ分からなくなるのよ(言い訳)。

とはいえ、全体でどれくらい時間がかかりそうなのかの判断や推測はできるようになったので、途中で手を止めて、水槽のお湯を張りに行ったりのタイミングは分かってきた。

でも、小鉢自体の盛り付けレベルは全然上がっていない。

毎日どきどきしている。

今日は何が出てくるか。

メインメニューは献立表で張り出されるけど、小鉢は張り出されない。献立を組んだ所長と、準備をする調理師さんの秘密。

いざいざ!

と取り組むのだけど、今日も撃沈。毎日撃沈。

まあ、もともと私は慣れるのも、覚えるのも速くないしな。体感として覚えるまで仕方ないよね。

しょぼしょぼ。

小鉢は見た目がすごく大事だから、自分のレベルアップの遅さが悲しいけど、ここはこらえどころ。

地道にマイペースで、マイベストを尽くし、毎日頑張るのみ(マイで韻を踏んでいる)。エブリデイ頑張る。

毎日やっていく中で、すこしずつは上達していってくれると信じて。

今日も頑張ろう。

【今日の英作文】
彼女の父親は威圧的で、よく彼女を怒鳴りつけた。
Her father is intimidating and often raised his voice at her.

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #私の仕事 #エブリデイ頑張る #小鉢盛り付け #チャレンジ #頑張っていること #20点

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?