結婚式を延期しました

8月1日
結婚式を挙げる予定でした。

この数日の感染者数増加の状況を鑑み、延期することにしました。
いつやるかは未定のままの延期。

緊急事態宣言が出ていないのだから勢いやってしまいたかった

幸いなことは、引き出物等の注文はまだだったこと、会場にキャンセル料も請求されないこと。
恐らく、招待客みんなが理解を示し、多少なりとも安心できたこと。

今、恐いのはウイルスより何より人の目です。

彼は、自分の友人たちをそんな目に晒させることはできなかった。

人には誰しもそれぞれ事情があります。
こんな時でもやらねばならない人もきっといる。

連日報道される感染者数や注意喚起は、「こんな時に何を考えているんだ」と責め立てられているようでずっと苦しかった。

コロナが終息したあとの世界が優しいものであることを願います。

#コロナ禍 #結婚式

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?