見出し画像

一人であるということを
日常ではあまり意識しない
先日
シングルタスクについて考えた

逆のマルチタスクというと
同時進行で「仕事ができる」感じだが
結局、何かしながら何かをしているということだ
日常では、普通にやっている

これを、一つの事だけをやるのだ
これが、素晴らしい
頭の中が、スッキリしてくる
目の前のことをやり終える事だけを考える
やり遂げたときの達成感

そして、ごはんを食べることにも
食べることだけに集中する

テレビもつけすYouTubeもない音のない部屋
噛む音が脳に振動する

そして、はじめて
私は一人なのだと意識した

寂しいと思った・・・痛切に

そして、さみしいを連発する友達をバカにできないなと思った


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?