見出し画像

気管切開児⭐︎振り返りNICU・GCU時代の記録⑤

2024年1月24日投稿分

オカンの産後入院〜退院まで

産院での搾乳風景‥

息子
生後0日
夕方には介助ありでトイレに行けた🤩

生後1日
娘と夫さん、義父母が面会に来てくれた☺️

生後2日
朝の回診で医師から息子のいる病院への面会&息子主治医面談の為の外出許可が出る

夫と車で高速で30分ほどの距離にある息子のいるNICUへ🚗
3mlにも満たない量の母乳が入った冷凍したシリンジを持参。なんとか初乳に間に合った!!
面談で主治医から詳しく説明を受けて染色体検査を勧められお願いする。
保育器の中の可愛い息子を見て触って✨元気をもらう😭
帰ったら血圧バク上がりでも息子効果でお乳の量増える😂

生後3日
母の退院診察、フェイシャルエステを受ける✨
今日も娘、夫、義父母が面会に来てくれたが娘にオカン人見知りされる‥😅
この日から母乳入れるのをシリンジから母乳パックに変更👏
この日の晩御飯は食堂でディナー✨
経産婦さん率高くて子育てあるあるで盛り上がる。
夜、ディナーの栄養でお乳が痛いほど張る😂
息子入院中の病院の会計から📞で未熟児でなくても息子に未熟児療育医療が適用されるか市に確認するよう依頼を受けて市に電話で確認するも無理との回答で撃沈😭

生後4日

AM夫が一人で面会に来てくれた。
喫茶室でケーキセットを食べながら話して
その後ゆっくり過ごそうとしていた夫だけど急きょ息子に母乳を届けに行ってもらうことにした。
PM妹が面会に来てくれて癒される
夫が息子に面会するとちょうど看護師さんから臍の緒が取れたと無事にもらって来てくれた。
自力で呼吸できてて鼻からチューブだけになってて少し安心する😌

生後5日

わたし、退院✨
日曜のため会計も終わっているので皆さんより一足先に9時に退院させてもらい冷凍母乳をもって息子に面会へ🚗

初めてのオムツ替え、体拭き、抱っこする🥹
担当の医師と話すと口蓋裂の穴が小さいのでもしかしたらミルクを口で飲めるかもと次回面会時に直母を提案される🤩
息子のミルクの量20ml×8回
産後お世話になる義母家へ帰ると娘に懐かれずオカン号泣😭
2時間程で無事に懐いてくれたので娘にたっぷり癒される😌

退院日には一日の母乳の搾乳量が130mlくらいに😳

完ミ派で母乳とかにこだわりの無い私でしたが今回息子のことでこれだけ母乳にしがみつくことになるなんて想像もしませんでした🥺 
そして皆、我が子に授乳してる中で息子のいない病院での入院生活はメンタル的にキツかったです😭
夫も新生児の並んでる光景を見るのはキツかったそう😭
健康に生まれた第一子のおかげで前回は当たり前に幸せな入院生活を送らせてもらった身なので今回の入院生活乗り切れた気がします。
当たり前に健康で生まれてくることがどれだけ奇跡なのかを思い知りました😭
メンタルは散々だけど入院中は体も休めたのでフィジカル的にはとっても元気なオカンです😂
助産師さん看護師さん達も優しく、この産院で良かったと今回も思えた入院生活でした😌

#文章なっげな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?