見出し画像

文化祭、天文講座、キングオブコント

こんばんは。3連休初日。少し眠めな朝に子どもの理科の丸つけをしてランチ。午後は中学校の文化祭を観に行ってきました。夕方は区のプラネタリウムで天文講座の講演会。テーマは「地球外生命探査の最前線」で、10歳の息子には難しかったようです。「生命は天体の物質・エネルギーのサイクルの一部」という発想が今年読んだ「グッドバイブス」の考え方に近くて少し驚きました。父子2人で晩御飯食べたり歩きながら話をしたのは楽しかったです。家に着く前にキングオブコントが始まっていて、先に見ていた妻娘にあわせて観た。ハナコみたいな爆発はなかったし賛否両論あるのかどうかはわからないけどまあ我が家はみんな揃ってお笑い番組をみる習慣がすっかり定着しました。口直しにアメトーークの踊りたくない芸人をみてたくさん笑って今に至ります。

#日記

サポート頂いたお金は、人が情熱や才能を発揮し輝くお手伝いをするのに使わせて頂きます。