見出し画像

「お兄ちゃん、変わったね。」だとしたら、きっと・・(アニメお兄ちゃんはおしまい!最終回感想・備忘録)

久しぶりにアニメを見て泣きました。私が初めて1時間くらい泣いた漫画、自分の人生を変えた少女漫画「天才ファミリーカンパニー」最終回のことを思い出して。まひろ「みんな、みはりが引き合わせてくれたんだ。俺一人じゃ、何も出来なかった。」。居心地が良いのは、与えられた数えきれない素晴らしいものを、今度は返そうという気持ちの現れです。ねことうふ先生、スタジオバインドさん。素敵なアニメを本当にありがとうございます!最初は「命を吹き込む魔法」に驚かされ、最後は思想に驚かされる。2020年代。今、本当に良い時代に生きていると実感しています。それとサウンドトラック。あの薬を飲むシーンの曲。東京ディズニーランド25周年の「The Dream Goes On」みたいで素敵でした。来月来る、東京ディズニー40周年のテーマ曲にしたい。東京ディズニー開園2年後に「大人が夢を見続けることの大切さ」を「星に願いを」に託したウォルトの思いを「OTV」で書いた、ホイチョイ馬場康夫さんのことも思い出しました。

最後に、またしてもソニーCD900STヘッドホンの素晴らしさを再認識しました。楽器の一つ一つの解像度が凄い。「クラシックコンサートはおしまい!」がサントリーホールで演奏される日を楽しみにしています。


この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,230件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?