見出し画像

実績なしイラストレーターは夜に描きたくなる?

ほとんど実績のないイラストレーターです
好きなことで稼ぐ!
を目標に生きてます(^^

イラストレーターは夜に仕事しそうなイメージありませんか?
会社に出勤することがないので
平日昼に銀行や美容室に行き優雅に用事を済ませて
深夜にイラストの仕事をしてるんじゃないかと
(勝手な妄想です)

お試しで
夜にイラスト描く生活をしてみました


良かったこと

・集中できる

キリのいいところまでできないのが結構ストレスだったので
静かな夜は本当に集中できます

・無駄なTVを見なくなる

同居人はテレビが大好き
観るものがなくてもテレビをつけて生活する習慣があります
一緒になって、つい見てしまう時間をやめたので
夕食のあとは自分時間と決めて自室に引き籠りました

・売れっ子と勘違いできる?

眠くなるまで描けます
気がつくとディスプレイが真っ黒のスリープ状態
即寝落ち
なんだか売れっ子みたいです?
(いや意味ないでしょ)

イマイチだったこと

・夜の作業は意味不明になる

次の日に見直すと
酷いことになっていて結局修正
毎回これをやっていると
昨日の夜の作業は何だったんだ!って気がつきます

・太る

お腹が空くんですよ
飲んだり食べたりしていると眠くならないですから
禁断のポテチにも手を出しました その結果
すでに手遅れでした
3キロ増の悲劇

・コミュニケーション不足

深夜に始めるわけではなく
夕食後に早々に自室に籠る形です
基本的に問題はないのですが
大事な予定を言い忘れたり……は増えました

・イラストが夜仕様に偏りがち

極めて個人的な見解ですが
夜だと夜のイラスト、暗めのイラストが多くなります
朝が描けない
明るいイラストも気がつくとお部屋の中の灯りだったりって私だけ?

結果どうなの?

夜のダラダラ時間を有効に使った満足感はありました
でもやっぱり、夜型は難しいかな
年齢的に
体内時計は超早起きにセットされているので
夜更かしはキツイのです

そんなわけで夜型の生活を試した結果
忙しくて夜も寝る暇がないほど仕事ができたら嬉しいんだけどなぁ
という実績なしのイラストレーターならではの
地味な感想に落ち着きました

引き続き頑張らねば
お仕事、お待ちしています