見出し画像

何事においても、完璧を目指したい人がいます。

真面目で、理想を追い求めることを良しとしています。

時間を割き、努力をすることを惜しまず、

達成したとしても、決して満足することはありません。

もっともっと、もっともっとと、更に上を目指していきます。

「 そんなに頑張らなくても・・・ 」

「 もっと楽に生きればいいのに・・・」

「 燃え尽きてしまうんじゃない・・・ 」

そう言われても、

頑張ってしまうのです。

性格的なこともあれば、

頑張ることが美しいと言われてきた世代ということもあり、

頑張らないと不安なのです。

失敗すると、すぐに自分を責めてしまいます。

私の職場には、

そんな頑張り屋さんが多いです。


私は頑張り屋さんに、

頑張れとは言いません。

とにかく話を聴きます。

そして、

「 自分の思うようにやればいい 」

と伝えます。


でも、

少しだけ、

自分を大切にする時間をとってほしいと伝えます。

失敗を繰り返してこそ、

改善すべきことがわかり、

より完璧になっていくので、

失敗してもいいし、

失敗した時は、

クヨクヨしてもいい。

でも、

自分をリフレッシュすることについても完璧を目指して、

できるだけ早く気持ちを切り替えて、

また頑張りを始めたらいいと伝えます。

引きずるのはその日ぐらいにして、

切り替えるほうが、

継続して良いパフォーマスができて、

理想の自分に早く近づけるのではないかと思うのです。

「 切り替え力 」。

どれだけ高められるか、

そこが1番大事なんじゃないかと、

私は思うのです。


気持ちを切り替えるために、

私と話そう。

あなたの頑張りを讃えよう。

私と面白いことを考えよう。

好きな趣味をしよう。

運動しよう。

美味しいものを食べよう。

そして、

笑おう。

リフレッシュして、

また、

なりたい自分を追い求めていこう。


頑張るあなたへ。

私はずっと、

あなたに寄り添っていきます。


心のキャッチボール




この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?