見出し画像

「男女の友情は有り得ない!」

若い頃はずっと、

そう思っていた。

小学校高学年から

女の子を意識しだし、

中学時代は、

勘違い全盛期。

隣の席になった女の子、

なんか目が合うなと思った女の子、

教科書を見せて欲しいと言ってきた女の子。

全員、

脈ありだと思っていた。

(もちろん、そんなことはなかった)

高校生になると、

コーラ缶事件などで、

勘違いしつつも、

現実を突きつけられて、

おそらく、

恋愛対象になるかならないかは、

自分の感覚とは違う基準で、

どうやら判断されているみたいだと、

少しずつ学んでいった。


40代になって、

老いを感じるようになったからなのか、

それとも違う理由からなのかはわからないが、

男女の友情は

有り得るのではないかと思うようになった。

リアルな世界でも、

女性の先輩と2人で

ご飯を食べにいったりもするし、

スタエフ配信でも、

仲良くしてもらっている女性の方もいる。

そこにギラギラした気持ちはない。

楽しく会話をしたり、

時には人生を教わったりする。

人として、

好きだと思える方達なのだ。


異性の友達。

その言葉を聞いて、

皆さんは、

どんなイメージや、

どんな人を思い浮かべるのだろうか?



<5月のつながり活動>

5月のテーマは「異性の友達について」。

若い頃は異性を意識しすぎて、
勘違いを繰り返していましたが笑、
唯一、1人だけ友達感覚で仲良く
していた女性がいました。
自分でも不思議でした。
よければ聴いてみてください。
また、あなたの異性の友達についても
note記事やスタエフ収録で教えてく
ださると嬉しいです😊。

(投稿されたら、お知らせください🙏)

お待ちしております✨。


早速、

ちゃぼはちさんが、

T君という、

一緒に学級委員をしていた男友達について

スタエフ収録で教えてくださいました!

ありがとうございます😊。


<スタエフライブの告知です!>

本日、

ゴールデンウィークの最終日!

明日に備えて、笑って眠ろう!

「G・W、何してました?」

と称して、

今回のゴールデンウィークの

過ごしを教えていただくライブを

させて頂こうと思います。

本日、

5月6日(月祝)21時30分〜。

お出かけされた方も、

家でゆっくりされた方も、

お仕事をされていた方も、

いろんな過ごしを聴いて、

エピソードを共有し、

一緒にG・Wを振り返りながら、

最終日に笑って

明日に備えましょう🎙️✨。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?