見出し画像

初めての#ボードゲーム 制作記①【#traft】

皆様こんにちは、うりはりです。

この度、「ピック」「構築」「バトル」を繰り返し、勝敗を競うドラフト型戦略カードゲーム「Traft」の作成を開始しました。完成目標はゲムマ秋です。

制作開始は今年の3月で、まだ1か月も経っていません。ルール自体の大枠はほぼ決定していますが、今後の調整次第では、まだまだ変更の余地が十分にあります。

ただ、これまでのテストプレイ会で遊んでもらった感触は非常に良く、かなり真剣にプレイし、悩んでもらいました!個人的にも自信のあるゲームなので、完成までは何とかこぎつけたいと思います。

そして、せっかく初めてのボードゲーム制作ということで、制作過程を公開し、Traftの発売までに制作過程も楽しんでいただけたらと思いました。週一投稿を目途に、ゲームの製作過程やゲーム内容について紹介していけたらと思います!

記念すべき第一回は私が作ろうとしている、Traftがどのようなゲームか紹介します。

明らかに気が早いPV

Traftってどんなゲーム?

「Traft」は、カードをピックする「ドラフトフェイズ」、最大3つのレーンに3枚ずつのデッキを構築する「構築フェイズ」、レーンごとに構築したデッキで戦闘を行う「戦闘フェイズ」を繰り返し進行するゲームです。

まず、「ドラフトフェイズ」では、プレイヤーは60種類以上のカードの中から、自分の戦略に合ったカードを選んでいきます。あなたの戦略を強化する3枚のカードをピックしたら、次のフェイズに進みます。

次に、「構築フェイズ」では、選んだカードを使って、最大3つのレーンにそれぞれ3枚のデッキを構築します。各レーンには、攻撃力や防御力、特殊能力を持ったカードを配置し、自分なりの戦術を組み立てます。

最後に、「戦闘フェイズ」では、各レーンごとに構築したデッキで、相手プレイヤーと戦闘を行います。カード間のシナジーを生かして大ダメージを与えたり、相手の戦略を読んで手痛い反撃をあびせましょう。

3つあるレーンのうちいずれかのHPを0にするか、4ラウンド終了時により多くのレーンで優勢であったプレイヤーが勝利となります。


Traftのここがオススメ

「Traft」の最大の魅力は、60種類以上のカードから自分だけのデッキを構築できることにあります。多様なカードの中から、シナジーを見出し、自分なりのデッキを作り上げ、実戦を繰り返す。「Traft」は、デッキ構築の醍醐味を詰め込んだゲームになります。

また、「Traft」はドラフト形式を採用しているため、毎回異なるデッキが生まれます。同じデッキでは二度と戦えないというのが、「Traft」の大きな特徴です。さらに、初期デッキが存在しないため、ゲームの序盤からカードを有効活用し、戦略を組み立てていく必要があります。

そして、「Traft」の面白さは、相手の戦略を読み、それに対抗するデッキを構築することにあります。ラウンドを重ねるごとに相手の戦略が見えてくるため、それを踏まえてどのようなデッキを構築するのかを考える必要があります。この読み合いの駆け引きこそ、「Traft」の真骨頂であり、「Traft」ならではの魅力です。

自分だけのデッキを構築する楽しさ、変化に富んだドラフト形式のゲーム展開、そして読み合いの駆け引き。「Traft」は、プレイヤーの戦略的思考力を存分に発揮できる、魅力的な戦略カードゲームになることでしょう。します。

興味を持ってくれた皆様へ

ゲーム制作が初めての経験であり、ゲームバランスやデザインなど、考えなければならない課題は山積みです。また、良いゲームを作れたとしても、知ってもらえなければ手に取ってもらうことはできません。

これから、ゲームの調整会を複数回開催する予定です。本連載を通してカードのデザインやルールも公開していきます。さらにゲームの宣伝もしていきます。

もしTraftに興味を持っていただけたなら、そしてこのゲームを応援していただけるなら、これらの活動にご協力いただけると大変嬉しく思います。テストプレイへの参加や、ご意見・ご感想の提供、宣伝のお手伝いなど、どのような形でも構いません。

まだまだ至らぬ点が多いかもしれませんが、Traftと製作者であるうりはりを何卒よろしくお願いいたします。





よろしければサポートお願いします!