urashima

茨城県の植木屋 日々感じた事を伝えていけたらと思います

urashima

茨城県の植木屋 日々感じた事を伝えていけたらと思います

最近の記事

アルバム

中学3年の時に出たCDアルバム 当時は買う事が出来ず、レンタルしてMDに録音しました ずっと聞き続けていて車に乗る様になっても聞き続けていたのですが、いつに間にか車でMDを聞けなくなり、家にMDコンポも無い そんな時の流れで聞かなくなって言ってしまい、忘れて行ってました そして今日 中古CDで見かけました 300円 買いますよ そりゃ買っちゃいます しかも買った場所が当時(20歳前後)よく遊んでいた所で、懐かしい気持ちになっていたのもあって もうタイミングバッチリ!って

    • 庭終い

      今やっている仕事は庭終いです 植木を全て伐採して 石も全て処分したいのですが 石は大変なので一箇所に集めて邪魔にならない様にします 仕事をしていると近所の方が集まって来ます 「大変だねー」とか 「大変だねー」など その中で「植木屋さんの仕事無くなっちゃうね」 と言われました 確かに でも、その前から植木屋の仕事と言うのはさせて貰って無いかもしれません 生意気ですが 数年前から最低限の手入れしかしてませんでした 植木を刈り込んだり、伸びた分を切るくらいで終わっていました

      • 桜切るとか梅切らぬとか

        なんか聞いた事あります バカがどうとかって 別に切る切らないは自由だと思います 思いますが、植木屋からすると切るなら早く言って欲しいですね 散々大きくなってから切ってと言われても 小さくするのに限度がありますし ブツブツ切っちゃうとかっこ悪いし なんて思いますが、言われたらやります やっぱり植木屋の考えより お客様の目の当たりの現実の方が大切です 植木屋の考えで庭の管理をするなら ゼロから百までお任せさせて頂くくらいじゃないと と言うよりそんな植木屋は一握りくらいしか

        • 37才

          年々疲れが取れません まだ37才なんですが すぐ疲れるし すぐ背中がぎっくりします 親知らずが3本あって 疲れの原因を親知らずのせいにしています 月一くらいで奥歯がうずき 歯は痛いし 口内炎も大量に出来ます 去年歯医者に通っていまして 親知らずを見てもらおうと思ったのですが 虫歯があって治療で半年以上通いました 治療が終わっていざ親知らず と思ったら 大丈夫でしょって言われちゃって そのまま半年ほどすぎ どうしても痛いので 口腔外科に行ったら 抜いた方が良いですと言われ

        アルバム

          真面目

          コイツは真面目でエライね って褒める人がいますが 上手って褒めてもらえる方が嬉しいです 真面目ってあんまり褒められている感じがしないですね 上手とか良くやってるとかそんな褒め方が良い 様な気がします

          カリスマ

          誰かのカリスマにもカリスマがいる って 私の好きなアーティストが言ってました それを辿って行くと 最初は誰に憧れるんだろう? やっぱり親なのかな? そんな事を思った子供の日でした

          カリスマ

          イタイサムイクウキヨメナイ

          何となく私達世代は イタイとか サムイとか 空気読めないとか そんな感覚が強い様な気がします 他人の事をそう言って内輪で笑っている感じ それがカッコいい みたいな もう古いですね 若い世代はそんな感覚はないと思いますが すごく良いと思います 私達世代はその イタイサムイクウキヨメナイのせいで 素直な意見やわからない事を聞くなど その感覚がかけていると思います イタイサムイクウキヨメナイ と言っている奴は イタイサムイクウキヨメナイな奴 になっている 気がしますね

          イタイサムイクウキヨメナイ

          ブラック自慢

          こんな言葉があるんですか? 最近なにかで聞きました 確かに何だか腑に落ちた感があります 昔の植木屋はブラック自慢しがちだと思います 素直に凄いと思いますし、私には無理だなと思います 当人にはブラックと言う自覚は無いし、その経験があるから今があると思っていると言う風潮があると思います どちらが良い悪いではない のかな? 私が思ったのは 高校生のアルバイトの時に お店でアルバイトをしていたのですが そこの副店長が研修から帰って来た時に 声がガラガラで帰って来て その閉店後、

          ブラック自慢

          頑張って

          入学とか入社など 新しく何かを始めた人に対して 頑張って と言うのが まぁあいさつみたいなものでして 私はこの言葉が好きではありません 私は 無理しないで と言う様に心掛けています 頑張ってと言われて頑張るのは 頑張っていると言えるのか? 本当に頑張る人は勝手に頑張っています しかし気持ちと体が上手く噛み合わない時があります そんな時は休むのも必要です なので頑張ってと言うテンプレ的な言葉が負担になる事もあります 本当にその人の事を思うなら何も言わず見守る事が良いと思

          頑張って

          いかんべ

          親方には色々教えて頂きました 技術はもちろんの事 植木屋としての心構えや姿勢 仕事に対する考え 生き方など 本当に教えて頂きました その中で一番と言って良いほど 勉強になった事は 「いかんべ」 これです こっちの方言で 「まぁ良いか」 って感じの言葉です 諦めの言葉にも聞こえますが 違います 自分を納得させる言葉でして 職人仕事をしているとどうしても 「あともうちょっと」とか 「イマイチ納得いかない」みたいな事が出て来ます そこで「いかんべ」です 自分達一人二人では限

          お酒

          昔の職人はかなり飲んだそうですね 冬なんかはお茶の代わりに酒を飲んで 温まったそうです(今じゃ考えられません) 私も好きだったのですが いつからか飲むと翌日に体調が悪くなり だんだん嫌いになって行きました 付き合い程度に飲むくらいになってしまいました 酒も飲めないようじゃ職人っぽく無い なんて思われそうですが 私の憧れている植木屋の先輩方は酒が飲めません なんか そこだけでも一緒って 嬉しくなります

          GW

          ゴールデンウィーク 縁の無い言葉でした しかし今年は私も参加出来そうです 特に連休中に仕事は入れていません ですが 電話が掛かって来ますねー ありがたい事なんですが 自分の家の事をしようとしたら タイミングよく 掛かって来ますねー 連休明けは仕事がみっちりなので 細かい事は 「じゃ今から行きます」 って なっちゃいます 良いんだか悪いんだか 個人事業主だから出来る事かもしれません

          上花輪歴史館

          今日は仕事が空いたので 千葉県野田市の 上花輪歴史館に行きました 正直そんなに期待していなかったのですが 想像以上に素晴らしい場所で 建物も庭園も雰囲気も 素晴らしかったです あとスタッフの方々の態度や熱心に説明して下さる感じも良くてまた行きたいなと思いました 丁度、庭師さんも入っていてすごく勉強になりました いやー、また行こ

          上花輪歴史館

          カシグネハギリ

          一番嫌な仕事ですね 嫌と言うか苦手と言うか こっちの方言だと思うのですが カシノキの生垣をカシグネと言います クネが垣とか塀の意味で カシのクネでカシグネです そして刈り込みの事をハギルと言います 葉を切るでハギルなのかな? よくわかりませんが 田舎にはこのカシグネが沢山あって 昔はカシグネハギリ専門の植木屋がいたそうです そのくらい沢山ありました 今もその名残があって 私は大変困っています カシグネハギリは体力勝負でして 背は高いし、カシノキは硬いし、距離も長いし

          カシグネハギリ

          便座

          下ろしておくのが常識ですよね? いや いいんですよ 別に 文句じゃ無いっすよ いや ほんと まぁひとつだけ!言うなら 言うならですよ? 便座上げる時便座の下にちょっと指入れるの やだなー いや 文句はいってませんよ? 便座下ろす方が楽なんで上げておく方がいいんj… いやいや 何も言ってないっすよ やっぱ便座は下げておくべき ですよね? 常識っすね そう言う風潮? いやいや 当たり前っすね

          いつもの

          大将いつもの! で通る行きつけのお店があればかっこいいですね 植木屋でもこう言った事がありまして いつも通り的な 去年と一緒で的な 日数と料金も去年と一緒だよね的な そんな訳無いでしょう? あなた去年と一緒ですか? 一年間いろいろありましたよね? それは植木も一緒です ちなみに私も一緒です その年その月その日によって状況がまるで違います 伸び方も違えばその年の気候も違うので やり方も変わるし 手間が掛かる時もあれば、逆に早く終わる年もあります アスリートだって自己ベ

          いつもの