マガジンのカバー画像

月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて

タイ仏教、主に森の寺スカトー寺住職パイサーン・ウィサーロ師の説法を中心にタイ語から翻訳。東北タイ、カオヤイに住む浦崎がお届けします。
このマガジンを購読すると、タイ仏教のお坊さまたちのお話が毎日届きます!タイからの風をどうぞ。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#気づきのサーラー瞑想会

第46回 オンライン気づきのサーラー瞑想会開催のお知らせ(2024/06/18火 19:45-21:30)

第46回 オンライン気づきのサーラー瞑想会開催のお知らせ(2024/06/18火 19:45-21:30)

⭐️100円設定ですが、お知らせですので無料で全文読めます!

森の仏教道場ウィリヤダンマ・アシュラムのサーラーで行われている
『夕べの読経』と共に、
瞑想実践を毎月1回ZOOMを通して行う
『気づきのサーラー瞑想会』。

内容をリニューアルしてお届けしております!

今月も瞑想実践の他に、
お坊様に日本の私たちに向けての説法をしていただく機会と
質疑応答の機会を持ちます♪

平日での開催とはなり

もっとみる
【第45回】 オンライン気づきのサーラー瞑想会 リニューアルverレビュー|

【第45回】 オンライン気づきのサーラー瞑想会 リニューアルverレビュー|

⭐️100円設定ですが、レビューですので無料で全文読めます!

今月は再びスティサート師にご登場して頂きました。

当日は
ルアンポー・ティアン師の直々のお弟子であられる
ルアンポー・トーン師(85歳;サナームナイ寺元住職)が
亡くなられたという訃報もあり、

ティエン師の逸話からの貴重なお話と、
質疑応答で多くの学びを得ることができ、
有意義な時間を共に過ごすことができました。

  スティサ

もっとみる
第45回 オンライン気づきのサーラー瞑想会開催(2024/05/23(木) 19:45-21:30)

第45回 オンライン気づきのサーラー瞑想会開催(2024/05/23(木) 19:45-21:30)

⭐️100円設定ですが、お知らせですので無料で全文読めます。

森の仏教道場ウィリヤダンマ・アシュラムのサーラーで行われている
『夕べの読経』と共に、
瞑想実践を毎月1回ZOOMを通して行う

『気づきのサーラー瞑想会』 内容をリニューアルしてお送りしております!

今月も瞑想実践の他に

お坊様に日本の私たちに向けての説法と質疑応答の
機会を持ちます♪

平日での開催となりますが、

タイの

もっとみる
【第44回】 オンライン気づきのサーラー瞑想会 リニューアルverレビュー

【第44回】 オンライン気づきのサーラー瞑想会 リニューアルverレビュー

⭐️100円設定ですが、レビューですので無料で全文読めます!

今回で2回目となるリニューアルした
『気づきのサーラー瞑想会』

今月はサンティポン師の
優しい笑顔の中でのご法話や質疑応答で
またまた多くの学びを得ることができ、

心を癒されながら有意義な時間を
共に過ごすことができました。  

サンティポン師、そして
参加して下さった皆さまに心より感謝致します。

本当にありがとうございまし

もっとみる
第44回 オンライン気づきのサーラー瞑想会開催(2024/04/17水 19:45-21:30)

第44回 オンライン気づきのサーラー瞑想会開催(2024/04/17水 19:45-21:30)

⭐️100円設定ですが、お知らせですので無料で全文読めます!

森の仏教道場ウィリヤダンマ・アシュラムのサーラーで行われている
『夕べの読経』と共に、
瞑想実践を毎月1回ZOOMを通して行う
『気づきのサーラー瞑想会』。

前回より内容をリニューアルしてお送りしております!

リニューアル第1回目ではたくさんの方々がご参加下さり、
「お坊さまの説法や皆さまからの質問が本当にためになり有り難かった」

もっとみる
【第43回】 オンライン気づきのサーラー瞑想会 リニューアルverレビュー

【第43回】 オンライン気づきのサーラー瞑想会 リニューアルverレビュー

⭐️100円設定ですが、レビューですので無料で全文読めます。

今回からリニューアルした
『気づきのサーラー瞑想会』がスタートし、

スタッフも全員新たな役割りを担い
緊張の中で始まった気づきのサーラー瞑想会!

スティサート師のご法話や質疑応答からも
多くの学びを得ることができ、
有意義な時間を共に過ごすことができました。  

最後尾に【お坊さまからの学び】を
一部簡単に纏めましたのでご覧下さ

もっとみる
第43回 オンライン気づきのサーラー瞑想会開催(2024/03/30土 19:45-21:30)

第43回 オンライン気づきのサーラー瞑想会開催(2024/03/30土 19:45-21:30)

⭐️100円設定ですが、お知らせですので無料で全文読めます!

 タイの森の仏教道場ウィリヤダンマ・アシュラムのサーラーで行われている『夕べの読経』と共に、オンラインで瞑想実践を毎月1回ZOOMを通して
共に行なう気づきのサーラー瞑想会。

 皆様のお陰様で、瞑想会も4年目となりました。

 2月にはスカトー寺、およびウィリヤダンマ・アシュラムで修行なさっておられるスティサート師・サンティポン師、

もっとみる
【第42回オンライン気づきのサーラー瞑想会レビュー】

【第42回オンライン気づきのサーラー瞑想会レビュー】

⭐️100円設定ですが、レビューですので無料で全文読めます!

第42回オンライン気づきのサーラー瞑想会。

「沖縄瞑想リトリートと東京講演会・瞑想会を控えて
 日本とタイをつないでみんなで顔を合わせよう」の特別会が
 終了しました。

タイの仏教道場ウィリヤダンマアシュラムの
サーラーの鐘の音に始まり、

オンラインで瞑想仲間をつなぎ、
タイ人メンバー8名を含め37名の参加者で修習を行いまし

もっとみる
【第42回オンライン気づきのサーラー瞑想会・日本ツアー前のスペシャル回(1月27日(土曜日)のお知らせ】

【第42回オンライン気づきのサーラー瞑想会・日本ツアー前のスペシャル回(1月27日(土曜日)のお知らせ】

⭐️100円設定ですが、お知らせですので無料で全文読めます!

タイの森の仏教道場で
チャルーン・サティ=今ここの気づきを高める瞑想を実践する
オンライン気づきのサーラー瞑想会を開催します。

「サーラー」とはタイ語で風通しの良い集会所のこと。

タイの仏教道場、ウィリヤダンマアシュラムのサーラーを
オンラインで共有し、ご僧侶の読経や説法を耳にしながら、
チャルーン・サティを実践します。

もっとみる
【レビュー記事】第41回オンライン気づきのサーラー瞑想会

【レビュー記事】第41回オンライン気づきのサーラー瞑想会

⭐️100円設定ですが、レビュー記事ですので無料で全文読めます!

第41回
オンライン気づきのサーラー瞑想会が終了しました。

タイの仏教道場
ウィリヤダンマアシュラムのサーラーの鐘の音に始まり、
オンラインで瞑想仲間をつないで
2時間の修習を行いました。

この日はコミュニティの
ご僧侶の読経の中スタッフを含め
14名のみなさんとチャルーン・サティを実践しました。

読経後のスティサート師の

もっとみる
【第41回オンライン気づきのサーラー瞑想会(12月16日(土曜日)のお知らせ】

【第41回オンライン気づきのサーラー瞑想会(12月16日(土曜日)のお知らせ】

⭐️100円設定ですが、お知らせですので無料で全文読めます!

タイの森の仏教道場で
「チャルーン・サティ=今ここの気づきを高める瞑想」を実践する
オンライン気づきのサーラー瞑想会を開催します。

「サーラー」とはタイ語で
風通しの良い集会所のこと。

タイの仏教道場、
ウィリヤダンマアシュラムのサーラーをオンラインで共有し、
ご僧侶の読経や説法を耳にしながら、
チャルーン・サティを実践

もっとみる
第40回オンライン気づきのサーラー瞑想会レビュー

第40回オンライン気づきのサーラー瞑想会レビュー

⭐️100円設定ですが、レビューですので無料で全文読めます。

第40回オンライン気づきのサーラー瞑想会が終了しました。

タイの仏教道場ウィリヤダンマアシュラムのサーラーの鐘の音に始まり、オンラインで瞑想仲間をつないで2時間の修習を行いました。

この日はコミュニティのご僧侶の読経の中スタッフを含め12名のみなさんとチャルーン・サティを実践しました。

ちょうどこの日は、川の恵みに感謝して水の

もっとみる
【第40回オンライン気づきのサーラー瞑想会(11月27日(月曜日)のお知らせ】

【第40回オンライン気づきのサーラー瞑想会(11月27日(月曜日)のお知らせ】

⭐️100円設定ですが、お知らせですので無料で全文読めます!

タイの森の仏教道場で
「チャルーン・サティ=今ここの気づきを高める瞑想」を実践する
オンライン気づきのサーラー瞑想会を
開催します。

「サーラー」とはタイ語で
風通しの良い集会所のこと。

タイの仏教道場、
ウィリヤダンマアシュラムのサーラーを
オンラインで共有し、

ご僧侶の読経や説法を耳にしながら、
チャルーン・サティ

もっとみる
【レビュー:第39回オンライン気づきのサーラー瞑想会

【レビュー:第39回オンライン気づきのサーラー瞑想会

⭐️100円設定ですが、レビューですので無料で全文読めます。

第39回オンライン気づきのサーラー瞑想会が終了しました。

タイの仏教道場
ウィリヤダンマアシュラムのサーラーの鐘の音に始まり、
オンラインで瞑想仲間をつないで2時間の修習を行いました。

この日はコミュニティの
ご僧侶の読経の中スタッフを含め
10名のみなさんとチャルーン・サティを実践しました。

前説では、スティサート師の
「カ

もっとみる