マガジンのカバー画像

月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて

タイ仏教、主に森の寺スカトー寺住職パイサーン・ウィサーロ師の説法を中心にタイ語から翻訳。東北タイ、カオヤイに住む浦崎がお届けします。
このマガジンを購読すると、タイ仏教のお坊さまたちのお話が毎日届きます!タイからの風をどうぞ。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#仕事

パイサーン師の説法〜外側の仕事と内側の仕事(1)休むことに罪悪感を感じる人

パイサーン師の説法〜外側の仕事と内側の仕事(1)休むことに罪悪感を感じる人

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

今日からはまた
昨日までに引き続いて
スカトー寺現住職
パイサーン・ウィサーロ師の説法です。

昨晩お話されたばかりのホヤホヤ説法。
安居中の現在、1日3回の説法を
精力的にアップしてくださっています。

今回のテーマは

「外側の仕事と内側の仕事」
今日の部分のタイト

もっとみる
パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(9)引き出しは、一つずつ開けていく

パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(9)引き出しは、一つずつ開けていく

タイ東北部にあるスカトー寺。

そこは、気づきの瞑想(チャルーン・サティ)の実践を軸にした

瞑想修行のお寺です。

伝統的なお寺としての役割にとどまらず

自然環境との共生、シンプルな暮らしの中に

幸せを見だす村人たちへの関わり、、

などタイでも注目を集めているお寺です。

そのリーダーとなっているのが、

住職のパイサーン・ウィサーロ師。

彼の説法もまた非常に示唆に富む話ばかりで

彼の

もっとみる
パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(8)結果を気にする思考に、ふりまわされない

パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(8)結果を気にする思考に、ふりまわされない

タイ東北部にあるスカトー寺。

そこは、気づきの瞑想(チャルーン・サティ)の実践を軸にした

瞑想修行のお寺です。

伝統的なお寺としての役割にとどまらず

自然環境との共生、シンプルな暮らしの中に

幸せを見だす村人たちへの関わり、、

などタイでも注目を集めているお寺です。

そのリーダーとなっているのが、

住職のパイサーン・ウィサーロ師。

彼の説法もまた非常に示唆に富む話ばかりで

彼の

もっとみる
パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(7)イティバート4:仕事を成就させる4つのポイント

パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(7)イティバート4:仕事を成就させる4つのポイント

タイ東北部にあるスカトー寺。

そこは、気づきの瞑想(チャルーン・サティ)の実践を軸にした

瞑想修行のお寺です。

伝統的なお寺としての役割にとどまらず

自然環境との共生、シンプルな暮らしの中に

幸せを見だす村人たちへの関わり、、

などタイでも注目を集めているお寺です。

そのリーダーとなっているのが、

住職のパイサーン・ウィサーロ師。

彼の説法もまた非常に示唆に富む話ばかりで

彼の

もっとみる
パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(6)専門性が自ずと現れる、仕事のしかた

パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(6)専門性が自ずと現れる、仕事のしかた

タイ東北部にあるスカトー寺。

そこは、気づきの瞑想(チャルーン・サティ)の実践を軸にした

瞑想修行のお寺です。

伝統的なお寺としての役割にとどまらず

自然環境との共生、シンプルな暮らしの中に

幸せを見だす村人たちへの関わり、、

などタイでも注目を集めているお寺です。

そのリーダーとなっているのが、

住職のパイサーン・ウィサーロ師。

彼の説法もまた非常に示唆に富む話ばかりで

彼の

もっとみる
パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(5)お客さんが「ありがとう」というお店

パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(5)お客さんが「ありがとう」というお店

タイ東北部にあるスカトー寺。

そこは、気づきの瞑想(チャルーン・サティ)の実践を軸にした

瞑想修行のお寺です。

伝統的なお寺としての役割にとどまらず

自然環境との共生、シンプルな暮らしの中に

幸せを見だす村人たちへの関わり、、

などタイでも注目を集めているお寺です。

そのリーダーとなっているのが、

住職のパイサーン・ウィサーロ師。

彼の説法もまた非常に示唆に富む話ばかりで

彼の

もっとみる
パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(4)NASAではたらく、掃除のおばちゃん

パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(4)NASAではたらく、掃除のおばちゃん

タイ東北部にあるスカトー寺。

そこは、気づきの瞑想(チャルーン・サティ)の実践を軸にした

瞑想修行のお寺です。

伝統的なお寺としての役割にとどまらず

自然環境との共生、シンプルな暮らしの中に

幸せを見だす村人たちへの関わり、、

などタイでも注目を集めているお寺です。

そのリーダーとなっているのが、

住職のパイサーン・ウィサーロ師。

彼の説法もまた非常に示唆に富む話ばかりで

彼の

もっとみる
パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(3)給料日にしか幸せを感じられない人

パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(3)給料日にしか幸せを感じられない人

タイ東北部にあるスカトー寺。

そこは、気づきの瞑想(チャルーン・サティ)の実践を軸にした

瞑想修行のお寺です。

伝統的なお寺としての役割にとどまらず

自然環境との共生、シンプルな暮らしの中に

幸せを見だす村人たちへの関わり、、

などタイでも注目を集めているお寺です。

そのリーダーとなっているのが、

住職のパイサーン・ウィサーロ師。

彼の説法もまた非常に示唆に富む話ばかりで

彼の

もっとみる
パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(2)ゴミだった私が、ゴミによって生まれ変わった

パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(2)ゴミだった私が、ゴミによって生まれ変わった

タイ東北部にあるスカトー寺。

そこは、気づきの瞑想(チャルーン・サティ)の実践を軸にした

瞑想修行のお寺です。

伝統的なお寺としての役割にとどまらず

自然環境との共生、シンプルな暮らしの中に

幸せを見だす村人たちへの関わり、、

などタイでも注目を集めているお寺です。

そのリーダーとなっているのが、

住職のパイサーン・ウィサーロ師。

彼の説法もまた非常に示唆に富む話ばかりで

彼の

もっとみる
パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(1)仕事がプライベートや家族に与える影響

パイサーン師の説法~人生の幸せを増やす仕事の方法(1)仕事がプライベートや家族に与える影響

タイ東北部にあるスカトー寺。

そこは、気づきの瞑想(チャルーン・サティ)の実践を軸にした

瞑想修行のお寺です。

伝統的なお寺としての役割にとどまらず

自然環境との共生、シンプルな暮らしの中に

幸せを見だす村人たちへの関わり、、

などタイでも注目を集めているお寺です。

そのリーダーとなっているのが、

住職のパイサーン・ウィサーロ師。

彼の説法もまた非常に示唆に富む話ばかりで

彼の

もっとみる
カムキエン師の「知らないを知るに変える」(28)私たちの仕事、それは修行です

カムキエン師の「知らないを知るに変える」(28)私たちの仕事、それは修行です

 カムキエン・スワンノー師。

 タイの森の寺、スカトー寺の先代住職さんで

 4年前に亡くなられましたが

 今でも彼を尊敬する人は多く

 お弟子さんたちも各地で活躍されています。

 
 森や動物たちを愛し、自然保護の活動に

 尽力されたカムキエン師。

 その根底には、確かな瞑想修行がありました。

 今年8月に出版された

 カムキエン師の説法ポイントを集めた本

 プリアン・ロン・ペ

もっとみる