MANO

全文公開投げ銭形式でレコード、音楽のドキュメンタリー映画、本、手帳、暮らし……「好き!…

MANO

全文公開投げ銭形式でレコード、音楽のドキュメンタリー映画、本、手帳、暮らし……「好き!」を書いています✍️Uran92(ウラン)としてDJ活動しています🎧音楽総合メディア【sono】にてコラム『美女ジャケハンター』を連載中👉https://media.sono-music.com/

マガジン

  • ONE UPPER!

  • POWER of Music

  • 三十六歳から目指す!「DJマスター」の道

  • 三十五歳から始めるレコード暮らし

  • 音楽映画のススメ

最近の記事

  • 固定された記事

◆MANO用語 注釈◆ ・レコード→「おレコード」または「おレコ」(好きすぎる為「お」が付きます) ・ピンク本→女性起業家や女性エッセイストが出版している本の事(大体本がピンク色なので) ・レコ🈲→おレコード購入禁止令の事

    • 最近買って良かった「ノートカバー」

      ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 前回の記事で「ピンク色のB6サイズノートが可愛すぎるから持ち歩けない」と書きました。 捨てればいいのですが、偶然あのノートに走り書きした仕事の案件が上手くいった事があり、「験担ぎ」で使いたいなぁと思ったので手元に残してあります。カバーを被せて使おうと、発注した所で前回は終わりました↓ 発注した手帳カバーが届いたので、装着時の書き心地などを記録していきます。今回はカバーとバンドを好きな色で組み合わせられるカスタマイ

      有料
      100
      • 旧アカウントの音楽記事で謎の手集計をした話

        ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 過去に1度noteで記事を書いていました。 文章を書くのが好きになったので、自分でホームページを作り展開しようとした矢先、週7労働になったため更新が途絶え、週5労働に戻ったタイミングでnoteを再開しました。過去の記事をいつか加筆・修正して再掲載する予定なので現在は別のアカウントで掲載し、過去の記事は旧アカウントで下書き保存しています。 久しぶりに過去の記事を眺めていると、とんでもない記事を発見。 書き終わるまで

        有料
        100
        • 機種変するか悩んでます…。

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 週7日労働を辞めたので色んなパーティに沢山遊びに行けるかと思いきや、 文章を納品するバイトや編曲作業、ベースを練習がチョロっと増えたり、訓練も兼ねて毎日文章を書いたり読んだりしていると、家から出れない日が逆に増えてしまいました……。 以前より打ち合わせが増えたのも、家に居る事が増えた理由の1つです。打ち合わせが多いと忘れちゃうので録音して聞き直す事が多いのですが、ある時「ハッ!」としました。 スマホの容量が上限

          有料
          100
        • 固定された記事

        ◆MANO用語 注釈◆ ・レコード→「おレコード」または「おレコ」(好きすぎる為「お」が付きます) ・ピンク本→女性起業家や女性エッセイストが出版している本の事(大体本がピンク色なので) ・レコ🈲→おレコード購入禁止令の事

        マガジン

        • ONE UPPER!
          8本
        • POWER of Music
          2本
        • 三十六歳から目指す!「DJマスター」の道
          4本
        • 三十五歳から始めるレコード暮らし
          3本
        • 音楽映画のススメ
          2本
        • 音楽のために丁度よく暮らしを整えてみた
          3本

        記事

          イージー・リスニングの世界

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ Uran92 名義でDJ活動をしています。 5月25日(土)に不動前のBOYS TOWN CAFEでやらせていただいたDJがYoutubeで取り上げられました🙌 ↑こちらから是非見てみて下さい。 今回は私的に「ベタ盤」なムード音楽を50分セットでプレイさせていただきました。シリーズ化していく予定との事なので「チャンネル登録」と「イイね👍」していただけると励みになります。宜しくお願いいたします! 上記は実際にプ

          有料
          100

          イージー・リスニングの世界

          【月報】2024年4月 捕獲したおレコード③・終

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 35歳の誕生日にレコードプレイヤーを購入、おレコードを捕獲し始めてから2年半が経とうとしてます。あっという間に捕獲物は300枚程になりました。 上の記事で計6枚のおレコードをご紹介してますが、実は4月に+3枚、計9枚を捕獲しています。当たり前ですが、金欠のため筆者は5月から「レコ🈲(レコード購入禁止令)」期間に入ってます笑 ①Gorillaz / Gorillaz前回の記事で2ndアルバムを捕獲したと書きました

          有料
          100

          【月報】2024年4月 捕獲したおレコード③・終

          【月報】2024年4月 捕獲したおレコード②

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 35歳の誕生日にレコードプレイヤーを購入、おレコードを捕獲し始めてから2年半が経とうとしてます。あっという間に捕獲物は300枚程になりました。 前回から先月捕獲したおレコードについて書いているのですが、捕獲数9枚に対して文字数1,000では全然足りませんでした……。今回もご紹介出来なかったおレコードについて記録しています。前回の記事は下記をご参照下さい↓ ①Only God Was Above Us / Vam

          有料
          100

          【月報】2024年4月 捕獲したおレコード②

          【月報】2024年4月 捕獲したおレコード①

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 35歳の誕生日にレコードプレイヤーを購入、おレコードを捕獲し始めてから2年半が経とうとしてます。あっという間に捕獲物は300枚程になりました。 以前noteをやっていた際に、35歳にしてレコード素人の私がレコードショップに入るだけでどれだけ緊張したか、それでもどんな思いでおレコードを捕獲していたかを書いていましたが、ブログ開設により記事を移動。 (週7労働だったのでブログも続かず、結局辞めてしまいました…。)

          有料
          100

          【月報】2024年4月 捕獲したおレコード①

          終・音楽の次に好きな「書く」モノの話

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 熱くなってしまった故、結局3回に分けて書く事になった最近の手帳話ですが、最後にシステム手帳の話をして終わろうと思います。どういった手帳やノートを使っているかはこちらをご参照下さい↓ ①システム手帳近況報告過去にこちらの記事で用途などをまとめましたが、特に大きな変更はなく少し自作リフィルを増やしてマイナーチェンジしました↓ 1. ハビットトラッカー導入 SNS投稿や勉強など、毎日やる事が非常に多いので下記の様な

          有料
          100

          終・音楽の次に好きな「書く」モノの話

          続・音楽の次に好きな「書く」モノの話

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 前回は新たにお高めのノートを導入した話を書きましたが、今回は使用方法を記録出来なかった他の手帳・ノートの使い道について記録しようと思います。 使用している5冊については下記の記事をご参照下さい↓ ①増えてしまった可愛いノート、どう使う!?DJの選盤時や他のアイデア、メモを書く際に左のノートを使用しています。 家でおレコードを聞く時、何故かメモしている事が多いです笑 リングノートが苦手でしたが書き心地が良く、ゴムバ

          有料
          100

          続・音楽の次に好きな「書く」モノの話

          音楽の次に好きな「書く」モノの話

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 5つのプロジェクトを同時で進めている私にとって欠かせない相棒は「手帳」です。以前、手帳の使い方やアイテムについて下記の記事にまとめました。 3月末から進捗が更新出来てませんでしたが、あれから1ヶ月半で使い方が進化しているので使い方を記録しようと思います。 ①現在使用している手帳・ノート(2024.05.20)写真左から ◆GAACAL 「大人ノート」ルーズリーフノート マグネットボタン(3,500円) ◆PA

          有料
          100

          音楽の次に好きな「書く」モノの話

          【月報】2024年4月 DJ活動まとめ

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 前回投稿からまたまた期間が空いてしまいました。 DJネームUran92(ウラン)として2023年6月末からDJを始めバタバタと活動させていただいております。こんな年齢で新しい事を始めるのも珍しいかと思い、経緯や成長する過程など記録しますと言いつつ、書く書く詐欺になっております……。今月も長文確定ですが、自分がいつか振り返りやすい様に月の動きをまとめてます。 4月3日 JAZZ SOBA月始めでイレギュラーの水曜日

          有料
          100

          【月報】2024年4月 DJ活動まとめ

          レコードを買う為に「週7日」働いてた人間のこれから

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 連休前にアルバイトを辞めた事で、月80〜95時間の「自由」を取り戻しましたが収入が3分の1減りました。がむしゃらに2年間ダブルワークをしてみた結果は下記の記事にまとめています↓ さて、問題はこれからです。 今後どの様に軌道修正していくか、まとめてみました。目次を見て「ピン💡」と来た項目だけでも読んでみて下さい。 ①司法書士に相談して「任意整理」の手続きを始めた忙しすぎてお金の管理がどんどん出来なくなってしまい、

          有料
          100

          レコードを買う為に「週7日」働いてた人間のこれから

          レコードを買う為に「週7日」働いた人間の末路

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 35歳からおレコードを捕獲し始め、気付けば2年で300枚ほど捕獲していました。 勤続年数10年以下のOLに、おレコードを沢山捕獲出来る給与もなく 親への仕送りで産んでしまった過去の負債もあり、とうとう限界を迎え35歳にしてアルバイトを始めました。 約2年、週7日労働で1ヶ月の労働時間は250時間を優に超えていました。 その中でDJ活動や文章書きなど新しい事が立て続けに始まり、よく同時進行でやれたなぁ〜と我ながら関

          有料
          100

          レコードを買う為に「週7日」働いた人間の末路

          【月報】2024年3月 DJ活動まとめ

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 前回投稿からまたまた期間が空いてしまいました。 DJネームUran92(ウラン)として2023年6月末からDJを始めバタバタと活動させていただいております。始めた経緯や成長する過程など記録しますと言いつつ、書く書く詐欺になっておりますが、自分がいつか振り返りやすい様に月の動きをまとめていこうと思います。 3月3日 An Evening with Haircuts vol.34March Madness渋谷で初めて

          有料
          100

          【月報】2024年3月 DJ活動まとめ

          2024年3月に鑑賞した「音楽映画」まとめ

          ※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️ 以前noteをやっていた際、鑑賞した「音楽に関する映画」について記録していました。 今まで鑑賞した150本近くの「音楽に関する映画」について改めて記事を書く予定ですがnote自体が全然書けない程、最近まで暮らしがバタバタしておりました……。取り急ぎ3月に鑑賞出来た映画と見逃した映画を自分で振り返りやすい様にまとめていこうと思います。 3月7日 コンサート・フォー・ジョージデビッド・リーランド監督作、エリック・クラ

          有料
          100

          2024年3月に鑑賞した「音楽映画」まとめ