今後の課題 2024.5.12

毎日投稿、ひとまず続いています。嬉しい。
今日は一旦一息ついて、次に進むための準備をします。

先日投稿用のネタ出しをしたら、「気になってたけど深く調べたことはない」テーマがいくつかあがりました。そしてその影響で、大学生の頃から気になっていた本をようやく入手しました。趣味に改めて目を向けるきっかけになったというか、もっと深掘りしてみよう、という気が起きています。良い変化です。
ただ、テーマの幅が狭くなりそうなところが懸念点です。どう幅を広くするかが今後の課題だと感じました。元々持っている趣味も含め、“自分の世界”からテーマを選ぶとどうも狭くなってしまいます。どうするのが良いでしょう。note側が提案してくれるお題をやってみるのも良いでしょうか。

書くことで何かを考えたり、新しいことを知ったり、が性に合っているようで日々楽しいですが、書きやすいものに偏ることなく、これまであまり書いたことがないものにも挑戦したいです。内容、形式どちらにおいても。

それと、ひとつ面白い発見がありました。毎日書いていると自分のさまざまな性質にぶつかる、ということです。何を書くか書かないかだけでなく、取り組み方も含めて。不思議です。テーマ選定については、考えすぎる癖が顔を出しはじめました。これは身動きが取れなくなる前兆であり、あまり良いものではありません。今月はなんでも良いから毎日書くことがしたいので、気楽に好きな食べ物の話でも挟んでいこうかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?