見出し画像

大森駅前に5年限りのビアガーデンを復活させたい!

※3月6日に新商品追加しました!

2日前、ここ数年で実施されるだろうとされていた大森駅西口、八景坂ビルのある池上通りの道路拡張が決まりました。

有名どころだと大森の名所「地獄谷」がなくなることもそうですが、駅前での展開に夢膨らませていた僕らも、入ったばかりなのに、この場所を離れなくてはいけなくなりました。道路拡張の予定に加えて、店舗として借りているビルの賃貸借契約条件が最長5年。

なぜ、この場所を借りたか、それは昨年まで10年間、僕らの拠点としてお世話になった商店街の無料お休み処「アキナイ山王亭」を出ることになり、「ここなら、大森にビアガーデンを作れる、復活できる!」ということでした。

大森には20年ほど前まで、スーパードライが生まれたアサヒビールの工場があり、そこにはビアガーデンがありました。大森生まれの方たちから、ビアガーデンの思い出を沢山聞かせていただきました。開放的な空間でビール片手に色々な食事や会話とその時間を楽しめる場所の象徴。

そして長く愛される場所にしたい、そう考えていました。

そんな矢先の、道路拡張決定。
正直なところ、何と言ってよいかわからない気持ちで一杯です。
だけど、どうせ、5年で終わるなら、この5年を最高なものにしたい。
自分たちが楽しむだけでなく、大森の人はもちろん、外のエリアからもきて楽しんでもらえるような空間にしたい。

そして、この場所に来たことがきっかけで、大森に興味を持ったり、友だちができたり、安心して通えるお店が出来たり、そんな入口のような場所を作りたい。
この5年、全速力で駆け抜けるしかありません。

が、ここで1つだけ大きな問題があります。資金の問題です。

■資金が必要、でもただ資金が集まっても意味がない

昨年6月にアキナイ山王亭を退去してから、移転先の「東京∞景」で8月から簡易営業ができるための店づくりをしました。
準備期間に限りがある中、なんとかそこまでの資金は調整することができたものの、これからテラスを使ってビアガーデンをつくっていくための資金は別に必要となります。

資金を集めるためには、銀行からの融資があると思いますが、終わりあるところへの融資は難しく、クラウドファンディングという手もありますが、リターンを返して、その場で終わってしまうのはとても寂しい。できることなら、5年後の終わりを一緒に楽しめる関係としたい。

そこで、「マインド・ファンディング」(略してマイファン)という形を考えました。

クラファンは、不特定多数の人(群衆)に向けてお願いをして、お金を出していただき、出来上がったときに特典や割引など「得すること」をリターンとして提供し、それで関係が終わりだとすると、「マイファン」は、これまで何かしら僕たちに関わってきてくれた方たちの気持ち(マインド)を受け取り、それに応える僕たちの気持ちとして、ここでしか得られない体験をお届けし、5年間を一緒に楽しむ存在でありたい。

そして何より、僕たちなりのリターンは、このマイファンに賛同いただいたみなさんにこの場所の主役になっていただき、この限られた5年間を一緒に楽しめる機会を作りたい。

そう考え、5つの「限定商品」としてご用意しました。 きっとここでしか得られない体験になると信じています。

この商品を購入することで、5年限りのビアガーデン復活プロジェクトの実現に手を貸していただくとともに、皆さんと一緒に「東京∞景」の新しい景色を作っていけたら嬉しいです。

■リターンのテーマは「あなたが主役」です。

① あなたが主役のビールを作ります!
あなたが作りたいビールではなく、あなたを表現した、これぞ「私のビール」といえるビールを作ります。

大森山王ブルワリーでは、大森の歴史を紐解き味やデザインで表現した「大森山王ビール」のほか、ある人をじっくり観察しその人のキャラクターや思いを表現したビールを作ってきました。この「あなたが主役のビール」を、今後「東京∞景」で販売するビールの新シリーズとして作ります。

うちのスタッフをイメージして作ったビール

「あなた」と話して色々なことをお聞きし、議論しながら、味を決め、デザインや名前を決め、実際につくります。
あなたのお友だちや家族に自慢したくなる世界でここにしかないビールができることはもちろん、きっと作り上げる過程も楽しいものになるでしょう。

金額:¥150,000

②あなたが主役の1日を作ります!
東京∞景であなたの過ごしたい1日を一緒に形にします。
そして、その1日を楽しく過ごすあなたのいる景色を「あなたが主役の1日」として画像と映像で記録し、お渡しさせていただきます。

例えば、演奏会がしたい、ペットオーナーが集まる会をしたい、釣ってきた魚を皆で食べる会をしたい、夜空で映画が見たいなどの企画でもいいし、ただ何気なく過ごす1日でもOK。

テラスも店内もどちらもご利用いただけます

この場所はビルオーナーの協力もあり、比較的自由度が高く、誰かに迷惑がかかるようなものでなければ、色々なことに挑戦しやすい場所です。

「今日は私が主役!」といえる1日を。

金額:¥50,000

③あなたが主役のストーリーを作ります!
あなたの話を聞かせてください。これまで経験してきたこと、大事にしていること、いま思っていること、どんなことでも。
それをあなたが主役のストーリー「東京∞景」として書き綴り、私たちの大切な仲間たちを紹介する「タレント名鑑」に掲載させていただきます。

金額:¥30,000

④ あなたは東京∞景のビアガーデンの始まりの主役です!
ビアガーデンのオープンは4月下旬予定。その前のプレオープンの参加権です。始まりの景色を一緒につくりましょう。スペシャルプレゼント付き。

日程)4月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)
※各日程の詳細予定については決まり次第ご案内させていただきます。

金額:¥10,000

⑤あなたが主役のMYグラス(3月6日追加!)
表面はオリジナルのロゴ、裏面はその人だけの景色、という意味で、八角の窓枠にお好きなお名前を印字いたします。

店頭では、S・M・Lサイズすべてご利用いただけますし、グラスは店頭で保管させていただきます。
なかなかお店に来れないという方は、もちろんご自宅で使っていただいてもOKです。またもしもの際に、破損してしまった場合、1度に限りお作り直しさせていただきます。

金額:¥10,000

<補足>
※①-③を購入いただいた方は、④のプレオープンにもご招待させていただきます。

※①-④のいずれかを購入いただいた方皆さんは、東京∞景の主役です。
オリジナルタレント名鑑にお名前(ニックネーム可)を掲載し、東京∞景の店頭で公開させていただきます。

※①に関しては、購入人数次第ですが、醸造スケジュールの都合上、全員分をすぐには作れず、順番をお待ちいただく可能性があることをご了承いただけますと幸いです。また、ビールのお渡しを約束するものではなく、東京∞景のブランドとして販売するものになります。

※上記商品は、3月10日(日)までの期間限定販売とさせていただきます。

■さいごに

なぜか、僕らはきっと運がいい。
先日の世間を賑わせた火事の際、火元の位置や風の影響、そしてもちろん懸命な消火活動のおかげもあって、僕たちの「東京∞景」はほぼ無傷でした。
コロナとほぼ同時に「大森山王ブルワリー」のブランドをスタートし、苦しみながらも、きっとこれを見てくださっている人たちのおかげで続けてくることができました。
ビアガーデンを作るにも、偉大なるアサヒビールさんという先輩の前例がありました。

何より、これまでに一緒に活動してきた仲間やスタッフ、現在の学校メンバーなど、ときにはお店に来て下さるお客様もみな、関わってくれる人たちが楽しく主体的な人たちばかりで、やろうと思ったことはやりとげてしまう。そんな不思議なチカラをもったチームができました。

そう考えると、今回の移転決定もきっと運がいいことだと思うんです。

八景坂にある新拠点の名前「東京∞景」は、大森山王ブルワリーがこれまで大事にしてきた大森の過去の人物や思いではなく、今を生きる人がもつ世界や景色を大事にしたいとの思いがこもっています。

誰にでもその人しか持っていない世界があって、それはきっと世界を豊かにする。僕らはそう信じて、今回このプロジェクトに参加してくださる皆さんとともに、これから新しいブルワリーを作っていきたいと考えています。

また、詳細をご案内する機会もつくりますので、そちらは別途ご案内いたしますし、店頭ではいつでもご案内させていただきます!

ということで、どうぞよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?