見出し画像

496人に楕円関数暗号を素晴らしいと感動してもらうチャレンジ

はじめに

今日一日,あなたは暗号なしで生きていましたか?
・読んでいるこのnote
・持っているスマホ
・通知が来たLine
・仕事で使うGmailやらSlackやらZoom

これらは暗号がなかったら全て流失しちゃいます
端的に恐ろしいですね

ちなみに「全て」とは本当に『全て』です。

詳しい理由(読み飛ばし可)(むしろ読み飛ばそう)

 最近,「スマホを落としただけなのに」という映画や小説が流行りましたよね?スマホを落としただけでどんどん個人情報が抜かれていくのは誰だって恐ろしいです。恐ろしいですが,そもそも落とすくらいのことをしなくても,もっというと普通に生活していても,あのレベルの個人情報の流出はあるんですよ!企業や国家間での情報戦が繰り広げられています。あなたの個人情報が流出していない(ように見える)のはただ単にあなたに個人情報に価値がないからとも言えます。
 しかし,あなたの個人情報に価値がないままではないかもしれません。というのも,人の移動が制限や規制や状態の把握が必要な現状があります。ここで,あなたとあなたの友達が明日遊びに行く予定をLINEで話していたら,それを覗き見すれば,こんなに簡単に未来予想ができるんです。こんな情報が欲しくてたまらないですよ。
 で,あなたはそれでいいですか?安全のために「全ての個人情報」を渡せますか?盗られていいですか?

暗号を学んでみよう

 情報を守るために暗号は発展してきました。暗号はいつもあなたを守っています。でも,どうですか?どこまで暗号が安全かを知っていますか?
 暗号といえば,映画「サマーウォーズ」が思い浮かぶと思います。あ,僕も一緒です。健二くんは計算によって暗号を解読していますよね?あれ,めちゃくちゃかっこいいですよね。彼が計算したようにほとんど全ての暗号は解読できます。実はですね,あの暗号は手計算できるほどではないですが,パソコンを上手に使うと解読できてしまいます。では今暗号の最先端になっているのはなんでしょうか?

楕円関数暗号

何が面白いといいますとこの暗号、楕円と付いていますが、楕円は全体の一部でしかありません。
例えば楕円に線を引いておきます。このとき2点を通るようにします。ちょうど駐車禁止のマークに近いですね。🚫こんな感じです。
これを方眼用紙の上に投げてみましょう。楕円、線、方眼用紙の交差点、全てはきちんと重なるでしょうか?
この暗号ではこの重なりにくさを使っています。

どんなチャレンジか

恥ずかしながら、私の理解はここを超えていません。これ以上の証明も詳細もありません。そのため、私の挑戦は以下のような手順になります。

①【Rational Points on Elliptic Curve】で証明や詳細を学ぶ
→学んだラフノートや自己訳をアップします。
②タイミングを見て、分かりやすく解説したり、イラストを出したりします
→音声や動画、画像をアップします
③このアップロードした投稿に
#だえんチャレンジ496
と付けて投稿します。
→もし、いいなと思ったらハートやnoteの購入をお願いします!
④これらの投稿をまとめて1冊にしたものを頒布します!
496人にお渡しできたらチャレンジ成功です!

あなたと一緒にやってみたい!

このチャレンジでは応援して頂ける方や一緒に頑張ろうとする挑戦をお待ちしております!
専用のプランも作りましたので、是非プロフィール欄をご覧下さい!

いただいたサポートは、私の数学科の大学院への進学費に使わせて頂きます。Twitterのフォローや記事の紹介もサポートになりますのでよろしくお願いします。 10個のお礼メッセージがあります!スキしてみてください!