Ruh

🇮🇩

Ruh

🇮🇩

マガジン

  • おしごと

  • Movie

    映画のレビュー。思ったこと感じたこと。

最近の記事

Indonesia🇮🇩

    • インスタグラマ

      今日はテレワーク💻 お仕事が終わってバーバー終わりの👨🏻‍🦱と 駅で待ち合わせして 念願の居酒屋さんへ 電子マネー使えなそうな雰囲気を感じ取った👨🏻‍🦱 2人でお財布確認して珍しく私のお財布に現金! やったね! とってもおいしかった また行こうね だんだん好きな季節になって夕方とか夜からのお出かけが楽しいな〜 みんながおうちに帰っていくのに ウキウキしながら反対方向の駅向かっていくのは新鮮 ずっと車生活だったからね おやすみなさい

      • Australia🇦🇺

        弟がオーストラリアに出発🛫 新しい冒険の始まりですね 幸多き旅になりますように…

        • 🌹

          帰ってきたらフラワーベースに素敵なお花たちが… なんて幸せなの 今日は転職してから初めて「私、お仕事してる!」って思えた大切な日。 少しずつ前進

        Indonesia🇮🇩

        マガジン

        • おしごと
          1本
        • Movie
          1本

        記事

          化石のよぶ声がきこえる

          新しい絵本を買ったよ とっても素敵な絵本だった

          化石のよぶ声がきこえる

          美味しいご飯は元気の源

          美味しいご飯は元気の源

          +3

          house plant journal#HPJ

          house plant journal#HPJ

          +2

          みんなとなかよく

          みんなと仲良く 一度は耳にしたことのある言葉 私が小学校で働いていた時、子どもたちに 伝えたことのない言葉。 仲良くしなくてもいいけど、不快にする必要はない。 危害を加える必要もない。 クラスメイトなら、挨拶はしよう。 小さな社会の中で人間関係に悩む子どもたち。 大人になった今、自分の周りを見渡すと 子どもの頃と変わらない大人がたくさんいる。 みんなとなかよくの意味を履き違えて。 クラスメイト全員と仲良し。 そんな子も中にはいるかもしれない。 でも、合う人、合わない人

          みんなとなかよく

          Cafe☕️Tanamera Coffe

          Cafe☕️Tanamera Coffe

          1日1本🎬

          1日1本🎬

          憂鬱な気持ちにもなったけど、スーツケースの中には宝物がいっぱいあった。少し元気になった。

          憂鬱な気持ちにもなったけど、スーツケースの中には宝物がいっぱいあった。少し元気になった。

          Green Book

          Green Book 実話に基づいたお話。The intouchables(最強のふたり)を思い出した。言葉で表現することが差別になってしまうから書きにくいけど、本当に心が痛くなるシーンがある。でも、事実に基づいて描かれているからこそ、心に響くものがあると思う。経験した人にしか分からないこともたくさんあるから簡単に理解できる事ばかりじゃないけど、知ることって本当に大切。  最近、映画が好きになった。どこにも行けないからかな。行ったことのない場所を見るだけでドキドキ、ワクワク

          Green Book