見出し画像

なんか時間あったおじさん達の会話(創作)


「バス来ないですねえ」

『本当ですね』

「いやあ、
いい天気ですね」

『寒いですけどね』

「まあ、日が照ってるからね
そんなに寒くないですよ」

『私は結構寒いですね
寒がりなので』

「そうですか、
私も冷え性ですけどね
さっきご飯食べたばっかりだからね」

『それ関係ありますか?』

「ご飯食べた後って暖かくならない?」

『おしっこ出した直後は暖かい気しますけどね』

「それ聞いたことないなあ」

『何食べたんですか?』

「吉野家でね」

『あーいいですね』

「牛丼みたいなね」

『牛丼食べたくなってきちゃったな』

「本当は松屋が好きなんだけどね」

『違いあります?』

「みそ汁付くでしょ」

『あー、そうだったかなあ
私はすき家ばっかり行きますから』

「家近いの?」

『それもありますし、高菜明太マヨ牛丼が1番美味しいでしょ』

「へぇー、変わり種だ」

『そうです』

「私は牛サラダ」

『あっ、変わり種ですね』

「鍛えてるんだよね」

『糖質制限?』

「そうそう」

『牛サラダってすき家じゃないですか?』

「あそこの学生さん、荷物重そうだね」

『本当ですね  
リュックも大きいし、手荷物もパンパンだ』

「僕は職業柄歩くからね、荷物はもうなるべく減らしてるんだよ」

『そうですか
私ももう少し軽くできるかな』

「何が入ってるの」

『色々ですよ。暇つぶしの本とかね』

「読んでなかったじゃない」

「最近娘がね、マッチングアプリってのをやってるんですよ」

『ほう、そうですか』

「やめたほうがいいと思いませんか」

『いやあ、
本人の意思はどうにもならないでしょう』

「毎日のように男と電話しててね」

『仲良く電話するくらいならねぇ』

「いつも部屋に入って邪魔するんですよ」

『すごいな』

「“もうお父さん出てって!”とか言ってね」

『可愛い反応してくれてるじゃない、
娘さんおいくつで?』

「11です」

『スマホ辞めさせた方がいいよ』

「やっぱり寒くなってきたなあ」

『牛サラダじゃ暖まりませんよ』

「チョコレート食べる?」

『いいんですか?いただきます』

『鍛えてるんじゃないんですか?』

『え?』

『カバンにチョコ入れてるんですか?』

「なんか話のテンポ感を優先して、適当言っちゃうことない?」

『今までテンポ優先してました?』

「緊張しぃだから、私」

『まあわかりますよ』

「あ、あのバスかな?」

『違いますね』

「趣味のひとつでも欲しいと思うんですよねぇ」

『あ、あのバスですよ』

「では」

『失礼します』

プシュー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?