見出し画像

転職に関するご希望

50代、1時間超の電車通勤が辛い →  自宅から10分の会社を開拓

匿名希望さま 50代男性の転職

業界・職種:不動産関連会社(経理部・事理事務)
会社名:非公開
年収:離職中→280万円

手帳種類

手帳種類:身体障害者手帳
等級:身体 2級
内容:脳性麻痺による両上肢機能障害、移動機能障害

障害内容・通院服薬など

先天性脳性麻痺による上下肢、および言語機能障害。両手指を使ってキーボード操作が可能ですが、左手は細かい作業を行う際は力が入って遅くなります。下肢は杖を使うことなく歩行可能で、段差・階段も手摺があれば問題ありません。また、日常的に自転車にも乗っており、麻痺は固定化されており悪化することはありません。言語機能については、早口で発声することは困難ですが、ゆっくりと会話する場合は問題なく、慣れている相手ならば電話での会話も可能です。(業務においては、外線電話は不可)通院服薬は無く、体調は良好です。

転職希望条件

経理部門での事務職
自宅近くで乗り換えの無い西武線沿線

case_ohata_アートボード 1

経理の求人は、都内にはあるのですが、自宅近くで乗り換えの無い西武線沿線では、なかなか見つけることができず、経理にこだわらず幅広く仕事を探したのですが、電話を避けて頂く配慮が可能な仕事・会社も少なく苦戦。
もともとは身体への負担を軽減したく転職活動を始めたけのですが、働くためには電車を乗り継いで都心の求人へ応募するしかないかも、と思われていた時、大畑が長くお付き合いしている会社が、ご自宅から自転車で10分のところにあるので、経理の求人が出ている訳では無いけど、大畑から提案をしてみましょうかと相談。ぜひ応募したいとのことで、人事へ掛け合ったところ、すぐ面接となり、大畑も面接に同席し、必要な障がいへの配慮や今までの経験スキルをしっかりPRでき、希望どおり経理部門での事務職として採用決定。
夕方17時定時に仕事が終わると17時半前には帰宅でき、通勤で疲れることもなく、家族と過ごす時間も増えました。

問い合わせ

画像3




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?