見出し画像

東南アジア旅行記18日目



朝食 ホイアンでやることなし


10時半起床。11時すぎに洗濯屋へ行き、朝兼昼ごはんへ。
昨日と同じ旧市街の市場で。カオマンガイ的なものを注文。
メニューの写真では切られている肉が乗っていたが、実際に来たのは骨付きの肉。美味しかったから良かったけど、ベトナムではメニューと実物が違う、値段が違うということが結構ある。(東南アジア特有のガバガバ具合)

ダナン やることなし

朝飯後、ホイアンはもう見るとこないという結論に至り、車で40分ダナンへ。やることないのでまたビーチに行く。
3日前に来た時より何故か海が青く綺麗に見えた。波も低く絶好の海水浴日和。ということでガッツリ海に入った。水温はぬるめでちょうどよく、
奥に行っても足が着いたので安心して楽しめた。


暇すぎてO君埋めた



なんだかんだ3時間くらい海で時間を潰し、夕飯。客引きされた店に入る。客引きの姉ちゃんがめちゃペラペラの英語で客引きしてきた。(ベトナム人はタイと比べて、英語が堪能な人があまり多くない印象)
ご飯となんか牛肉、海老、カエルを注文。普通に美味い。カエルは3年前に技能実習生の学校で食べたやつよりも美味しかった。
揚げてあったのでほぼ鶏の唐揚げみたい。ただ可食部が全然ない。ほぼ衣食べてるみたいだった。


夕飯 普通に美味
肝心のカエルの唐揚げの写真はない

夕飯後、グラブでホイアンの宿に帰着。ダナン・ホイアンは本日で終了。
明日は飛行機でホーチミンまで向かう。
ダナン・ホイアンでは死ぬほど時間持て余したので、ホーチミンではそうならないことを祈る。(@19日目の空港で)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?