マガジンのカバー画像

さよなら大量消費の人間社会

40
広告屋の端くれとして思うこと。売る側も買う側も、ちょっと考えた方がいいんじゃないかと思って。特に売る側がね。
運営しているクリエイター

記事一覧

オフグリッド準備 ランタン篇

オフグリッド準備 ランタン篇

ここ数ヶ月、秘密基地用ギア購入で出費がかさんでる。

・電動浄水器
・シャワーポンプ(用途分けるための2個目)
・ポタ電専用の太陽光パネル
・スマホなどにいろんなものに使える小さめの太陽光パネル
・ろうそく入れるランタン(トイレの常夜燈)

そしてついに、コールマンのガソリンランタン注文してもーた。他のモノよりもだいぶ高い!!けど、こういう「電気で動かんもの」は一度買えば一生モノやし、最終的に電気

もっとみる
水、電気、ガス消費量に関する総括

水、電気、ガス消費量に関する総括

2024/4/26に、念願のコンテナハウス(トレーラーハウス仕様)が納品・設置されました。秘密基地2号です。

現状、オフグリッドです。車があるから成立してるオフグリッドではあるものの、上下水道、電気、ガスは来てない。その条件で生活した際の記録。災害時の参考になるかも?

なお、災害ではないということがもちろんあるけど、悲壮感とか大変とか、何かを犠牲にしてるとか我慢してるとか、不便でやってられんと

もっとみる
砥石を砥ぐことから考える

砥石を砥ぐことから考える

昨日はなかなか昼メシにありつけなかった。包丁が切れなくなってきたから砥ごうとしたら、砥石がすり減ってて砥石を砥ぐところからスタートするハメに…

そもそもね、砥石自体を砥がないかんゆうことを知ったのも最近やねん。こんなん学校で習わへんかったし。

こういうことやると思い出すんやけど、小学生になったくらいの頃に、オヤジが、

「お前の世代は小学生になっても小刀もよう使わんのか」

って呟いたのを聞い

もっとみる
一坪田んぼ→しめ飾りへ

一坪田んぼ→しめ飾りへ

お正月用のしめ飾り作りで食ってる訳でもないのに、しめ飾りを作るためだけに…

それも「稲穂」が付いててほしいっちゅうのと、緑色の状態の藁がほしいっちゅうだけの理由で…

ゼロから田んぼを作るヘンコは日本中探してもあんまりおらへんやろね。

正月用のしめ飾りを作るのは今年が3年目です。3年前に友だちが藁をたくさんくれたのが始まり。

去年はわざわざこのために藁を買いました。けど、米を食べるために育て

もっとみる
レジ袋はいらんて何回も言うてんのに…!

レジ袋はいらんて何回も言うてんのに…!

お昼、急いでたので、カインズホームにある「焼きたて屋」というたこ焼き屋さんで、たこ焼き買いました。

味は好きやし、たまに食べたくなったら便利に使こてますが…

毎回、念入りに「お箸も袋もいりません」て言うても…

毎回、念入りに、袋に入れてくれようとしはります…!

で、入れようとしてはるその瞬間に、再度いらん意思を伝えると…

「お箸がご不要のお客様にはサービスで袋を付けさせていただいておりま

もっとみる
香害考:ゴキブリを目指してたのに…

香害考:ゴキブリを目指してたのに…

1年以上ぶりの投稿です。昨年、noteで反ワクチンの方とやり取りして、非常にイヤな目に遭ったので、しばらく離れてましたが… たまには書こかいなということで。

さて、3ヶ月に1回くらい?のペースで、オリーブ石鹸と重曹とお湯で洗濯石鹸を3リットル作っています。

別に私、アレルギーでも敏感肌でも「無添加のみが人類を救う系カルトの信者」でもないのに、合成の洗濯洗剤と食器洗い洗剤を使わなくなって早3年く

もっとみる
ヨーグルトは身体に悪いとか言うけども…美味しいやん?

ヨーグルトは身体に悪いとか言うけども…美味しいやん?

私は毎朝、自分で作ったヨーグルトを食べています。健康のために食べているのではありません。美味しいから食べるんです。

ぶっちゃけ、ヨーグルトは身体に良いのか悪いのか最近では、ヨーグルト、牛乳、その他乳製品は身体に悪いから食べるべきではないという話も耳にします。でも、ほんまにそんなめっちゃ身体に悪いんやったら、私、今頃、病気になってないか?

もちろん、そればっかりを、めっちゃいっぱい食べたら身体に

もっとみる
お盆の食卓はヴィーガンに

お盆の食卓はヴィーガンに

私の食生活、現代日本人の平均的な食生活よりはかなり健康的であろうことを自覚していますが、私は健康オタクではないし、健康に関する知識を蓄積・拡散するのが趣味でもないし(科学的な根拠に関する話には興味ある)、そもそも日々の食材を健康的かどうかという基準で選んでいません。

いずれそれについては詳しく書きたいと思いつつ、なんで畑で無農薬の作物育てて食べたいかというと、第一に、おもろいから、そして自分が作

もっとみる
平日に遊ぶ快感と、海の汚さへの絶望感

平日に遊ぶ快感と、海の汚さへの絶望感

昨日は水曜日やったけど、予定を入れず、昼間は仕事しないと決め込んで、海行ってきました。

海で泳ぐのは何年ぶりかわからんくらいで、かなり楽しみやったのに、お目当てのビーチに到着すると、フグとかガシラとかがいっぱい死んでてキモいから泳げずに帰ってきました。

流れのない高温の水 × 大量の魚の死骸 = バクテリアわんさか

ではないかと思うけど、子供は平気で泳いでましたね。この現象、たぶん三河湾の貧

もっとみる