箱根駅伝テレビ観戦記

箱根駅伝をテレビ観戦していると、いま、どこ?、という気持ちになることがしばしばですが。そんな気持ちに、寄り添ってくれるサイトです。

リンクをタップすると、競技区間の地図にジャンプします。参加している23チームの位置情報が時々刻々と更新されてゆきます。

大学名が添えられたユニフォームが動いて行くのはなんだかかわいいです。

例えばですが、TV中継などで、X、Y、Zの3大学が、5位グループを形成、と言う時など、そばに有ると便利です。

抜きつ抜かれつの、選手の位置情報が、まさに手に取るようにわかります。


公式な名称は速報マップなんですね。
通り名は、リアルタイム順位、とか、呼びたくなりますが。


個人的には、國學院大学を推しております(笑)

1区を17位で通過。
現在、2区ですが、9位、4位(同一グループ?)と確実に順位を上げている様子です。

これが箱根駅伝における、國學院大学の文体、というものでしょうか?


素敵な読者を募集して スキしてくださる方、フォローしていただける方。 お待ちしています。