マガジンのカバー画像

定番選定作品

10
該当するハッシュタグにおいて、定番に選出された作品で構成されるポートフォリオ
運営しているクリエイター

記事一覧

「門出」:はじめての note といふものを、してみむとて、するなり。

男もすなる日記といふものを、女もしてみむとて、するなり。 言うまでもなく、紀貫之の土佐日…

エール・タイプの発泡酒(新ジャンル)

今までは大抵「麦とホップ」を選んでいたのですが、近頃はそれに、新しい銘柄を加えて、それぞ…

おはよう、コッペパン。

粒あんとコッペパン、それからマーガリンはいつも仲良しだ。 朝早くから車に揺られて、あらか…

朝活を推奨する、「チックとタック」的文学、について。

自分でも忘れていたのですが。 ここの note は、それとなく、朝活をおすすめする note でした…

現在進行中、8月の猛暑日について、おぼえ書き。

おぼえ書き 7月31日から始まった猛暑日。8月2日の時点で、連続3日。 これまでの国内歴代最高気…

#03 1979年 機動戦士ガンダム

1980年前後に起こった天文学的な出来事や、TVアニメの放映などを時間軸で振り返るノートです。…

「神の子どもたちはみな踊る」

本を読むのが好きで、それだけでは飽き足らず、時々、書評のような物を書くことがあります。 (Noteはどうなんだよ、という突っ込みはあるにしろ)、ザ・SNSのような物はやっていなくて、それでもアナザー・SNSというか、「広い意味でのSNS」に投稿をすることもあります。 既にアカウントを削除してしまった、「広い意味でのSNS」、に投稿した書評が今でも残っていて、それはそれで嬉しいのですが、運営側の判断で削除されてしまったとしてもそれはそれで仕方がないのです。アカウントを削除し

機動戦士 ガンダム SEED

世代という点では、初代ガンダムのリアル・タイム世代にあたります。 ガンダムのシリーズは、…

映画「竜とそばかすの姫」 地上波TV放送 感想文

ずうっと見たかった、「竜とそばかすの姫」。 念願叶って、地上波TV放送で鑑賞することが出来…

Suzu as Bell in "Belle" , a masterpiece of Mamoru Hosoda

すずのアカウントは、Bell、それとも Belle ? 仮想世界Uで歌姫となった女子高校生「すず」の…