マガジンのカバー画像

幸せ研究録

69
幸せについて考えたnoteをまとめました。これが「あなたをモチベート」の全てです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ハッとする一日から、ホッと一息つく(エッセイ)

ハッとする一日から、ホッと一息つく(エッセイ)

私は今、自分に喝を入れたい。

ずっと、ホッと一息ついているからだ。
これじゃあ一息どころか、生涯ホッとした息をしていることになる。

テンション感のある時間が必要なのだ。それは、緊張したり、道を急いだり、右往左往したり焦ったりする時間。

張り詰めた糸がホッとたゆんだときに、人はその恵まれた時間の意味を受け取るのである。

頑張っている時間があるから、頑張っていない時間に幸福の余韻を味わえる。常

もっとみる
幸せの沸点が下がる(エッセイ)

幸せの沸点が下がる(エッセイ)

この世には、幸せな体質というものがある。

幸せの沸点が低い人は、幸せな体質である。

幸せというのは、それぞれの人に違った形であらわれるものだし、それを幸せだと感じるかどうかというのも人によって変わってくる。しかし、その個別具体的な体験の中で、感覚的傾向として幸せを得やすい人はいる。

どんなことに対してでも、「日常」の閾値をこえて幸せに感じられる人というのは、とても幸福な人生を歩むことができる

もっとみる
横道にそれる幸せ(エッセイ)

横道にそれる幸せ(エッセイ)

ただダラダラするだけでは意味がない。
やるべきことをやっているだけでも意味がない。

「やらなければいけないことがあるのに」
「いったん進む足をとめて道草を食う」

ここにカタルシスを感じる。

カタルシスという言葉は、抑圧されていた感情が開放された時の快感のことを指すらしい。今の感覚はこの言葉の意味そのものではないか。

私は今日久しぶりに、昔ハマっていた漫画を引っ張り出してきて夢中になって読ん

もっとみる
このどうしようもない世界を褒めまくる(エッセイ)

このどうしようもない世界を褒めまくる(エッセイ)

今日も心が疲れている。今日が昨日よりも良くなるようにと努めるが、

上向きのエネルギーがから回り、満たされない期待ばかり生まれ、失望を繰り返す。

ああ、この不満をどこにぶつけようか。
不満が勝手に晴れていくような何かがないか。

そうだ。
「すっとんきょうな褒め」をすればいい。

電車に乗っているが、この座席はなんだ。

しっかりとわたしを支えてくれている。彼にはなんの得もないのにというのに、こ

もっとみる
心のど真ん中が自分の中心(エッセイ)

心のど真ん中が自分の中心(エッセイ)

やめたいことがある。山ほどやめたいことがあるのだけれど、おおかたやめられない。その理由を突き止めたい。

一つは、食べすぎてしまうことである。
昨日も、今日も食べすぎた。

食べすぎると、やっぱりよくないことがある。
肌の治安が悪くなることだ。

むくみとかニキビ、余分な栄養が逃げ場をうしなって顔に腫れを生み出しているような現象がひんぱんに起こる。

こうなってしまうと、顔の肌の痛みと一緒に、心の

もっとみる
食べ過ぎる幸せ(エッセイ)

食べ過ぎる幸せ(エッセイ)

今夜のごはんは食べすぎた。そんなふうに思う日が多い。

食べてる最中に、あと一品食べちゃったらきっと胃もたれしちゃうだろうから、ここまでにしておこう。と一歩踏みとどまることができない。

ごはんをひとくち食べる。幸せを感じる。もうひとくち食べる。幸せが止められなくなる。ごはんを食べ始めた瞬間、もっとも原始的な幸せの状態を、どこまでも維持しようとからだが抵抗して、理性が機能しなくなる。

なんていう

もっとみる
「守破離」じゃなくて「守守守」でだいたい上手くいく

「守破離」じゃなくて「守守守」でだいたい上手くいく

みなさんこんにちは!あなたをモチベートと申します。

最初に一つだけみなさんにお願いがあります。今回お伝えする言葉は盛りだくさんになるんですが、その中で「一つだけ」、たった「一つだけ」でいいのでみなさんの今後に役立つような内容を持って帰っていただきたいんです。あなたが重要だと思ったこと、胸に響いた言葉、その一つのエッセンスがあなた自身の人生を良くするカギになってくれるはずです。

大事なところを見

もっとみる
人生で最も大事なこと

人生で最も大事なこと

みなさんこんにちは!あなたをモチベートと申します。

最初に一つだけみなさんにお願いがあります。今回お伝えする言葉は盛りだくさんになるんですが、その中で「一つだけ」、たった「一つだけ」でいいのでみなさんの今後に役立つような内容を持って帰っていただきたいんです。あなたが重要だと思ったこと、胸に響いた言葉、その一つのエッセンスがあなた自身の人生を良くするカギになってくれるはずです。

この記事は、以前

もっとみる
「言われたからやる」という他人軸が「やりたいからやる」自分軸に変わるたった一つの魔法

「言われたからやる」という他人軸が「やりたいからやる」自分軸に変わるたった一つの魔法

こんにちは!あなたをモチベートと申します!最初に一つだけみなさんにお願いがあります。今回お伝えする言葉は盛りだくさんになるんですが、その中で「一つだけ」、たった「一つだけ」でいいのでみなさんの今後に役立つような内容を持って帰っていただきたいんです。あなたが重要だと思ったこと、胸に響いた言葉、その一つのエッセンスがあなた自身の人生を良くするカギになってくれるはずです。

早速、今回の内容を一言でまと

もっとみる
【本当の休み方】休日なのに疲れがとれない原因はなに?【盲点】

【本当の休み方】休日なのに疲れがとれない原因はなに?【盲点】

こんにちは!
あなたをモチベートと申します!

最初に一つだけみなさんにお願いがあります。今回お伝えする言葉は盛りだくさんになるんですが、その中で「一つだけ」、たった「一つだけ」でいいのでみなさんの今後に役立つような内容を持って帰っていただきたいんです。あなたが重要だと思ったこと、胸に響いた言葉、その一つのエッセンスがあなた自身の人生を良くするカギになってくれるはずです。

まず、みなさん各々の休

もっとみる
【ブッダ】縁起や諸法無我・一切皆苦などの言葉を深く理解し、一歩踏み出す知恵にする

【ブッダ】縁起や諸法無我・一切皆苦などの言葉を深く理解し、一歩踏み出す知恵にする

みなさんこんにちは!
あなたをモチベートと申します!

最初に一つだけみなさんにお願いがあります。今回お伝えする言葉は盛りだくさんになるんですが、その中で「一つだけ」、たった「一つだけ」でいいのでみなさんの今後に役立つような内容を持って帰っていただきたいんです。あなたが重要だと思ったこと、胸に響いた言葉、その一つのエッセンスがあなた自身の人生を良くするカギになってくれるはずです。

まずはじめに今

もっとみる
やりたいことがわからない人のために「やりたい」を哲学する

やりたいことがわからない人のために「やりたい」を哲学する


みなさんこんにちは!
あなたをモチベートと申します!

最初に一つだけみなさんにお願いがあります。今回お伝えする言葉は盛りだくさんになるんですが、その中で「一つだけ」、たった「一つだけ」でいいのでみなさんの今後に役立つような内容を持って帰っていただきたいんです。あなたが重要だと思ったこと、胸に響いた言葉、その一つのエッセンスがあなた自身の人生を良くするカギになってくれるはずです。

突然ですが、

もっとみる
未来への「希望」の作り方

未来への「希望」の作り方

みなさんこんにちは!あなたをモチベートと申します!

最初に一つだけみなさんにお願いがあります。今回お伝えする言葉は盛りだくさんになるんですが、その中で「一つだけ」、たった「一つだけ」でいいのでみなさんの今後に役立つような内容を持って帰っていただきたいんです。あなたが重要だと思ったこと、胸に響いた言葉、その一つのエッセンスがあなた自身の人生を良くするカギになってくれるはずです。

前回の記事の中で

もっとみる
私の人生の目的を自分語りさせてください|100記事以上ある記事の総まとめ(約2万字)

私の人生の目的を自分語りさせてください|100記事以上ある記事の総まとめ(約2万字)

↑ 動画でもご覧いただけます!

あなたをモチベートの個人的な思い

みなさんこんにちは、あなたをモチベートと申します。
今まで色々な記事を書いてきたんですが、
知識の紹介や論理を並べ立てるだけで、
自分の思いをお伝えすることはあまりありませんでした。

ですが、今まで文章にしてきた知識が
今後発信していくことの土台になってくれると
思っておりまして、
ここから先はその上でもう少し踏み込んで
私の

もっとみる