見出し画像

・じじばばもすなるBBQ若葉風 姫


「うわー、肉がでかい!」
歓声が挙がった。

近所のじじばば30数名。
新装なった名古屋市農業センターのBBQ場。
材料込み3500円で利用できる。

期待していなかったが、さすがお役所。
良心的な対応に、妙に感心する。

同センターは元来、農産物や家畜の研究機関だった。
最近はテーマパーク化して、遊びのスポットとして親しまれている。


BBQ場は、子どもたちの好きな小川を潰して、
大人のためのコーナーとして登場した。

小高い丘の上のグリーンが眩しい。
カラフルなテントやタープが点在し、苑の眺望もなかなか。

今日は7名の新入会員歓迎会ということで、一段と華やかだ。

BBQだが、魚介は出ない。


ステーキ、焼肉、骨付きソーセージなどに野菜。

どれも美味しい。
炭火もうれしい。
薫風の中で、大谷君や政権の話などをしながら、かぶりつく。

仲間の1人が作ってくれた、美濃名物の朴葉寿司もいい味だ。
鮭と椎茸入り。
真っ青な朴葉が、いい香りを放っている。

筍の差し入れもあり。
焼くと香ばしく、乙な味。

アルコールは、行きつけの酒屋が出張販売してくれた。
ちょっと立ち話。


ギタリストが2人いるので、歌声喫茶を開店してもらう。
何と私の好きな曲ばかりだ。
青春時代、また逢う日まで、昴…。

サザエさんや水戸黄門なども飛び出して、大いに楽しんだ。
今度は友達と来よう。

をちこちにカラフルテント夏の雲

今日こそは俺が主役だデーキャンプ

美濃育ちの友の手になる朴葉寿司

風青し昭和歌謡のギターデユオ

青嵐楽譜も帽子も吹っ飛ぶよ

サザエさんの合唱で締める夏の宴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?