マガジンのカバー画像

無料で楽しめる♪バルセロナの観光スポット

3
バルセロナの無料で訪れることのできる観光スポットをまとめてみました。普段は有料でも定期的な無料開放の日があるスポットもご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

中世の雰囲気漂うのカタルーニャ州政府庁舎

バルセロナ旧市街ゴシック地区の大聖堂裏にあるサン・ジャウマ広場。その広場に構える建物の一つがカタルーニャ州政府庁舎(Palacio de la Generalitat de Cataluña)。カタルーニャ州首相を長としたカタルーニャ州政府が入る建物です。 この正面はバルセロナ市庁舎でこちらは以前訪れています。 州政府庁舎は普段は8月を除いて、月に2回(第2と第4週末)ツアー見学が可能で、それらに加えてお祭りなどの特別なときに無料開放されます(ウェブサイトから要予約)。

360度のパノラマ!バルセロナ旧市街の絶景スポット

この間行ってきたバルセロナ市庁舎の無料開放。 ゴシック地区の歴史のある本庁舎の見学の後はすぐ裏にある別館へ。本庁舎とは違い1960年代くらいに建てられたビルのようで、お世辞にもきれいとは言えない建物です。 普段は開放されていない屋上にある展望台を開放にしているということ。あんまり高い建物がない旧市街で景色を上から眺めようという発想はなかったのですが、この機会に! エレベーターで上って見ると、旧市街の景色が広がります。10階くらいですが、周りに高い建物がないので一望できま

豪華絢爛なバルセロナ市庁舎

先週末はバルセロナの守護聖人エウラリアをお祝いする聖エウラリア祭。 旧市街では様々なセレモニーやパレード、その他イベントが行われどこも賑わっていました。 去年は巨大人形のパレードなどを楽しみました。   ↓ ↓ ↓ 去年いろいろなお祭りに行ってみて、どれも大体同じような内容なのが分かった今年は、バルセロナ市庁舎の無料開放に。 毎週日曜日は無料ガイドツアーがあるのですが、結構朝早い時間なのでなかなか行く機会がなく、自由見学という魅力もあり行ってきました。議事堂や市庁舎と