マガジンのカバー画像

思考

19
考え方と思考をまとめたものを、まとめていきます。
運営しているクリエイター

#経営

#18 起業し事業を継続する上で借金(借入)をどう考えるのか?

2012年に実質の起業、うなぎの寝床を立ち上げて6年が経った。今まで借金はしてこずになんとか事業をやれてきている。それには、運やタイミング、出会いなどが重なってやってこれているが、ここにきて借入をしようという決断にいたった。なぜか? 僕は、リスクは負うことはそこまで厭わないけれど、最低限自分で責任を取れる範囲でのリスクしか負っていくつもりはない。それは、今でもそうだ。事業をはじめて6年間、今までそれでやってきた。 今になると、起業するということが、どういうことか?さすがに

#8 なぜやるのか?ビジョンはあるのか?結論から言うと、それを考え続けることが答えなんじゃないか。

うなぎの寝床ってなんなのですか? なぜやってるんですか? 次の計画やビジョンはあるのですか? 最近よく聞かれることです。そのたびに僕は「うーん」と考え込んでしまいます。多分、本当は一緒に働いている人たちのためにも、お客さんのためにも「地域を救うぜ!」的なわかりやすい目標みたいなものを掲げた方が、みんな一緒に取り組みやすかったり、わかりやすかったりするんだと思います。でも、なぜか僕はその決定ができません。なぜなのだろうか? はじめた動機が不純。まずは、僕は「地域」というわか