自分ですべてを選んでいることを思い出せ

今回のタイトルを
「自分ですべてを選んでいることを思い出す」
だったんですが、いや、もう、思いは「思い出せ」が一番フィットするので
変えました、笑

ある時、派遣先の社内で、とある雑務を時間外にしてほしいと
いわれたことがあり、時間外なので、やるとしたら契約書の見直し修正する必要があるので、契約修正を、会社の了承が出ればやらせていただきますとお答えしたことがあった

この依頼は派遣の中でもごく一部に依頼され、
その中でも可否が分かれた模様
私と同じように回答した人、そうでない人もいたようで
依頼した方々(この方々は直雇用の方々)のモチベーションが下がるから
再度お願いされた方がいたようでその話を聞いた瞬間に、、、
違和感だけでなく驚愕した

その人のモチベーションまで、誰かの労力に依存する、
その在り方ってなに?
モチベーションって、その人それぞれ、その人が主体的に持つもので
誰かの行動によってモチベーションが維持できないから
その在り方の方向性が違うのだ
自分のモチベーションを人に依存するって、お門違いなのだ
もし自分の在り方が職種とそぐわない、組織とそぐわないのなら
その在り方を変えるのは、モチベーションが下がってしまった本人が
主体的に決めなおす必要がある
決めなおすのは周りの人間ではない
その人の在り方、場所なはずだ
自分が何のために生きていて、何のためにそれをやっているのか
これが、おそらく忘れてしまっているのだろう

そんなこといったって、生活のためだから仕方ないでしょ!
生活のための仕事なんだから、この雑務はみんな我慢すべきでしょ!

こういう声がちらほら聞こえてくる・・・

嫌だけど生活のためにやりたくないことをやる
そして、やりたくないことを周りもすべきだと、
自分にとっての「正義」を押し付ける

やる、やらないは、人それぞれの自由
やることを選んだのは、自分
生活のためだとしてもそのやりたくないことを選んだのも、自分
我慢してその雑務をやっているのを選んだのも、自分

全部自分が選んでいる
全て主体的に、選んでいる
羽交い絞めにされて、選ばされているわけではない
選ばされたわけでもない

自らが選んだことを、忘れるな
自分がすべてを、必ず選んでいる
そのうえで何か自分にとって違えば、選ぶものを変えればいい
必ず、変えられる
人、コト、場所
全てだ

変えられない人は一人もいない

よろしければ、サポートをお願いいたします✨頂いたサポート費は、活動費にあてさせて頂きます✨どうぞよろしくお願いいたします✨