見出し画像

なんで大阪福島?

お店をオープンして、皆さまから1番よくいただく質問のひとつ。
「なんで福島でお店しようと思ったの?」

理由は、
「大阪福島にたくさんのご縁を繋いでいただいた」からです。

私たちが、お店のテナントを探しはじめたのは
去年の春、2022年の4月頃でした。

それよりももう少し前。
大阪福島でご縁をいただくことがあったんです。

diving school 楽髪としての大きな目標である
・親子ダイビングの普及
・小・中学校の授業でダイビングを推進

この壮大な夢を応援し、共感いただける方とご縁をいただき
大阪福島でテナントを探しはじめたきっかけです。

テナント探しをしている時、運命的な出会いがもう一つありました。
私たちのお店で取り扱いさせて頂いている
「芥川珈琲焙煎所」焙煎士 の 典子さん。

大阪福島区 海老江にある、四角い かわいい 白い建物。
お店の前を通ると、珈琲の良い香りが立ち上る。
典子さんの癒されオーラが溢れる素敵なお店。

私たちがその場所に訪れた4月。
看板もなく、人の気配を感じない。完全に空き家だと思った私たち。
「ここのテナントいいね~!」
「ボロボロやし絶対空き家やろ~!」
と、店の前を二人でウロウロしてると

「どうされましたか~??」
と典子さんがお店の中から出てこられ
私たちの話し声は、店の中までまる聞こえ。
もう恥ずかしくて、恥ずかしくて。、、(/ω\)

「5月にオープン予定で今お店の中を改装してるんです~!」
と、はじめましての私たちをお店の中へ招き入れてくださった典子さん。

私たちのウロウロ事情を説明し、
歳も近く、共通の知り合いが居たことも重なり
一気に仲良くなった私たち。

私たちは大阪福島にやっぱり縁があるね!
となり、テナント探しの旅は続くのでした。、、


今となっては、近隣の皆様にとても親切にしていただき
お店にお越しいただくお客様も素敵な方ばかりで
大阪福島に来て、本当に本当によかった!
と、ご縁に感謝する毎日を過ごさせていただいてます。

大阪福島を盛り上げる一員のひとりに。
この聖天通り商店街に貢献できるように。
たくさんのご縁を繋いでいただいた皆様に恩返しできるように!
1日、1日を大切に。丁寧に。
お店と共に、私たちも成長して参ります!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?