見出し画像

雪原に夜店のあかりと狐面わたあめを食むわたあめを食む

起床後に新横浜から京都@文学フリマへ移動。

今回の旅行は東海ツアーズを使った。


これ、むちゃくちゃに安い。
どのくらい安いかというと、たとえばこれとか、

京都一泊二日で22700円。往復交通費コミ……新幹線でいこうとすると往復3万近くかかるのでもうこの時点でやすい。
さらにここから旅行支援とクーポンが出るので実質片道の新幹線より安いかもしれん……そのくらい安い。なんなんだよ。旅行業界いつもどんなロビー活動してんだ。

弁当をたべつつ移動。京都に到着したらちょうどPhaさんと一緒だったので合流してホテルへむかう。

今回のホテルは市内にあるホテルリソルトリニティってところ。

1Fのラウンジがブックカフェになってておしゃれでよい。部屋もベッド&たたみで和モダン。きれい。さすが京都。
ホテルで休憩して風呂入ってだらだらしてると、先についてた滝本さんうろうろしているそうなので合流。

ぶらぶらしつつディナー難民に。
Phaさんも合流してさらにうろうろして、最終的にやっぱりステーキへ、

沖縄名物らしいけど初めて。1000円でステーキが食える!期待してない!ところがめちゃくちゃうめえ!なんだこれ。すげえな……近所に作ってくれよ。
さらにパフェ屋に行ってお茶して帰る。

翌日、朝から佐藤さんと合流、「みやこめっせ」へ移動。京都文学フリマ初参加。
心なしかお客が上品な気がする。
京都の知り合いがたくさんきてくれた。谷崎由依さん、藤田祥平くん、キタハラさん。
本もいっぱいうれたので、打ち上げということでPhaさんが学生時代にいっていたという、「河道屋 養老」で養老鍋とやらをいただく。エビとか鳥とかいろいろはいっててあったけー。
京大名物の吉田寮を見学しに行く。すごい……学生運動の時代の空気がまだある。これは文化遺産として残したほうがいいだろう。

ここから先は

6,401字
▼月額500円 月5~8回くらい更新。月額購読すると、過去もまとめて読めます。 (noteマニュアル参照 https://www.help-note.com/hc/ja/articles/900000439863) 最近読んだ本のことや、活動、考えてることなど。雑記。 #近況 #雑記 #最新仕事 #課金バリア

ひみつの日記

¥500 / 月 初月無料

▼月500円 月5~8回くらい更新。月額購読すると、過去もまとめて読めます。 (noteマニュアル参照 https://www.help-…

よりよい生活のために役立てます。