JUN

まず色々なところに書き散らしたセットリストの掘り起こしと整理から。 ----- ファッ…

JUN

まず色々なところに書き散らしたセットリストの掘り起こしと整理から。 ----- ファッション業界のPR・デジタル/東京生まれ、東京在住/那覇、四日市、高松、ボーンマス、バンコクの元住人/Air Garage高田漣さんクラス/音楽・温泉・城郭・神社仏閣・自然のあるところ/ミムサロン

マガジン

  • 2024年のライブ

    2024年に観たライブの備忘録。アップが追いつきません笑

  • 2023年のライブ

    2023年に見たライブの個人的記録です

  • 2019年のライブ

  • 2014年のライブ

  • 2015年のライブ

最近の記事

  • 固定された記事

2010年01月16日 松たか子さんのライブを観に行ったら大瀧詠一さんに遭遇した思い出話

2010年の1月17日にとあるサイトに書いた日記ですが、こちらに転記します。11年も前の日記なので文体が若かったり、稚拙だったり、古い情報なども散見されますが、まあなるべく当時ものをそのままで載せようかと…(もちろん一部修正はしておりますが)。 そう言えば、松たか子さんはこの年を最後にコンサートツアーは止まったまま。いつかまたオリジナルを歌う松さんのライブを観たいものです ********* 福生行きの切符買って~ お守りに~♪ 昨晩(2010年1月16日)、「坂の上

    • 2024年06月03日 伊藤銀次さんx杉真理さんx鈴木雄大さん「Magical Triangle Vol.3」 at Cotton Club

      昨年11月以来の「Magical Triangle」を観てきました。前回から入れ替わったのは5-6曲…かな? 詳しい話はまた後日書くとして、取り敢えずセットリストを。 Magical Triangle Vol.3 / 伊藤銀次+杉真理+鈴木雄大 (2 Jun, 2024 夜の部 / Cotton Club) 01 トライアングル・ハーモニー 02 Knock On Your Door 03 Nobody 04 雨のステラ 05 Wondering 06 幸せにさよなら

      • 2024年04月25日 高野寛さんライブ「歌とギター」 at Grapefruits Moon

        最近セットリストしか書いていないような気がしますが、後日必ず詳しいレポートを… ----------- 東京では今年初のワンマンとなった4.25の三軒茶屋。「あまりライブでやっていない曲もやろうかと」とのMCの通り、近年の新作や久々の楽曲から代表作まで新旧織り交ぜたセットリストでした。14~15の流れはほんと沁みますね… 高野寛ライブ「歌とギター」 (三軒茶屋Grapefruits Moon / 25 Apr 2024) 01. 魔法のメロディ 02. カレンダー 0

        • 2024年03月16日 山弦x大貫妙子コンサート at I’M A SHOW

          取り敢えずセットリストを。1st Setは山弦(小倉博和さん+佐橋佳幸さん)、2nd Setが大貫妙子さん+山弦、アンコールは1曲目が山弦で2曲目が大貫さん+山弦でした。 TOKYO春爛漫 萌芽編 山弦 x 大貫妙子 (I'M A SHOW / 16 Mar 2024) 1st Set: 山弦 01 SONG FOR JAMES 02 春 (SPRING) 03 そりは行く (SLED) 04 島そだち (Island Made) 05 HARVEST 06 rise &

        • 固定された記事

        2010年01月16日 松たか子さんのライブを観に行ったら大瀧詠一さんに遭遇した思い出話

        • 2024年06月03日 伊藤銀次さんx杉真理さんx鈴木雄大さん「Magical Triangle Vol.3」 at Cotton Club

        • 2024年04月25日 高野寛さんライブ「歌とギター」 at Grapefruits Moon

        • 2024年03月16日 山弦x大貫妙子コンサート at I’M A SHOW

        マガジン

        • 2024年のライブ
          4本
        • 2023年のライブ
          16本
        • 2019年のライブ
          8本
        • 2014年のライブ
          3本
        • 2015年のライブ
          4本
        • 2018年のライブ
          6本

        記事

          2024年2月14日 野宮真貴さん Valentine's Day Live 2024 ~Be My Baby~

          取り急ぎセットリスト。諸々は改めて。 野宮真貴 Valentine's Day Live 2024 ~Be My Baby~ (14 Feb 2024 / ビルボード横浜) (2nd Set) 01 万事快調 02 あたしのロリポップ 03 東京ディスコナイト 04 Hey Girl 05 かなしいうわさ 06 "face B" 07 マジック・カーペット・ライド 08 続きを 09 Portable Love 10 Candy Moon encore 11 東京は夜の

          2024年2月14日 野宮真貴さん Valentine's Day Live 2024 ~Be My Baby~

          2023年12月29日 大友良英スペシャルビッグバンド at 新宿ピットイン

          詳細はまた後日。とんでもなく素晴らしいライブでした… 大友良英スペシャルビッグバンド (at 新宿ピットイン/29 Dec 2023) 昼の部 1st Set 01 Song for Che 02 孤独の歳月 03 Small Stone Cue 04 Second Line for A and B 05 Across the Border 六ちゃんのテーマ(?) (「季節のない街」より) 06 悲しくてやりきれない 2nd Set 07 El Derecho De V

          2023年12月29日 大友良英スペシャルビッグバンド at 新宿ピットイン

          2023年11月26日 Smooth Ace presents “Meet, sing and smile” at 晴豆

          Smooth Aceによる4年ぶりのワンマン(と言っていいのかな)。Smooth Aceって最高だな、と改めて思った素晴らしいライブでした。教授、幸宏さんのカバーに彼らを想い、そして活動を再開された星野みちるさんの姿や歌声にじんわり。重住さんと岡村さんに心からの感謝を。 (色々な感情が噴き出して1か月経っても全然まとめられそうにないのですが、後日加筆しようと思います。) Smooth Ace presents “Meet, sing and smile” (26 Nov

          2023年11月26日 Smooth Ace presents “Meet, sing and smile” at 晴豆

          2023年12月09日 金子隆博プロデュース "東京バンスキング" WINTER 2023 (Day3) / at 有楽町 I’M A SHOW

          改めて色々書こうと思いますが、とにかく金子隆博さんのクレジットの横に「SAX」と書ける日が来たことを本当に嬉しく思います。そしてここまでの本当に苦しい日々をひなたの道にして歩いてきた金ちゃんに改めて力いっぱいの拍手を。今日の出演が、金子さんをモデルにしたことは明らかな「丈一郎」が出ていた「カムカムエヴリバディ」から生まれた「カムカムトラッドジャズバンド」で、さらにヘルニアのために一時期歌手活動を無期限休業という決断にまで追い込まれていた宮沢和史さんがゲスト、というのも何とも言

          2023年12月09日 金子隆博プロデュース "東京バンスキング" WINTER 2023 (Day3) / at 有楽町 I’M A SHOW

          2023年12月03日 矢野顕子さん さとがえるコンサート2023 (NHKホール)

          取り敢えずセットリストを。コメントはまた改めて。 矢野顕子さとがえるコンサート (3 Dec 2023 / NHKホール) 01 The Girl Of Integrity 02 PRESTO 03 春咲小紅 04 いいこ いいこ 05 ニットキャップマン 06 宇宙から(?) 07 雲を見降ろす 08 千のナイフ 09 潮騒のメモリー 10 Love Is All You Get 11 I Will 12 終りの季節 13 PRAYER 14 わたしのバス(ver.2

          2023年12月03日 矢野顕子さん さとがえるコンサート2023 (NHKホール)

          2023年11月18日 大貫妙子さんコンサート 2023 at 人見記念講堂

          これからもライブを続けるという力強い宣言に大喝采。染み入る場面も多々ありました。とは言え、来年1月に大阪公演があるのでネタバレ対策で諸々はスペースを取って下の方に(追々)書いていきます。とりあえずはセットリストを。感想その他はまた改めて。 客入れの音楽がトッド・ラングレン、客出しの音楽は坂本龍一さんのaquaでした。終演後、会場に響く教授のピアノにしんみり。終わるまで聴いていた人たちで最後に拍手してきました。会場には高野寛さんや坂本美雨さんのお姿も。 **********

          2023年11月18日 大貫妙子さんコンサート 2023 at 人見記念講堂

          2019年12月29日 大友良英スペシャルビッグバンド+オルケスタ・ナッジ!ナッジ! 「いだてん・ファイナル」 at 新宿PIT INN

          つくづく良いドラマだった。東京オリンピック ウェーイ…みたいな人から見たら五輪の汚れた部分を次々抉り出す内容は相容れなかったようだし、(自分のように)2020年に予定されていた東京五輪には賛同しかねた人の中には「どうせオリンピック礼賛ドラマでしょ?」と食わず嫌いのまま見ないで終わった人も多かったと聞く。 しかし、これは「あまちゃん」のスタッフ、キャストが結集して作った傑作であった。放送後しばらくして延期になった五輪は、その後噂されていた五輪汚職も可視化され、未だその問題は解

          2019年12月29日 大友良英スペシャルビッグバンド+オルケスタ・ナッジ!ナッジ! 「いだてん・ファイナル」 at 新宿PIT INN

          2019年11月29日 上原ひろみ Japan Tour 2019 "SPECTRUM" at 四日市文化会館

          親の転勤で子供時代を過ごした街、四日市にある四日市文化会館は、実は杮落しも含めて何回も通っていた子供時代は馴染みのホール。RCのBEAT POPSツアー、佐野元春さんのVisitors Tour、Cafe Bohemia Meeting、第2ホールではNo DamageのフィルムコンサートやYMOのPROPAGANDAも観たなあ… そんなわけでその四日市文化会館にウン十年ぶりにやってきました。9月にエドマーとのデュオでイベント参加はあったものの、ツアーは2年ぶり、ソロピア

          2019年11月29日 上原ひろみ Japan Tour 2019 "SPECTRUM" at 四日市文化会館

          2014年12月29日 大友良英スペシャルビッグバンド at 新宿PIT INN

          2013年よりも、同年のフジよりも、圧倒的にアヴァンギャルドなセットリスト、アレンジ、そして演奏が繰り広げられた大友良英さんのスペシャルビッグバンド。あまちゃん色は弱まり、その分、不協和音や激しい楽器の掛け合いが響きわたるジャンルレスなブラスのアンサンブル。 ライブ中、何度か立花ハジメさんの『H』『Hm』あたりの空気感を思い出したりしてました。楽器の構成も全然違うけど、どちらにも共通するのは、多才なギタリストが管楽器メインで組み立てた圧倒的なオリジナル感…あと近藤達郎さんが

          2014年12月29日 大友良英スペシャルビッグバンド at 新宿PIT INN

          2015年12月30日 大友良英スペシャルビッグバンド Live CD発売記念 "plays conductions and compositions" at 新宿PIT INN

          この年は前年末のピットイン公演のCD化を受けてということもあり、全体的にセットリストは前年のものに近かったのですが、この頃から「解体と再構築」が始まっていました。あまちゃんの曲も3-4割になり、いよいよ現在の大友良英スペシャルビッグバンドの形が出来上がった年だったように記憶しています。ただし、この年はセトリとちょっとしたコメントしか残していなくて、もっと駄文でも何でも残しておくんだったな、なんて思ってますが… 個人的に年156本目のライブで2015年のライブ締めでした。 夜

          2015年12月30日 大友良英スペシャルビッグバンド Live CD発売記念 "plays conductions and compositions" at 新宿PIT INN

          2018年12月27日 高田漣 WINTER GAMES "冬のレンまつり" at 渋谷クラブクアトロ

          これも某所にあげていたメモですがこちらに転載。 ********** (2018-12-27) クアトロで高田漣さん。「神7」なメンバーで緩やかなビートと細やかなアンサンブル、話題の新曲や大瀧詠一さんのカバー3曲も含む 全19曲。音楽が体にじんわり染み込むライブでしたが、アンコールで「ハニトラ」MVに出ていた鳥居少年が登場、その無垢な「ハニートラップ」に会場は異様な盛り上がりに^^ 会場には真心ブラザーズの桜井秀俊さん、プロデューサーの三浦光紀さん、あと佐野史郎さんのお

          2018年12月27日 高田漣 WINTER GAMES "冬のレンまつり" at 渋谷クラブクアトロ

          2018年12月29日 大友良英スペシャルビッグバンド「フライングサービス」 at 新宿PIT INN

          年末恒例・大友良英スペシャルビッグバンド at 新宿ピットイン。もう、これが無いと年が越せなくなってしまい、この回で自分は2013年から6年連続の皆勤賞、かつ昼夜参加。自分、どんだけ好きなんだ。 ********** この年は昼の部がビッグバンドとワークショップメンバーの合同インプロ演奏会で観客も飛び入り参加自由、という東京、札幌、福島などで大友さんが開催している「アンサンブル○○」スタイル。大友さんや観客の飛び入り指揮で、ビッグバンドのメンバーたちと音を奏でる時間。めち

          2018年12月29日 大友良英スペシャルビッグバンド「フライングサービス」 at 新宿PIT INN